店舗情報

ワインショップ・エノテカ 自由が丘店

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘二丁目15-4 JIYUGAOKAde aone 1階
ワインが飲めるショップ
レンタルセラー取扱店
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


自由が丘店のブログ

【自由が丘店】4月13日(日)~25日(金) ボルドー格付けシャトー 垂直ヴィンテージ飲み比べ

竹中

2025.04.03
ブログメイン画像

ボルドー2級シャトー 2006年、2015年、2020年「ブラーヌ・カントナック」飲み比べ!



 



シャトー・ブラーヌ・カントナックをご存知でしょうか?

このワインは私がボルドー好きになったきっかけのワインでもあります。



そんなシャトー・ブラーヌ・カントナックのバックヴィンテージが入荷いたしました!


このシャトーはボルドー随一のエリートファミリーが手掛ける格付け第二級シャトーです。

1855年には格付け二級に昇格した後、1866年には一級シャトーと同等の売価

になるほど傑出した出来栄えで当時から有名です。

クラシックなマルゴースタイルであり、熟成すると香り味わいも全く異なる印象です!!


ワインの飲み頃は有名ワイン評論家でも当てられない?

2003年のシャトー・ムートン・ロスチャイルドの飲み頃に対する評価を例に挙げます。



イギリスワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏は飲み頃を2010~2023年としていますが、

アメリカの有名なワイン評論家ロバートパーカー氏では飲み頃を2014~2029年としています。



ワイン評論家は、平気で1日に100種以上のワインをテイスティングする事があり、世界中のワインを熟知しています。

そんな彼らでさえ、飲み頃というものを予測する事は難しく、これがまたワインの「熟成」の面白さだと思います。

「熟成」の面白さを伝えたい

「熟成」は不思議が多く、私もボルドーに虜になってしまった1つの大きな理由です。


自由が丘店では知識や、個人的な見解をしっかりと持っているスタッフが充実しております。



「赤ワインが好き」、「少しワインに詳しくなりたい」



そう思っている方にぜひ、店頭でワインの熟成、魅力についてお話ししたいと一同お待ちしております。

是非、私がブラーヌ・カントナックが好きな理由を聞きに来てください!!!

関連するイベント

【3ヴィンテージ垂直】 フランスボルドー BRANE CANTENACの世界
  • テイスティング
【3ヴィンテージ垂直】 フランスボルドー BRANE CANTENACの世界
2025年4月13日 (日) 〜 2025年4月25日 (金)
受付終了
ワインショップ・エノテカ 自由が丘店

開催日時4月13日(日)~25日(金)


参加費:4,950円(税込) 定員:計14名様 ご予約優先 ※コラヴァンにて提供予定です。

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。