JOSHUA JUNICHI & SIRI PINOT NOIR RIBBON RIDGE
WS 90
01
2015 750ml[Full]
7,900 Yen (8,690 Yen (Tax included))
79 Points!
グラスに注ぐと深みのある美しいルビー色の色調。完熟したチェリーや野イチゴのような赤系果実や甘いスパイス、ダークチョコレート、コーヒー、バラなどの華やかなアロマが広がります。口当たり滑らかなタンニンとともに現れる、プラムやブラックチェリーの濃厚な果実のふくよかな味わいが魅力的。余韻は長く、樽由来のバニラやタバコの甘く香ばしい風味が残ります。
Out of stock
世界で最も活発なワイン産地のひとつ、 NYでローヌの巨匠サン・コムが手掛ける小規模ワイナリー。 華やかなアロマと爽やかな口当たりが印象的な1本。
フォルジュ・セラーズはニューヨーク州フィンガー・レイクスの地で、 ピノ・ノワールとリースリングに特化したワインを生み出す 職人気質の小規模ワイナリー。 フランス、ローヌ地方ジゴンダスのトップ生産者シャトー・ド・サン・コムの ルイ・バリュオール氏が、冷涼産地フィンガー・レイクスの可能性を見出し、 2人の友人と共に設立しました。ファーストヴィンテージは2011年。 ミネラル感、アロマ、果実味の完璧なバランスを実現した魅力的で優れたワインを造り、 フィンガー・レイクスの並外れたテロワールを世界に発信しています。 大都市マンハッタンのイメージが強いニューヨークですが、実はワインの生産量は、 カリフォルニア州、ワシントン州に次ぐ米国第3位という一大ワイン産地。 ワイン・エンスージアスト誌にて[ワイン・リージョン・オブ・ザ・イヤー2014」にも選ばれ、 「今世界で最も活発で、将来性豊かな産地のひとつになったのだ。」と 称されるほどになっています。 ワイナリーが位置するフィンガー・レイクスは、ニューヨークワインの約85%を生産しているAVA。 その名の通り、指のように細長い形をした11の湖があり、 冷涼な気候を生かしてエレガントかつ繊細なワインが生み出されます。 中でもフォルジュ・セラーズが注力するのがサブリージョンであるセネカ・レイク。 異なるタイプの土壌から成る斜面上の畑には、様々なクローンが植えられており、 冷涼な気候によってゆっくりと熟したブドウから、 テロワールの特徴を最大限に反映したワインが造られます。 フォルジュ・セラーズの特徴は、伝統的で職人気質のワイン造り。 収量を抑え、キャノピーマネージメントによって健康的に保たれたブドウは、 酸と糖度、果実味のバランスが完璧な状態になるまでゆっくりと熟します。 収穫は全て手摘みで、その後の選果も全て手作業。 畑毎、ヴィンテージ毎の特徴を最大限に表現するため、 醸造は非常に細かいロットに分け、野生酵母を用いて発酵させます。 SO2の使用は最大限に抑えられ、 赤ワインに関しては無清澄・無濾過でリリースというこだわり様です。 ニューヨーク・リースリングの歴史は1950年代からとまだ浅いながら、 2000年代に入り急速に人気が上昇し、今やニューヨークを象徴する品種となっています。 こちらのクラシック・シリーズは、各ヴィンテージ毎の個性と、 テロワールの個性を純粋に表現したキュヴェ。 フォルジュ・セラーズが手掛けるワインの中で毎年一番最初に造られます。 手摘みで収穫されたブドウの65%はフレンチオークの小樽で、 残りはステンレスタンクで長時間の発酵を施され、 良く熟し糖度が高い果実が辛口のワインに仕立てられます。 アルザスより温暖で、オーストラリアより冷涼なニューヨークの気候に由来する フルーツやシトラスなどの華やかなアロマに加え、 豊かな果実味に爽やかな酸のあるフードライクな味わいが魅力です。
NEW WAVE AMERICA
PAGE TOP