750ml
2019年
二大ドメーヌによる南仏最大のコラボレーション。華やかなフローラルのアロマ。活き活きとした酸と豊満な果実味を兼備したスタイル。
3,300円
(税抜価格3,000円)
30pt
進呈
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
ドメーヌ・デュジャックのジャック・セイス氏とDRCのオベール・ド・ヴィレーヌ氏のコラボワイナリー、トリエンヌ。ブルゴーニュでのノウハウを生かしながらも、慣れ親しんだシャルドネではなく、地中海性気候に適したブドウを栽培。こちらは、豊かな果実味としっかりとしたミネラル感が魅力の白ワインです。
ヴィオニエ好き必見
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
3,300円
(税抜価格3,000円)
2019年
3,300円
(税抜価格3,000円)
外観は透明感のあるレモン色。アプリコットや白桃のアロマに蜂蜜やラベンダー、白い花などの華やかな香りが立ち上ります。口に含むと豊潤な果実味と仄かにミネラル感が広がる、柔らかな味わい。ピュアな酸が全体を引き締め、ワインにフィネスを与えます。豊かな果実の風味も感じられる、こちらのワインを是非お愉しみください。
こちらのヴィオニエ・サント・フルールは、10ha程の小さな畑のブドウを使用。醸造では、ブルゴーニュの白ワイン醸造スタイルを参考にし、ステンレスタンクでアルコール発酵した果実をブレンド。ヴィンテージよってはマロラクティック発酵を実施することで、酸味が柔らかくなり、味わいに複雑味をだしています。 こうして造られるワインは、フローラルで優美な香りに、アプリコットや白桃の豊潤な果実の旨味を感じる味わい。酸は溌剌としており、余韻に続くラベンダーや白い花を思わせる風味が魅力です。
ブルゴーニュ最高峰ドメーヌ、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者であるオーベル・ド・ヴィレーヌ氏と、同じくブルゴーニュの名門であり、モレ・サン・ドニの名を一躍世界に知らしめたドメーヌ・デュジャックの当主、ジャック・セイス氏。古くから友人関係にあったこの2人が“南仏のプロヴァンス地方で最高のワインを造る”べく誕生したワイナリーがトリエンヌです。1980年代末、南仏のプロヴァンス地方で最高のワインを造るべく、適地を求めて模索を開始しました。探求の末発見したのは、エクサン・プロヴァンスの東に位置するナン・レ・パンという小さな村。真南を向いた斜面に粘土石灰質土壌という、ブドウ造りに最適な土地に2人は魅了され、ブドウ栽培の新境地として大いに期待を膨らませました。 ワイナリーの運営は2人の友人であるミシェル・マコー氏を迎えて3人で行われおり、ワイナリー名はローマ帝国時代、3年に一度開催された酒神バッカスを讃える祭典である「トレンニア」と“3”を意味する「tri」の文字にちなみ、3人の創業メンバーを表しています。
地中海沿岸のマルセイユからニース一帯に広がるプロヴァンス地方。フランスのワイン産地では最も古い歴史があり、2600年も前にブドウ畑が存在していました。生産量の約90%がロゼワインであり、フランス最大のロゼワイン産地です。その他にもバランスが良くスパイシーさのある赤、果実とミネラル感に富んだ白ワインも産出しています。夏は暑く乾燥する地中海性気候である上に日照に恵まれるという、ブドウ栽培に適した気候であるため、有機栽培が多く取り入れられています。
クチコミ投稿がありません。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。