店舗情報

ワインショップ・エノテカ大阪店

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25ハービスPLAZA 2階
レンタルセラー取扱店
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


大阪店のブログ

【大阪店】「第1回 大阪プレミアムテイスティング ~アメリカ編~」のご案内

川上 弘晃

2023.12.22
ブログメイン画像

ニューワールドワインの筆頭格「カリフォルニア」とは

現在、アメリカ全体のワイン生産量において約80%を占めているカリフォルニア。それもそのはず、アメリカワインの歴史はカリフォルニアから始まったと言っても過言ではありません。19世紀に近代的なワインの原型ができた後、禁酒法による暗黒時代を経て1970年代に高品質なカリフォルニアワインが花開き始めます。その口火を切った出来事として有名な事件が1976年に開催されたブラインドテイスティング、通称「パリスの審判」です。


フランスワイン界の重鎮ともいえる著名な審査員たちが、フランスの名だたる銘醸ワインと歴史の浅いカリフォルニアワインをブラインドで評価したところ、当時無名ともいえるカリフォルニアの生産者、シャトー・モンテレーナ、スタッグス・リープ・ワイン・セラーズが白赤部門ともに1位を獲得するという前代未聞の結果となり、センセーショナルなニュースとして世界中を駆け巡りました。


その後もニューワールドのパイオニアとして第一線を走り続けるカリフォルニアは、数多くのトップワイナリーや「カルトワイン」と呼ばれる超高額の極少ワインを生み出しワイン界の頂点に君臨し続けているのです。


そして今回のテイスティングイベントでも、現在世界トップクラスのクオリティを誇るスター生産者が数多く登場いたします。

テイスティングワインの一部をご紹介

2019年 ボンド メイトリアーク

アメリカのみならず全世界で入手困難なカルトワインとして知られ、愛好家垂涎の対象となっている「ハーラン・レッド・ワイン」を擁するハーラン・エステート。「フランスにおけるメドック格付け第一級に匹敵するワインを造る」とのコンセプトで1984年よりワイン作りを行う同生産者は、数々の輝かしい評価により一躍ワイン市場の頂点に上り詰めました。


ボンドはそんなハーラン・レッド・ワインが目指すボルドー的な「ブレンドの妙」に対し、ブルゴーニュのような単一畑によって唯一無二の世界観を構築したプロジェクトで、本家に負けない高い評価と人気を誇っています。特にメイトリアークはボンドにおける5つの単一畑をブレンドした一つの指標のようなキュヴェで、ボンドの単一畑キュヴェが持つしなやかな果実味と緻密なタンニン、吸い込まれるような深いアロマをバランスよく感じられる点が印象的。


神格化されつつあるカルトワインのエッセンスを感じられる素晴らしい1本となっております。

2015年 オーパス・ワン

もはや説明不要のスーパーワインであり、世界中に多くのファンを持つオーパス・ワン。1984年にリリースされた1979年ヴィンテージ以来、ボルドースタイルとアメリカのテロワールが融合した独自の個性を放ち続け、21世紀に入ってからも品質は更に向上。現在も高級アメリカワインの代名詞としてその名を轟かせています。


今回ご用意したのはバックヴィンテージ且つ優良年として知られる2015年。温暖で乾燥した夏の気候によりブドウの凝縮感が強く、オーパス・ワンが畑を構える銘醸地、オークヴィルのテロワールを強く反映した出来となりました。


グラスから溢れるカシスリキュールやダークチョコレート、黒トリュフの香りはまさに圧巻の一言。角が一切感じられないシルキーなタンニンとまろやかな果実味が飲み手を甘美な世界へと誘います。飲み頃の第一段階に入った秀逸なボトルを是非グラスにてお楽しみください。

2019年 ドミナス

フランス・ボルドー右岸にてシャトー・ペトリュスやシャトー・オザンナなどの銘醸ワインを数多く手がけたトップワインメーカー、クリスチャン・ムエックス氏がナパ・ヴァレーで生み出した傑作がこちらのドミナス。一般的なカリフォルニアワインに感じられるような甘美で親しみやすいスタイルとは一線を画した、本格的なボルドースタイルにより現在の地位を確立しました。


同氏のワイン造りはあくまで伝統的なボルドーの手法に根付いており、「ドライファーミング」と呼ばれる灌漑を行わない農法やブドウの葉による日照量の調節によって、糖度の高い過熟的な味わいを避けた真のエレガンスと複雑なキャラクターを一貫して目指しています。


ボルドーにおけるトップシャトーの一角であるシャトー・レオヴィル・ラスカーズやシャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオンなどを彷彿とさせる圧倒的なスケール感と、ヨーントヴィルのテロワールを活かした美しい酸と余韻は、ドミナスがカリフォルニア屈指のワインであることを十分に感じさせてくれます。カリフォルニアワインを知る上で必ず一度は試しておきたい1本と言えるでしょう。

その他エリアを代表する豪華なラインナップを是非ともお楽しみください。

関連するイベント

第1回 大阪プレミアムテイスティング  ~アメリカ編~
  • イベント
第1回 大阪プレミアムテイスティング ~アメリカ編~
2024年1月28日 (日)
受付終了
ワインショップ・エノテカ大阪店

エノテカ大阪店

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。