店舗情報
ワインショップ・エノテカ姫路山陽店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
荒垣
最近ワインのジャンルとして良く聞くようになってきたオーガニックワイン。でもまだ飲んだことはない、実際味はどうなの?と思われる方も多いのではないでしょうか。今回姫路山陽店スタッフが実際にオーガニックワインを飲んでレビューしてみました!
飲み比べるのはムートン・カデ・ルージュ・オーガニックとムートン・カデ・ルージュ・クラシック。メドック格付け第一級シャトーを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドが、本拠地ボルドーで手掛ける2本です。クラシックは誕生から80年以上の歴史を持つ、シリーズの原点。対してオーガニックは人と環境を尊重したワインを全ての人へ届けたいという想いから2022年に発売された新時代の1本です。違いはいかに、さっそく飲み比べてみましょう!
まずはムートン・カデ・ルージュ・オーガニック。オーガニック認証を受けた畑で育ったブドウのみで仕立てた1本です。EUの有機農産物認証であるユーロリーフを取得し、日本語の裏ラベルも「有機農産物加工酒類」という表記がなされています。
色は明るい紫よりのルビーで、香りはとてもフルーティー!フレッシュなブルーベリーやカシス、熟したクランベリーのような果実の香りがします。口に含んでも色々なベリーのフルーティーさはしっかり感じられ、綺麗な酸味と最後にピリッとコショウのようなスパイシーさが残ります。
甘めのタレでいただくおうち焼肉や野菜のナムルがたくさん入ったピビンパ丼なども美味しそう。薄切りの牛肉を甘辛く炒めて最後にコショウを一振りしたい気持ちになりました。(スタッフA)
果実味が元気でとってもフレッシュ、みずみずしい印象でした。大型スーパーのプルコギやロティサリーチキンと合わせると美味しそう!(スタッフF)
一般的な印象のボルドーワインに比べてフレッシュでライト、爽やかな風味があるので天気が良く緑も美しくなるこれからの季節に最適。肉だけでなく野菜との相性も良さそうなのでBBQなどアウトドアのシーンで愉しみたい1本です。(店長Y)
軽やかで飲みやすく、フレッシュな印象。タンニンもなめらかなので飲み疲れをすることなく、マイペースに落ち着いた気持ちで楽しめるワイン。食事と一緒に楽しみたい。(スタッフY)
オーガニックだからといって青臭い印象などはなく、むしろ果実味が非常にジューシーなとてもフレンドリーな味わいです。これからの時期に楽しいBBQにもとってもオススメしたい1本でした!
続いてムートン・カデ・ルージュ・クラシック。色は濃い紫です。香りはブルーベリーやカシスを中心にバニラやスパイス、樽香がふんわり香るとても落ち着いた印象。口に含んでも色々なベリーのフルーティーさがしっかり、落ち着いた旨みも感じます。綺麗な酸味と最後に控えめのコショウのような山椒のような爽やかなスパイシーさが残ります。
ごろっとしたビーフシチューや牛すじ肉の赤ワイン煮込み、厚切りの牛肉を焼いて、ソースにグリーンペッパーや山椒を使うのもおいしそうです。(スタッフA)
とても上品で完成されている印象がしました。少し背伸びをしたい気分の時に飲みたいです。レストランでちょっと贅沢なテイクアウトや百貨店のお肉系のお惣菜を購入して、特別なおうちディナーの日に開けたいワインです。(スタッフF)
フレッシュでライトなオーガニックに比べて重厚感があるのでお肉が主役の食事と合わせたい。ゆっくりとした時間を愉しめる1本。(店長Y)
果実味もしっかりしているが全体的に落ち着いており暖かく包容力のある印象。樽熟成から感じられる複雑味とまろやかさが、じっくりと味わえる1本です。ワインを食後にゆっくりと、お酒として飲みたい人はこちらをおすすめします!(スタッフY)
オーガニックに比べてどっしりとした貫禄を感じる1本ですが、後口に爽やかな風味を感じるのでくどくなく上品な気持ちで愉しむことが出来ると思います。落ち着いた雰囲気のディナーでゆっくりと味わいたいなと思いました。
今回ムートン・カデのオーガニックとクラシックを飲み比べて感じたことは両方にそれぞれいいところがあって優劣を付けるのは難しい!ということと、オーガニックだからといって割高感があったり青臭さがあったりという不満な点は何もなく、ただ気軽に愉しめる美味しいワインだということでした。
このムートン・カデ・ルージュ・オーガニック は、ワイナリーの人と環境を尊重したワインを全ての人に届けたいという強い想いから生まれた1本。先述した通りオーガニック認証はもちろん、フェアトレードの原則に基づいた、ワイン造りに関わる全ての人に優しいワイン造りや、環境へやさしいパッケージなど、次世代へワインという文化をつなぐための努力がたくさん詰まっています。たくさんあるワインの中でこのムートン・カデ・ルージュ・オーガニックを選ぶことがワイン文化の未来に少しでも繋がるのであれば、私は是非これからも飲んでいきたいなと思える1本でした。
今日どのワインにしようかお悩みの方は、ぜひ一度ムートン・カデ・ルージュ・オーガニックを手に取っていただければと思います。常に最先端を走り続けるトップワイナリーの「今」が詰まったボルドーワインを、どうぞお試しください。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。