Kisvin Winery
伝説のソムリエが認めた、世界水準の生産者。 |
![]() |
日本を代表するワイン産地、山梨県の小規模の生産者ながら並々ならぬこだわりによりワインを生み出し注目を集めるキスヴィン・ワイナリー。そのワインは都内の三ッ星レストランなどで採用されるほか、2019年1月に惜しまれつつもこの世を去った、伝説のソムリエ、故ジェラール・バッセ氏がワイナリーを訪れた際に、自身のSNSで紹介したことで大きな話題となりました。 |
ブドウ栽培のスペシャリストと、新進気鋭の女性醸造家、 |
|
![]() |
「目指すワイン造りのためにはどんな醸造家が必要なのか」と考えていた荻原氏は、様々な方面にアンテナを張り醸造家を探した結果、当時カリフォルニア州立大学に在学中だった斎藤まゆ氏を見出し、これがきっかけで現醸造家の斎藤まゆ氏がキスヴィン・ワイナリーに参画することになりました。2007年には先の通り、カリフォルニアを訪れた荻原氏の要請によりチーム・キスヴィンに加入。その後、シャブリのドメーヌ・ジャン・コレで研修、滞在は当初2ヵ月の予定だったもののその実力を認められ一年以上フランスに滞在し2回の仕込みを経験。また、ジャン・コレの当主の薦めで、シャブリからほど近いイランシーに住み、ティエリ・リシューなど2つのワイナリーでピノ・ノワールの醸造も学びました。 |
エノテカスタッフがワイナリーへ訪れました! |
エノテカスタッフがワイナリーへ訪れました! |
驚くほどの手間をかけ栽培した完熟ブドウだからこそ表現できる、 |
キスヴィン・ワイナリーの特筆すべき点は、なんと言ってもブドウのクオリティの高さ。シャルドネの畑には、5月頃から徐々に雨除けの屋根が張られます。また甲州にはひと房づつ手作業で雨除けの笠掛けが行われるなど、驚くほどの手間がかけられています。この雨除けによって、彼らの畑のブドウは雨の次の日でさえ濡れていることはないほど。収穫期の雨に悩まされる生産者が多い中、この手間を惜しまぬこだわりのブドウ栽培によって、納得するまでしっかりとブドウが熟すのを待ってから収穫することができるのです。ブドウの熟度が上がるのを待つからこそ、完成したワインには、驚くほどの旨みや厚みが備わります。 |
![]() |
また、この雨除けの笠掛けは、キスヴィン・ワイナリーの甲州にとって重要なポイント。甲州種は熟して果皮が紫色を帯びてくるにしたがって、苦みを増していきます。そこでキスヴィン・ワイナリーでは、色を付けないで完熟させる「エメラルド甲州(緑の甲州)」を栽培しています。通常、日光が当たり房の温度が上がると、ブドウの酸が消費されてしまいます。日光を当てないことで美しい酸を残すことができるので、ブドウはゆっくりと熟すことができるのです。全体的に収穫のタイミングが他のワイナリーに比べ遅いキスヴィンの中でも、もっとも最後に収穫されるのが甲州。笠をかけるタイミングも、ブドウのコンディションを見極め、慎重に行われます。 |
数量限定の入荷アイテムはこちら ▼ |
![]() |
醸造家自ら「とにかく美味しい」と太鼓判を押す 2018年 キスヴィン ピノ・ノワール・ロゼ 7,900 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
伝説のソムリエ、マスター・オブ・ワインの故ジェラール・バッセ氏が絶賛した赤ワイン、キスヴィン ピノ・ノワール。こちらは、そのピノ・ノワールを100%使用したロゼワインです。ブドウを、セニエ法(赤ワインの様に、果皮と果汁を一緒に発酵させるが、ある程度経ったところで果汁だけを別のタンクに移し発酵を続ける方法)を使用しロゼワインに仕立てています。 |
![]() |
『特別な人に贈りたくなる、輝くシャルドネを。』 2017年 キスヴィン シャルドネ・レゼルヴ 14,000 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
シャルドネ・レゼルヴは「特別な人に贈りたくなるような、キスヴィンにしかできない輝くシャルドネを。」というお客様の声から生まれたスペシャルキュヴェ。生産量は僅か1230本という稀少性の高い白ワインです。トロピカルな雰囲気を生み出す塩山千野地区のブドウと、硬めの酸が特徴の塩山玉宮地区のブドウを別々に仕込んだ後、最終的にブレンドして造られています。 |
2,000円台から手に入る、 |
![]() |
コクのある味わいが魅力。 キスヴィン シャルドネ 3,900 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
|
![]() |
『今飲んで美味しく、寝かせると キスヴィン 甲州レゼルヴ 3,000 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
|
![]() |
柑橘系果実を思わせるフレッシュな飲み口。 キスヴィン 甲州スパークリング 2,900 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
|
![]() |
マスカット系ブドウを中心とした キスヴィン ブラン 3,500 円 (税抜) この商品はこちら≫ |
|
![]() |
自社畑のシラーを使用した辛口ロゼ。 キスヴィン シラー・ロゼ 2,800 円 (税抜) この商品はこちら≫ |