店舗情報
ワインショップ・エノテカ新潟店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
米山
みなさま、こんにちは!新潟店の米山です。
朝晩の風に秋の深まりを感じる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
読書の秋、食欲の秋、そしてワインの秋がやってまいりました。
新潟店10月のコラヴァンワインはそんな季節にふさわしい、特別な1本をご提供いたします。
スーパータスカンとは
スーパータスカンとは1970年代に登場した、伝統的なイタリアワインの格付け制度にとらわれずに造られた高品質なトスカーナのワインを指す言葉です。当時のイタリアでは、厳格なワイン法のもと、規定外のブドウ品種(カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローなど)を使ったワインは格付け上テーブルワインとしか認められませんでした。しかし、あえてそれらの品種を選び、品質と個性を追求した造り手たちがいました。
その結果生まれたのが、「スーパータスカン」と呼ばれる革新的なワインたちです。
スーパータスカンの原点
イタリアの格付けでは最下級のテーブルワインでありながら、世界を驚かせたワインがありました。それがサッシカイアです。
現オーナーであるインチーザ・デッラ・ロッケッタ家は、先代のマリオ・インチーザ侯爵がボルゲリの領主ゲラルデスカ家の令嬢と結婚したことで、広大な土地を引き継ぎます。無類のワイン好きであった侯爵はボルドーワインを好んで飲んでいました。しかし第二次世界大戦が始まり、フランスからのワインの輸入が滞ります。そこで、1944年にフランス・ボルドー地方からカベルネ・ソーヴィニヨンの苗木を入手し、ボルゲリに作付け。自家消費用にワインを造り始めたのがサッシカイアの始まりです。
当時のトスカーナでは、土着品種のサンジョヴェーゼを主体とする伝統的なスタイルが主流。当然、カベルネ・ソーヴィニヨンを使う型破りな発想は、ほとんど受け入れられませんでした。それでも侯爵は自身の理想を貫き、石だらけの土地であるボルゲリでワイン造りを続けます。その評判を決定づけたのは、1978年に開催されたブラインド・テイスティングでした。英国の権威あるワイン雑誌「デキャンタ」が主催する大会で、サッシカイアがベスト・カベルネの座を獲得したことで、一躍世界のトップワインとなりました。
トスカーナの規定を超越したという意味で「スーパータスカン」と称されたワインは、1980年代には全世界で熱狂的なブームとなりました。
2021年はサッシカイアにとって記念碑的なヴィンテージ。ワイン・アドヴォケイトでは2016年ヴィンテージ以来、3度目となる100点を見事獲得しています。
カシスやブルーベリー、ザクロのような果実のアロマに、ラベンダーやセージといったハーブや、シナモンなどのスパイスのニュアンスが幾重にも重なります。濃厚な果実味となめらかなタンニンはボリュームを与えつつ、やや塩気のある柔らかな酸味が優雅な余韻へと導きます。
おすすめのペアリングはステーキやローストビーフのお肉料理。サッシカイアのタンニンとスパーシーなニュアンスは、赤身肉と好相性です。地元トスカーナを代表するTボーンステーキ「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」とあわせて楽しみたいですね。静かな夜にじっくりと、時間の経過と共に香りの変化を楽しむのもおすすめです。
自由な発想と情熱が生んだ革新の象徴、スーパータスカン。その歴史の始まりを味わってみてはいかがでしょうか。
ワインの酸化を防ぎ、長期間その味わいを保つことができる画期的なワインオープナー。
特殊なニードルでコルクに穴をあけ、不活性ガス(アルゴンガス)を
ボトルに注入しながら、ワインをグラスに抽出。
このシステムにより長期間、開けたての状態をご提供できる画期的なシステムです。
【Tasting Wine】
・2021 サッシカイア / テヌータ・サン・グイド(イタリア トスカーナ)赤
ボトル販売価格:41,800円(税込)
1杯50ml:4,510円(税込)
※定量に達し次第、終了とさせていただきます。
※ご予約はお電話、メール、店頭にて承っております。
ワインショップ・エノテカ 新潟店
025-240-4668 11:00~20:00
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。