CREMANT DE LOIRE BRUT
01
2017 750ml[Full]
3,100 Yen (3,410 Yen (Tax included))
31 Points!
「星の王子様」をモチーフにした愛らしいラベルが印象的。 感受性豊かな若き醸造家が丁寧に造り出す、 仏レストランからの信頼も厚い、エレガントなクレマン・ド・ロワール。 サンセール地区トーヴネ村に1860年からぶどう栽培を営むルイ家。 1996年に家業を継承した4代目当主エリック・ルイの手によって、本格的に自社瓶詰めを開始しました。 エリック氏は、ブドウ栽培から醸造まで果敢に改革に取り組み、 醸造設備の刷新と厳格なリュット・レゾネ(減農薬農法)へ切り替え、 一部月の運行カレンダーを採用するなどビオディナミの手法も取り入れています。 収穫はすべて手摘みで行われ、除梗100%、天然酵母のみで発酵を行った後、 ステンレスタンクを使用して醸造されます。 このような努力によってワインの品質を目まぐるしく向上。 現在では国内外のワインメディアや、フランスをはじめとする 各国のソムリエなどから高い評価を受けるようになり、 ミシュラン3つ星レストランにも数多くリストオンしています。 近年では、自社畑を所有するサンセールだけにとどまらず、 プイィ・フュメ、メヌトゥー・サロン、カンシー等の畑からも、ブドウを買いつけネゴシアン事業を開始。 エリック氏と同じ志をもったリュット・レゾネ栽培を実践する栽培家との契約栽培によってブドウを購入、 エリック氏自身の手で醸造を行っています。 エリック・ルイのワインの特長は、『星の王子さま』をモチーフにしたそのラベル。 エリック氏は、「本当に大切なものは目に見えない、というキツネの有名なセリフは、 栽培家・醸造家としての私に改めて大きな気づきを与えてくれ、 以後のワイン造りにおいて、知識や先入観にとらわれることなく、 素直な心で「感じる」ものを大事にするようになりました」。と述べており、 若く才能溢れる彼の熱いワイン造りへの想いが象徴されたデザインとなっています。 当初はサン・テグジュペリ自身が描いた 『星の王子さま』 の挿絵を採用していましたが、 2009年ヴィンテージから、サンセール出身の風景画家ベルナデット・モロー女史が、 エリック氏の為に特別に描いてくれたものに変更。 こちらも、「星の王子様」の信念を受け継ぐ、可愛らしく、心温まるイラストです。 こちらのクレマン・ド・ロワール ブリュットは、2013年7月に初リリースされた新作。 トゥーレーヌ地区、テゼ村の0.86haの自社畑、 シリカ(珪石)質、粘土石灰質のミネラル豊富な土壌の畑のブドウを使用。 収穫は全て手摘み、そして100%除梗。 12ヶ月間以上の瓶熟成を行い、ドザージュ(補糖)は10g/lと抑えめに仕上げています。 泡立ちはきめ細かく、綺麗な黄色の外観。 フレッシュな桃やレモンなどの果実、白い花を思わせる香りがグラスから溢れだします。 雑味のない爽やかな口当たりで、エレガントな酸味と強すぎない果実味がバランス良く、 和食などの繊細なお料理との相性抜群です。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
La Valle de la Loire
TOP PRODUCERS OF LOIRE
PAGE TOP