750ml
2016年
ヴァン・ナチュールの礎を築いた、元祖自然派ドメーヌ。柔らかく丸みのあるスタイルが特徴のブルイィで仕立てる、フルーティでエレガントな1本。
4,400円
(税抜価格4,000円)
40pt
進呈
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
自然派ワインの神様的存在であったマルセル・ラピエール氏の遺志を継ぎ、先代とまったく同じ手法でワインを仕立て続けるM・ラピエール。こちらは醸造過程で一切SO2を用いずに造られています。天然酵母の生み出す、果実の旨味に溢れる味わいをお愉しみいただけます。
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2016年
4,400円
(税抜価格4,000円)
2016年
4,400円
(税抜価格4,000円)
2016年のボジョレーは、「日照時間に恵まれた、エレガントで魅惑的なヴィンテージ」。フランスの他の産地同様、ボジョレーでも生産者にとって決して楽な年ではありませんでしたが、最終的に天候が回復し、一年の苦労が報われた素晴らしい収穫を迎えることができました。ボジョレー栽培・醸造研究所のベルトラン・シャトレ氏曰く、「2016年は力強さというよりも、酸と果実味のバランス、爽やかさと深みのバランスが素晴らしいエレガントなスタイル。」とコメントしています。
グラスに注ぐとラズベリーやサクランボなどの果実のアロマが華やかに香り、スパイスのニュアンスも漂います。豊かな果実味が口いっぱいに広がり、タンニンは軽やか。程良い酸味とのハーモニーが素晴らしく、ミネラル感が深みのある余韻を残します。フルーティでエレガントな仕上がりです。
フランス全土で自然派ワインの神様的存在であった、マルセル・ラピエール氏。2010年に氏が亡くなった後は、妻のマリー女史と、既に栽培に醸造にと父と共にワイン造りの中核を担っていた長男、マチュー氏がその遺志を継ぎワイナリーをの経営を行っています。家族の繋がりをうかがえる証となるのが、生産者名に記載されたラピエールファミリーのMの文字。これは、長男マチューのM、マリー夫人のMに加えて、もう一人のMであるマルセルが、家族と共にあるという想いが込められたMなのです。
ボジョレー地区はブルゴーニュ地方南部に位置し、11月第3木曜日に解禁となるボジョレ・ヌーヴォーで注目されています。その年の新酒の出来具合を愛で、ワインの完成を祝う収穫祭が、今やフランスのみならず日本でも大々的にイベントが催されています。主にガメイ種から造る赤ワインの生産量が大半を占めますが、その他にも白、ロゼワインを生産しています。村名を名乗るワンランク上のクリュ・ボジョレーは熟成にも耐えうる複雑な味わいのワインとして昨今注目されています。
クチコミ投稿がありません。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。