750ml
2021年
国産ブドウにこだわったプレミアムワインの先駆者。甲州ブドウの果皮を72時間もの間浸漬し、燻したような独特の深みを備えるオレンジワイン。
2,750円
(税抜価格2,500円)
25pt
進呈
3.1
(7)
変更・返品について
サドヤは、日本でワイン用のブドウ栽培にこだわり、プレミアムワインを追求してきたパイオニア。こちらは白ブドウである甲州を赤ワインのような製法で仕立てたオレンジワイン。ブドウの果皮成分を抽出することで、味わいに独特の厚みと広がりを与えています。アフターに感じられる程よい苦みとスモーキーさも印象的。味噌を使った焼きナスやスモークサーモン、また、癖のあるチーズとも好相性です。
リピート続行中
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
サクラアワード2022にて見事ゴールドを受賞!
2021年
2,750円
(税抜価格2,500円)
2021年
2,750円
(税抜価格2,500円)
輝きのあるややオレンジがかったイエローの色調。抜栓直後は甲州ブドウの特有の柑橘系に、黄桃、アンズ、カリンなどの香りが立ち上ります。しっかりとした酸味とボディが感じられる、厚みのある味わい。旨みと共に果実味が口中に広がり、アフターには独特の苦みとスモーキーさが感じられます。
サクラアワード2022にてゴールド受賞
スクリューキャップ
こちらの甲州醸しスモークは、甲州ブドウの果皮を果汁と共に発酵初期に72時間浸漬したオレンジワイン。ブドウの果皮成分の抽出することで香り成分、色素、ミネラルが増大し、ワインの香り、味わいに独特の厚みと広がりを与えています。特にミネラル分が豊かに感じられ燻したようなボリューム感のある香りと味わいから「スモーク」と名づけられました。インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション2018にて銀賞を受賞した高い品質を備えた1本です。
サドヤは、大正6年にワイン発祥の地である山梨県の甲府市に設立された老舗ワイナリー。日本で初めてワイン用ブドウ品種でワインを造り出したパイオニアです。「食事に寄り添う香り高く優しい味わいのワイン」を造ることを創業当時から大切にしているサドヤのワインは、国内だけに留まらず、海外でも高い評価を獲得しています。現在の4代目当主である今井裕景氏は戦後70年を迎え、1992年ヴィンテージの秘蔵ワインを特別に蔵出し、地球平和への思いを込めて瓶詰めした「Chateau Brillant(輝ける農場)」も誕生させるなど、日本ワインを通して世界へのメッセージを発信しています。
日本ワイン発祥の地、山梨。ワイン醸造はおよそ140年前に甲府で始まりました。勝沼、旧塩山など甲府盆地東側の昼夜の気温差が大きいエリアでブドウ栽培が進み、大手酒類メーカーが、いち早くワイナリーを進出させたのも山梨です。もちろん日本でのワイン生産量、ワイナリーの数ともに山梨県はNO1。昨今注目を浴びている日本固有の品種、甲州とマスカット・ベーリーAを生産するほか、メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネなどから風土とワイナリーの個性を追求した高品質なワインが生み出されています。
3.1
7 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.06.13
0人の役に立ちました
2022.02.23
0人の役に立ちました
2021.10.19
0人の役に立ちました
2021.01.02
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。