GRACE GRIS DE KOSHU
01
2019 750ml[Full]
1,800 Yen (1,980 Yen (Tax included))
18 Points!
Out of stock
甲州の立役者的造り手、グレイスワインが造る、 数々の受賞歴を誇るクラシックなスタイル。 ブドウの美味しさを素直に感じる、飲み心地の良い甲州ワイン! 日本の伝統品種、甲州種に熱心に取り組むワイナリー、中央葡萄酒(グレイスワイン)。 日本ワイン発祥の地、山梨県勝沼町に1923年に創業し、 甲州ワインの品質の向上、そして日本の代表品種としての 「甲州」を世界へと広めることを目標に、ワイン造りを行っています。 かつて甲州種では当たり前だった補糖や補酸を行わず、 ナチュラルなワイン造りを信条としており、 それにより、甲州種ならではのクリーンな味わいと旨みを引き出すことに成功。 日本はもとより、世界に求められるワインを造っています。 こちらは、ジャパン・ワイン・チャレンジやアジアワインのコンクールなど、 国内外のコンクールで数々の賞を受賞している、グレイスワインを代表するワインの一つ。 「グリド」の名称は、甲州種の果皮の色を表すGris(仏語:ピンクがかった薄灰色)と、 De(仏語:〜の)から名付けられています。 山梨県勝沼町の標高の高い山路地帯で栽培された 日本の固有品種である甲州種を100%用い、 ステンレスタンクで発酵し熟成。 料理との相性を第一に考え、親しみやすい味わいに仕上げられた 山梨県勝沼を代表するクラシックな甲州ワインです。 輝きのある淡いレモンイエローの色調。 グレープフルーツ、コリアンダー、 白コショウなどスパイスのニュアンスが感じられます。 口に含むと、フレッシュでやわらかな果実味と活き活きとした酸味がきれいに広がり、 味わいの後半には、ブドウの果皮から引き出されたほろ苦さを僅かに感じます。 甲州ブドウの美味しさを素直に感じられる、飲み心地の良い辛口の白ワインです。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
KOSHU
JAPANESE WINE
ENOTECA AROUND 1000YEN WINES !
PAGE TOP