750ml
2016年
飲み頃のタイミングでリリースされるこだわりのセレクション。実力派ミクロネゴシアンが手掛ける、芳醇な味わいが魅力のグラン・クリュ。
44,000円
(税抜価格40,000円)
400pt
進呈
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
フランス・パリの歴史あるレストラン「ル・タイユヴァン」。そのワインリストは愛好家やプロフェッショナルの指標となっており、飲み頃のタイミングを的確に見極めたうえでセレクトされたのがこちらの「セレクション・タイユヴァン」です。こちらは、愛好家垂涎の特級畑から生み出される1本。クリーミーな口当たりと豊潤な果実味を備え、熟成ポテンシャルに優れた逸品です。
特級畑 GRAND CRU
長期間理想的な状態で保管されていたワインのため、高い湿度によってラベルにシワやシミ、カビが発生している場合があります。これらは温度・湿度などの条件が整った環境で保管された証であり、品質にも問題はございません。ご了承ください。
750ml
2016年
44,000円
(税抜価格40,000円)
2016年
44,000円
(税抜価格40,000円)
2016年のブルゴーニュは4月の霜害と5月の2度の雹害に襲われ、収穫量が非常に減少したことで、ブドウの生命力と栽培家の力量が試された年となりました。しかし8月から収穫までは天候も回復し、暑い夏となったことで果実はしっかりと成熟。収量は低かったものの、生命力豊かでエレガントな酸とミネラル感を備えたブドウが収穫されました。良年の2015年のワインがしっかりとした果実味と豊かな糖分を備えたスタイルであるのに対して、2016年のワインは美しい酸味を伴うフィネスに富んだ、まさに真のブルゴーニュ愛好家に飲んでいただきたい味わいに仕上がっています。
レモンやリンゴなどの果実のアロマに、蜂蜜やナツメグ、バターのニュアンスを含んだ芳醇な香り。クリーミーな口当たりで、ピュアな果実味が感じられます。フィニッシュに訪れる、熟した果実やバター、スパイスの風味をまとった余韻は見事。熟成ポテンシャルが高く、今後の変化が愉しみな1本です。
コルク
ダヴィド・モレは、ボーヌに拠点を置くミクロネゴシアンで、白ワインに特化した造り手です。当主であるダヴィド・モレ氏は、ワイナリー設立前はブドウ栽培と醸造を学び、農機具の販売の仕事に就いていましたが、その後1999年にワインメーカーに転身。今では5軒ほどのブドウ栽培農家から毎年同じ区画のブドウを買い、ワインを仕込んでいます。人為的介入を避け、自然に任せた醸造を行っているのが特徴。多くの専門家たちに人気を得ている生産者です。
アロース・コルトンは、コート・ド・ボーヌ地区で唯一、赤ワインと白ワインの特級畑を擁する名高いアペラシオンです。有名な「コルトンの丘」の斜面に広がる美しいブドウ畑から、優雅と気品に満ちたすばらしい赤ワインと白ワインを産出している産地。ヨーロッパの父と呼ばれるフランク王国の君主シャルルマーニュに由来する特級畑のコルトンとコルトン・シャルルマーニュは、「コルトンの丘」の斜面上部の特級畑で、その周りを囲むように13区画の1級畑が続き、村名クラスの畑がより低い斜面に広がっています。
クチコミ投稿がありません。
こちらは特殊な形状のためギフトボックス、およびラッピング(リボン・熨斗)をご指定いただけません。
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。