750ml
2016年
飲み頃のタイミングでリリースされるこだわりのセレクション。フレッシュな果実味と爽やかな酸が魅力の白ワイン。
6,050円
(税抜価格5,500円)
55pt
進呈
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
フランス・パリの歴史あるレストラン「ル・タイユヴァン」。そのワインリストは愛好家やプロフェッショナルの指標となっており、飲み頃のタイミングを的確に見極めたうえでセレクトされたのがこちらの「セレクション・タイユヴァン」です。こちらは新進気鋭の造り手、エレーニ・エ・エドアール・ヴォコレが1級畑であるシャプロのブドウで手掛けるシャブリ。キリッとした酸とフレッシュな果実味が魅力の1本です。
長期間理想的な状態で保管されていたワインのため、高い湿度によってラベルにシワやシミ、カビが発生している場合があります。これらは温度・湿度などの条件が整った環境で保管された証であり、品質にも問題はございません。ご了承ください。
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2016年
6,050円
(税抜価格5,500円)
2016年
6,050円
(税抜価格5,500円)
2016年のブルゴーニュは4月の霜害と5月の2度の雹害に襲われ、収穫量が非常に減少したことで、ブドウの生命力と栽培家の力量が試された年となりました。しかし8月から収穫までは天候も回復し、暑い夏となったことで果実はしっかりと成熟。収量は低かったものの、生命力豊かでエレガントな酸とミネラル感を備えたブドウが収穫されました。良年の2015年のワインがしっかりとした果実味と豊かな糖分を備えたスタイルであるのに対して、2016年のワインは美しい酸味を伴うフィネスに富んだ、まさに真のブルゴーニュ愛好家に飲んでいただきたい味わいに仕上がっています。
レモン、オレンジ、ピーチなどの爽やかな果実のアロマに、ハチミツ、フリントなどの清涼感溢れる香りが広がります。口に踏むと感じられるまろやかな口当たりとフレッシュな果実味が印象的。繊細な酸と豊富なミネラル感が全体を上品にまとめています。
コルク
エレーニ・エ・エドアール・ヴォコレは、シャブリで注目を集めている新進気鋭の醸造家。まだ若いエレーニ女史とエドアール・ヴォコレ氏夫妻がリリースした2013年のシャブリが、フランスの星付きレストランが取り合い、一気に完売したことで、注目が集まりました。夫であるエドアール氏はシャブリの老舗ドメーヌ・ヴォコレの7代目です。醸造学校卒業後、ダニエル・バロー等フランス各地の造り手の下で醸造技術を修得。その後、伝統的な手法以外の醸造を学ぶためにニュージーランドでも研鑽を積みました。一方、妻であるエレーニ女史はオーストリアで有機農法に取り組むユルチッチで働いた後、同じくニュージーランドへ。2人はマールボロのパイオニアであるアラン・スコットで出会い、偶然共に収穫・醸造を行いました。 その後、2人はエドアール氏の故郷であるシャブリに戻ることを決意。帰国後、エドアール氏はヴォコレに戻り、畑作業と醸造を学びました。エレーニ女史は、ヴァンサン・ドーヴィサで働きながら有機栽培を学び、経験を積み、そして2012年にシャブリで自らのドメーヌを創設。まだ手探りの状態でワイン造りをしていますが、すでにフランス国内では高評価を獲得しています。マスター・オブ・ワインのジャスパー・モリスも「今一番注目すべきシャブリで、遠くない将来にはシャブリを代表する造り手になる」と絶賛している造り手です。
シャルドネ種から造られる辛口白ワインの代名詞シャブリは、ブルゴーニュ北部に位置する村です。畑の立地でグラン・クリュ、プルミエ・クリュ、シャブリ、プティ・シャブリの4段階の格付けがされています。北の冷涼な気候とともに最大の特徴は、キンメリジャンと呼ばれる特殊な土壌。泥石灰質土壌で、ジュラ紀に棲息した小さな貝類の化石がたくさん含まれており、この石灰質がキンと張りつめた硬質のミネラル感をワインに及ぼすと言われています。
クチコミ投稿がありません。
こちらは特殊な形状のためギフトボックス、およびラッピング(リボン・熨斗)をご指定いただけません。
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。