店舗情報
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
太田 香音
皆さまこんにちは!香林坊大和店の太田です!
4月も中旬となり、満開だった桜も儚いもので散り始め、徐々に葉の緑が見えて参りました。
さて、先日ご紹介いたしました通り、ただいま香林坊大和店では、
春のおすすめワインの特集を行っております。
そこで、今回はそちらの特集より、
お花のラベルが愛らしい新入荷の薄旨赤ワインと鶏のトマト煮のペアリングをご紹介いたします!
現地コルシカ島の言葉で「ローズマリー」の名を冠するこちらの赤ワイン「ロズマリヌ・ルージュ」は、
その名の通り、ハーブのような華やかな香りが特徴のワインです。
そこで!今回は香り付けにローズマリーを使用した、チキンのトマト煮「カチャトーラ」と合わせてみました。
イタリア直下、サルディーニャ島の上に位置する地中海の島、コルシカ島。
その食文化は地中海料理とのことで、オリーヴやハーブをふんだんに使用して、香り豊かに仕上げました。
トマトの甘酸っぱい味わいがワインの穏やかな酸味に寄り添い、
鶏肉やニンニクの旨みがワインの淡くも旨みのある味わいに寄り添ってくれます。
それに加えオリーヴやハーブの豊かな香りが、ワインの華やかな風味とベストマッチです◎
こちらの赤ワインは、土着品種を使ったコルシカ島特有のワインを表現することに情熱を注ぐ生産者、
サン・タルメテュが手掛ける1本。
コルシカ島の土着品種シャカレッロ100%で造るこちらのワインは、
品種を純粋に表現した、淡くも旨みのあるスタイルです。
味わいはあっさりとしていながら、風味や余韻がしっかりとあり、物足りなさのない仕上がりです。
今回ご紹介したペアリングだけでなく様々なお料理と合わせて頂け、またワイン単体でも楽しんで頂けます。
また、コルシカ語で「ローズマリー」を意味するロズマリヌのテーマは、分かち合いと和やかさ。
ご友人やご両親などへのギフトにもおすすめの1本です。
さて、今回のペアリング紹介もいかがだったでしょうか!
皆さまも是非この機会にお試しくださいませ!
また、今月の4月26日(土)には、
プチワイン教室「産地を知ろう ~スペイン~」
を開催いたします。
皆さま是非ともご予定をご確認頂き、奮ってご参加くださいませ!
参加費:770円(税込)
第1部 11:30~12:00
第2部 16:00~16:30
いずれも上記の2部構成で各部7名様限定となっております。
要事前予約となっておりますが、当日に空きがございましたら当日参加も可能となっております!
皆さまのご来店、ぜひぜひお待ちしております!
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
太田 香音
資格
WSET Certified Level2 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ブル・ピノタイプ、ゲヴュルツタイプ、白ワイン、ピノ・ノワール、ネッビオーロ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、ヴィオニエ、フランス シャンパーニュ、フランス ローヌ、フランス プロヴァンス、フランス アルザス、ドイツ、ニュージーランド
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。