ゴラン・ハイツ・ワイナリー GOLAN HEIGHTS WINERY
お気に入り追加
お気に入り追加

その他
イスラエルワインの国際的評価を高めたワイナリー
ゴラン・ハイツ・ワイナリーは、1983年、ゴラン高原にある小さな町カツリンに設立されたワイナリー。ワイナリーの最先端の科学技術と伝統的な醸造法を組み合わせ、1984年にヤルデンとガムラのファーストヴィンテージをリリースするや否や、イスラエルで初めて世界に通用するワインと認知され、イスラエルワインの国際的評価を高めました。 ワイナリーが位置するゴラン高原は、100万年前の火山噴火で形成された火山性玄武岩質地層から成る水はけの良い土地で、比較的冷涼な気候のため栽培期間が長く、ブドウ栽培にとっては最適な地。ガリラヤ湖からヘルモン山麓まで広がる400区画の畑でブドウは栽培されます。畑の各所に気象の変化や熟成具合などのデータを測る観測所の設置、最先端の圧搾機や圧縮ポンプ、温度管理が可能なステンレスタンクの導入など、徹底的な品質管理が行われています。 ゴラン・ハイツ・ワイナリーは現在、「ヤルデン」をはじめ、4つのブランドを手掛けています。そのうちの1つ「マウント・ヘルモン」は、雪山の壮大な景色を思わせる、豊かな風味と親しみやすさが特徴のシリーズです。
商品一覧
0 件
該当商品はありません