店舗情報
ワインショップ・エノテカ銀座店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
井上 真希
皆様、こんにちは!エノテカ銀座店の井上と申します。
当店では「Special Weekday」として平日限定の貸し切り・2部制のテイスティングイベントを開催しております。
本日は5月22日(水)に開催されました、Special weekday「銀座店ブラインドテイスティング~赤ワイン編~」の様子をご紹介させていただきます!
是非、ワインを片手にゆったりとご一読ください。
3月に開催し大好評であった、ブラインドテイスティング「フランス白ワイン編」に続き、「赤ワイン編」を開催いたしました!
今回はフランスに絞らず、世界の主要生産地&品種を10銘柄出題。
また、品種にフォーカスを当て、8銘柄を単一品種、2銘柄を主要品種が70%以上のワインを出題させていただきました。
緊張が漂う中、ブラインドテイスティングタイムがスタート。
グラスに入ったA~Jまでのワインをそれぞれ1~10(上記写真「解答シート」参照)どのワインか、ご回答いただきました。
今回の出題ワインをご紹介させていただきます。
---------------------------------------------------------------
A 2019年 バローロ・ブリッコ・アンブロージョ / パオロ・スカヴィーノ
【産地】イタリア、ピエモンテ
【品種】ネッビオーロ(100%)
---------------------------------------------------------------
B 2021年 ジュヴレ・シャンベルタン・キュヴェ・ベルタン / リニエ・ミシュロ
【産地】フランス、ブルゴーニュ
【品種】ピノ・ノワール(100%)
---------------------------------------------------------------
C 2017年 サン・ロレンツォ・キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ
/ カステッロ・ディ・アマ
【産地】イタリア、トスカーナ
【品種】サンジョヴェーゼ(80%)、メルロ(13%)
マルヴァジア・ネラ(7%)
---------------------------------------------------------------
D 2017年 マカン・クラシコ
/ ボデガス・ベンジャミン・ド・ロスチャイルド & ベガ・シシリア
【産地】スペイン、リオハ
【品種】テンプラニーリョ(100%)
---------------------------------------------------------------
E 2020年 キングス・ウッド・シラーズ / ヤンガラ・エステート・ヴィンヤード
【産地】オーストラリア、南オーストラリア
【品種】シラーズ(100%)
---------------------------------------------------------------
F 2020年 コート・ロティ・アンポジウム / ルネ・ロスタン
【産地】フランス、ローヌ
【品種】シラー(100%)
---------------------------------------------------------------
G 2019年 ル・プランス / ドメーヌ・ド・ロシュヴィル
【産地】フランス、ロワール
【品種】カベルネ・フラン(100%)
---------------------------------------------------------------
H 2021年 プリヴァーダ・マルベック / ボデガ・ノートン
【産地】アルゼンチン、メンドーサ
【品種】マルベック(100%)
-----------------------------------------------------------
I 2019年 シャトー・クレール・ミロン / ポイヤック
【産地】フランス、ボルドー
【品種】カベルネ・ソーヴィニヨン(72%)、メルロ(22%)
カベルネ・フラン(4%)、プティ・ヴェルド(2%)
---------------------------------------------------------------
J 2021年 ケイマス・ヴィンヤーズ・カベルネ・ソーヴィニヨン
/ ケイマス・ヴィンヤーズ
【産地】アメリカ、カリフォルニア
【品種】カベルネ・ソーヴィニョン(100%)
---------------------------------------------------------------
上記ワインの並びを見て、お気付きの方はいらっしゃいますでしょうか。
実は今回、隣り合わせのワイン(AとB、CとD・・・)を似た特徴を持つ品種にしておりました。
45分間のブラインドテイスティングタイムの後、解答及び商品資料の配布、品種についての解説、質疑応答のお時間を設けさせていただきました。
イベント開催中にお話させていただいた、品種についての解説を、一部ご紹介させていただきます!
① A:ネッビオーロ B:ピノ・ノワール
どちらも、色調が明るく、酸味が高く、クランベリーやレッドチェリー等の赤系果実や、薔薇のようなフローラルな香りを感じられます。
相違点は、タンニン量。ネッビオーロは多く、味わいに骨格があり、ピノ・ノワール少なく、味わいに丸みを感じられます。
※生産者や商品によって、同品種でも若干の特徴の違いがございますので、一般的な基準でご説明させていただいております。
イベントも終わりに近づき、これまでの緊張漂う雰囲気とは一変、和やかな雰囲気に。
お一人で参加されていたお客様が殆どであった為、至る所で、お隣の方やスタッフと会話を楽しまれているご様子を見受けられました。
会の最後には、皆様へ今回の平均点と最高得点を発表!
10点満点中、平均点は3.5点。
そしてなんと、最高点は8点という結果に!!
驚きの高得点に、感嘆の声が上がっておりました。
ご参加いただきましたお客様より、「10銘柄のブラインドテイスティングは初めてで、難しかったが、とても楽しむことが出来た。」「また参加したい!」等、嬉しいお言葉をいただきました!
今後もシリーズ化していきたいと思っております。是非、お楽しみに!
ワイン・ショップ・エノテカ銀座店 カフェ&バー エノテカ・ミレ
03-3573-1531 11:00~20:00
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。