店舗情報
ワインショップ・エノテカアミュプラザ博多店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
長島 新
こんにちは!
今年もこの季節がやってきました。
待ちに待った2023年ボジョレー・ヌーヴォー、ついに解禁です!
今回は11月16日(木)に解禁となった新着のボジョレー・ヌーヴォーをご紹介します。
2023年のボジョレー地区は日照時間や寒暖差といったブドウ栽培の条件がそろった素晴らしいヴィンテージで、今年のボジョレー・ヌーヴォ―はブドウの凝縮感やフレッシュでフルーティな果実味を備えたガメイらしさを存分に味わえる仕上がりとなっております。
ガメイという品種は渋みが少ないので、今の時期の常温よりも少し冷やした14~15℃でお飲みいただくのがおすすめです。
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ / タイユヴァン 2023年 4,950円
こちらはフランスの星付きレストラン「タイユヴァン」がセレクトしたワインで、通常のボジョレー・ヌーヴォーよりも地域と生産量を制限したワンランク上の味わいを楽しめる1本です。古樹由来の凝縮感があり、フレッシュながらも深みがあります。
ボジョレー・ヌーヴォー ロゼ / タイユヴァン 2023年 5,500円
ボジョレー地区では主に赤ワインが生産されているため、ボジョレー・ヌーヴォーのロゼはごく少量しか造られません。ガメイから造られるこちらのロゼワインは華やかながらさっぱりとしていてお食事にとても合わせやすい味わいです。
マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ / タイユヴァン 2023年 6,050円
こちらはボジョレー地区の北に位置するマコネ地区で栽培されたシャルドネから造られる白ワイン。ステンレスタンクを採用しているため、果実本来のフレッシュな香りや味わいをお楽しみいただけます。
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー プレミアム・レゼルヴ / タイユヴァン 2023年 6,600円
こちらのワインからはガメイの特徴である赤系果実だけでなく、ブラックチェリーのような黒系果実の香りも感じられます。ガメイのみで造られているとは思えないほどのコクのある味わいが魅力です。
今回は11月16日に解禁となったボジョレー・ヌーヴォーをご紹介しました。
年に1度のヌーヴォーを皆さんも是非お楽しみください!
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。