店舗情報

ワインショップ・エノテカ 吉祥寺店

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9
ワインが飲めるショップ
レンタルセラー取扱店
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


吉祥寺店のブログ

【500字コラム】黄金の雫「ムルソー」とコント・ラフォン

佐藤 匠司

2023.09.26
ブログメイン画像

いつもブログを読んで下さりありがとうございます!

スタッフの佐藤です。

皆様、「ムルソー」という村をご存知でしょうか。

フランス、ブルゴーニュ地方を代表する白ワインの産地で、有名なピュリニー・モンラッシェ村よりもリッチな味わいのワインが多いのが特徴となっています。

今回はそんなムルソーについてサクッと500文字程度で簡単にご紹介致します。

ムルソーのこれまで

1980年代にアメリカで起こったシャルドネブームにより、ピュリニー・モンラッシェに比較して安価であったムルソーが注目されるようになります。

もともと濃密な味わいであったムルソーはアメリカで一躍大人気の産地となりました。

そんな経緯からか、ムルソーにはアメリカのシャルドネに見られるような樽の風味がしっかりとある豊満なスタイルが多くありました。

しかし昨今はピュアな造りへ舵を切る生産者が多くなってきているのが現状です。

コント・ラフォン

コント・ラフォンはそんなムルソーのスペシャリストと呼ばれています。

上記のように注目を集める産地となったころ、1985年に4代目ドミニク・ラフォン氏が当主の座につきます。

それまで小作人に任せていた農地を自家栽培に転換していき、ビオディナミも実践していきます。

そうした改革が積み重なり、2015年には有名ワイン雑誌にて、ドミニク氏が「世界のワインメーカーTOP30」に見事選ばれることとなります。

そんなコント・ラフォンのムルソーは前述のようなリッチなボリューム感もありながら、芯の通ったミネラル感、余韻の上品さと別格のクオリティを誇っています。

今回、吉祥寺店ではコント・ラフォンのワインをご用意致しまして、テイスティングを開催致します。

大変稀少な機会となっていますので是非皆様のご参加をお待ちしております。

関連するイベント

コント・ラフォン 2種テイスティング
  • テイスティング
コント・ラフォン 2種テイスティング
2023年9月30日 (土) 〜 2023年10月1日 (日)
受付終了
ワインショップ・エノテカ吉祥寺店
    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。