店舗情報
ワインショップ・エノテカ 表参道ヒルズ店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
山田 浩貴
こんにちは。
表参道ヒルズ店の山田です。
7月3週目の週末スペシャルテイスティングのご案内です。
今回は、ブルゴーニュの特級畑「シャンベルタン」の熟成による味わいや香りの変化をご堪能頂ける垂直テイスティングセットをご用意致しました。
特級畑のワインは生産量が非常に少なく、世界的なブルゴーニュワイン需要の高まりも合わさり、最新ヴィンテージの販売とともに完売してしまうことが少なく
ありません。そのため、飲み頃のバックヴィンテージが出てくることはごく稀。
新しいヴィンテージと熟成ヴィンテージを飲み比べて頂ける機会はとても貴重です。
「シャンベルタン」は長期熟成によって真価が発揮されると言われますが、若いヴィンテージならではの魅力もあります。
若いシャンベルタンからはフレッシュな果実味とグラスから溢れんばかりのピュアな果実や花のようなアロマが香り飲み手を魅了。
凝縮感のある力強い味わいは特級畑の赤ワインが持つ品格と未来への大きな可能性を感じさせます。
一方で熟成したシャンベルタンはより複雑で多層的な香りが魅力の一つです。
時間の経過とともにグラスの中で香りが次々と変化し、皮革やドライフラワーなど若いワインにはない熟成香が、飲み手を惹きつけます。
時の流れとテロワールが織りなす「シャンベルタン」の魅力を、ぜひこの特別な機会にご堪能下さい!
・2022年:ワインアドヴォケイトのヴィンテージチャートにおいてコート・ド・ニュイは95点(並外れた年)という高評価を獲得。
比較的温暖な年だった為果実味が豊かで凝縮感がありつつも、フレッシュさを持ったバランスのとれたワインが生まれました。
若いうちから楽しめるピュアな果実の魅力と、今後の熟成へのポテンシャルを兼ね備えたヴィンテージです。
・2012年:ワインアドヴォケイトのヴィンテージチャートにおいて、2022年と同じく95点(並外れた年)という高評価を獲得。
天候が不安定だった為ブドウの収量は減少していますが、凝縮度が高くパワフルでありながらも、しなやかでエレガントな酸とタンニンを持つ
ワインが生まれました。長期熟成を経て真価を発揮するヴィンテージとして知られています。
「ロシニョール・トラぺ」はジュヴレ・シャンベルタンを本拠地とする名門ドメーヌです。
ドメーヌが栽培するブドウの大切な特徴の一つは高樹齢であること。
中には樹齢100年を超える古樹もあり、収量は少ないながらも、凝縮感の高い優れたブドウが実ります。
また彼らはビオロジック農法(有機農法の一種)による栽培や手摘みによる収穫、2段階の選果などとても丁寧なワイン造りを実践しています。
こうして丁寧に造られるワインはエレガントな香りとブドウのピュアな果実味、そして旨味がじわじわと広がる優しい味わいを持ち、
多くのブルゴーニュファンに愛されています。
また長期熟成によって真価を発揮する、熟成ポテンシャルに優れたスタイルも魅力の一つです。
① 2022 シャンベルタン
(販売価格:税込110,000円)
品種:ピノ・ノワール(100%)
グラスに注ぐと鮮やかなルビー色が輝き、
赤系果実のアロマやスミレ、スパイスの芳醇な香りがグラスを満たします。
口に含むと力強いタンニンと豊かな果実味が広がり、フレッシュな酸が全体を引き締めるバランスの良い味わいが楽しめます。
② 2012 シャンベルタン
(販売価格:税込143,000円)
品種:ピノ・ノワール(100%)
熟成によって生まれたなめし革やトリュフを思われるような複雑で妖艶な香りが立ち上ります。
口当たりは非常に滑らかで、赤系果実の凝縮感のある果実味と上品な酸味、溶け込んだタンニンが心地良く続きます。
長く続く余韻の中に、熟成したシャンベルタンの奥深さと気品を存分に感じて頂けます。
ご予約はこちらから▼
https://www.enoteca.co.jp/shop/event/8569?td_seg=tds990077tds773385
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
※数量限定のため、完売の際はご容赦くださいませ。
ご不明な点やご予約については、お気軽にお問い合わせください。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。