750ml
2015年
ブルゴーニュで最も早く元詰めを始めた老舗ドメーヌのひとつ。果実味と酸との調和の取れたクラシックな味わいの1本。
3,740円
(税抜価格3,400円)
34pt
進呈
4
(2)
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
19世紀初頭に遡る長い歴史を誇るドメーヌ。熟成年数にかかわらず、いつでもドメーヌらしい味わいを愉しむことが出来ると絶賛される造り手です。こちらのパストゥーグラン レ・エクセプションは、古典的な醸造スタイルで造られる1本。果実の風味と酸との調和の取れたクラシックな味わいに仕上がっています。
ノスタルジーを感じる
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2015年
3,740円
(税抜価格3,400円)
2015年
3,740円
(税抜価格3,400円)
2015年のブルゴーニュはまったく選果の必要がないほど健全なブドウを収穫できました。多くの造り手が凝縮感と豊かさ、美しさとミネラル感が共存した素晴らしいワインを造り上げた、まさに超優良年です。
明るいルビーの色調。ストロベリーやラズベリーのアロマに、赤バラやクローヴのニュアンスが重なります。口に含むと、しなやかな酸と、凝縮した果実の風味が感じられ調和の取れたスムースな印象。細かなタンニンが軽やかなボディを形成しており、余韻まで滑らかに続いていきます。果実の風味と酸とのバランスに優れた心地よい1本です。
こちらのパストゥーグラン レ・エクセプションは、1928年にドメーヌが最初に植樹した樹のブドウで造られる1本。ミシェル・ラファルジュの赤ワインの醸造は古典的なスタイルと言え、ブドウは完全に除梗し、低温マセラシオン(醸し)も意図的には行いません。発酵時には初期にルモンタージュを行った後、日ごとに1回ピジャージュを実施。ベストな状態を見極めながら、タンニンや色素の抽出を行っています。できあがったワインは、果実の豊かな風味とバランスの良い酸味を兼ね備えた調和の取れた出来栄え。きめ細かで、熟したニュアンスのタンニンが心地よい1本です。
19世紀の初めからヴォルネイに続くジヨット家のドメーヌであり、娘マリー女史がマコネ出身のアンリ・ラファルジュ氏と結婚して誕生した、ドメーヌ・ミッシェル・ラファルジュ。一部ながらも元詰めを始めたのが1934年とブルゴーニュでは最も早いドメーヌのひとつで、60年には手掛ける全てのワインについてドメーヌ元詰めを行っています。現当主ミッシェル氏が父の後を継いだのは1949年。1978年には息子フレデリック氏が加わり、ブドウ栽培、ワイン醸造の一切を取り仕切っています。 ブドウ栽培においては、1997年から一部の畑で実験的にビオディナミを開始。2000年には完全ビオディナミへ転換しています。一方のワイン醸造は古典的。赤は完全除梗ながら、低温マセレーションを意識的に行うことはせず、14~18時間の発酵します。初期はルモンタージュを行い、後に1日1回のピジャージュに切り替え。新樽比率は極めて低く、トップキュヴェでさえ15%程度に過ぎません。 そんなミッシェル・ラファルジュのワインについて、世界的に著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏は、「ブルゴーニュで最高のジェネリック・ワインをつくっている生産者」、「樽の中であろうと数年寝かせた後であろうと、それらはいつでも飲めるようになっていて、他のブルゴーニュの赤が悩まされる『沈黙の期間』は経験したことがないようだ」と絶賛。熟成させても早飲みしても素晴らしい品質を持つことで評価が高いドメーヌです。
フランス銘醸地として名高いブルゴーニュですが、フランス北東部にあり、最北端は辛口白ワインの代名詞シャブリ地区、そして特級ワインをはじめワインラヴァー垂涎のワインを生み出す、黄金の丘と呼ばれるコート・ドール、南はボージョレー地区に至る北緯46度から48度の間に位置します。ボージョレー地区以外の赤ワインは主にピノ・ノワール、白ワインはシャルドネの単一ブドウ品種から造られ、厳しい法律(原産地統制名称)によって細分化された産地や畑、造り手の個性を感じる味わいを堪能することが醍醐味となっています。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。