店舗情報
ワインショップ・エノテカ 吉祥寺店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
早川
皆さまこんにちは!吉祥寺店の早川でございます。以前のブログでもお伝えしたように、4/19にイタリア・プーリア州のトルマレスカから、CEOのヴィト・パルンボ氏が来日されました!
今回は、来日に合わせて当店で行われたテイスティングイベントの様子をご紹介いたします。エノテカでは他にも様々な生産者のイベントが開催されますので、まだ参加されたことのない方は参考にしてみてくださいね!
トルマレスカについては、こちらの紹介ブログもご覧ください!イタリア好きな早川が詳しく解説しております。
イタリアの”かかと”、プーリア州の美しい多様さを発信するワイナリー。14世紀からワイン造りを行う老舗・アンティノリが、当時未開拓だったプーリアの地にポテンシャルを見出し設立しました。プーリアらしい土着品種の魅力を再発見し、テーブルワインからトップクオリティのワインまで、幅広い形で世界中に届けています。
まずは受付から。20~30分前にお越しいただけるとスムーズです。
レジにてスタッフにお名前をお伝えください。そのままスタッフがお席までご案内いたします。
スタンディング形式となります。お手荷物用の袋も無料でお渡ししておりますので、お近くのスタッフまでお申し付けくださいませ。
ゲスト入場と共に、イベント開始です。
今回のゲストはトルマレスカCEO兼醸造責任者のヴィト・パルンボ氏。チャーミングな笑顔やおおらかな語りに、南イタリアの風を感じます。
新婚旅行先に日本を選ぶほどの日本好きだそうで、7年ぶりとなる来日に大層お喜びでいらっしゃいました。
ゲストによって異なりますが、テイスティングしていただけるワインは5種類前後。それぞれのワインについてゲストがじっくりと魅力を語ってくれます。
10分から15分おきに、ゲストとの歓談タイムも設けられます。ゲストが通訳のスタッフと共にテーブルを回って、お客様から自由に質問をしたり、感想を伝えることができる貴重な時間です。
ゲストのスピーチが終了した後は、お好きなワインをお買い求めいただくことができます。
ご購入された方限定で、ワインボトルへのサインと、ゲストとの記念撮影もしていただけます!
レジの混雑具合にも寄りますが、イベント全体の所要時間は1時間半ほどです。お時間には余裕をもってお越しくださいませ。
今回のイベントに参加できなかった方のために、テイスティングワインのご紹介です。
来日イベントでは、テイスティングの順番、提供するグラス、温度まで、ゲストの方がきっちり指定してくださいます。
そのワインを楽しむのにベストな状態でテイスティングすることができるのです!
今回のワインは次の通り。
イタリアのロゼワインブームの火付け役「カラフリア」から始まり、
プーリアの個性×ブルゴーニュスタイルの「ピエトラビアンカ」
新たにエノテカでの取り扱いが開始した「フィアーノ・ディ・ボッカ・ディ・ルポ」
ワイン屋大賞でも御馴染み、プーリア革新の第一歩となった「トルチコーダ」
そしてワイナリー名を冠するトップキュヴェ「ボッカ・ディ・ルポ」の5種類。
プーリアという産地や固有の品種の個性も表現しつつ、多くの人を虜にする魅力も兼ね備える逸品ばかりです。
フィアーノについて
注目は3本目、写真中央のフィアーノ・ディ・ボッカ・ディ・ルポ。プーリアが誇る土着の白ブドウ、フィアーノ100%で造られます。
ワイナリーで元々生産されていたワインですが、この度ついに新たにエノテカでも輸入開始となりました!
とはいえ、エノテカにはフィアーノを使用したワインがあまり多くないので、ブドウの名前自体も聞いたことがない方が多いのではないでしょうか。
ヴィトさん曰く、フィアーノは「黒ブドウの特徴を持つ白ブドウ」。
白ワインといえばすっきりとした酸味があり、口当たりが軽いものが比較的多いですが、フィアーノは酸味が低く、果実味はたっぷりとして、少し渋味も感じられるような、しっかりとした骨格を持つのが特徴です。
豊かな香りも魅力の一つ。フィアーノはラテン語由来の言葉で、「蜂に愛された」という意味があるそう。その名が示す通り、メロンやパイナップル、パッションフルーツやマンゴーの甘いアロマが華やかに広がります。そしてリースリングに似た菩提樹のニュアンスに加え、プーリアの名産であるアーモンドの花も仄かに香ります。複雑なアロマからは、他にない個性と共に、ただ派手なだけではない気品も感じられるのです。
テイスティングしたのは2023年ですが、ヴィトさんによればこれは"very, very young"とのこと。最低でも3年、5~10年熟成させてから飲むのが理想的だそうです。
ここまでの熟成ポテンシャルを備える白ワインは、プーリアでもほんの僅か。価格は13,200円ですが、それにふさわしいプレミアムワインなのです。
ワイナリー自慢のワインをテイスティングしながら、ゲストの熱い語りを聞き、その人柄に触れる。
五感でワインを楽しむことができるのが、生産者来日イベントの魅力です!
エノテカでは各店舗で様々な来日イベントを開催していますので、こまめにチェックしてみてくださいね。
もちろん吉祥寺店でもイベントは開催しまくりです。来る6月にはキャンティ・クラシコの名門、カステッロ・ディ・アマの来日イベントも開催予定!ご予約はお早めに。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。