ボデガス・ヒメネス・スピノラ
BODEGAS XIMENEZ-SPINOLA S.A.

お気に入り追加

ボデガス・ヒメネス・スピノラ

伝統を引き継ぐ、革新的なワイナリー


ボデガス・ヒメネス・スピノサは1919年にスペイン南部のへレスに設立されました。1729年にはすでにスピノラ家の先祖フェリペ・アントニオ・サルサナ・スピノラ氏が輸出をした記録もある長い歴史を誇る家族経営のワイナリーです。自ら課した厳しい基準に見合う「レベルの高いペドロ・ヒメネスだけをリリースする」という伝統を受け継ぎ、9代目のホセ・アントニオ氏がワイン造りに従事。年間生産量は1万本にも満たないほど、品質を最優先に考えワインと向き合っています。 アルバリサと呼ばれる土壌がシェリーの品質にとって最も重要な要素です。この土壌は極めて白く、湿度を保ち冬場の雨を地中に蓄えることで、夏の乾燥に備え、暑く乾燥したへレスでも健全なブドウを収穫するこができるのです。このアルバリサ土壌は、ヘレス・デ・ラ・フロンテラ、サンルカール・デ・バラメダ、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアの黄金の三角地帯、さらにトレブヘナの一角にあり、「ヘレス・スペリオール」といわれる最上区画となっています。 ヒメネス・スピノサでは、一般的なシェリーで実施されている補酸や酒精強化、冷却安定などを行わない、独自の製法でシェリーを生産。また他に例のないペドロ・ヒメネス種を使用した辛口ワインを造るなど、革新的なワイン造りで世間を驚かせています。

商品一覧

1 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。