700ml
極めて高い品質のワインを産出する、リュリーの第一人者として知られる老舗ドメーヌが手掛けるマール。30年熟成が生む極上の味わい。
13,200円
(税抜価格12,000円)
120pt
進呈
3
(1)
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
白ワインが高く評価されるリュリーのドメーヌ、ラ・フォーリー。こちらは彼らがワインに用いる、自社畑のシャルドネを用いて仕立てるマールです。ワイン用ブドウの力強い風味が愉しめるマールはワイン好きにはたまらないブランデー。貴重なリュリーの第一人者が造る隠れた銘品を、ぜひゆっくりとお愉しみ下さい。
700ml
この商品はレンタルセラーへ入庫を承れません。
13,200円
(税抜価格12,000円)
13,200円
(税抜価格12,000円)
自社畑から採れたシャルドネを使用して造られるこちらは、とがった印象のないまろやかな味わいが感じられます。30年もの熟成によりぐっと奥深さとまるみが際立ちます。お酒好きの方へのギフトにもおすすめの逸品です。
ラ・フォーリーは、コート・シャロネーズ地区の北部リュリーの北に位置しているドメーヌ。2世紀まで歴史を遡る事が出来る由緒正しい老舗ドメーヌです。「フォーリー」というドメーヌ名の由来は、妖精の踊りの意味を持つラテン語「フォリア」という言葉からきています。ドメーヌを所有しているのは、ノエル・ブートン家。現在は5代目、クレマンス・デュブリュルが当主としてワイン造りを行っています。 畑はコート・シャロネーズ地区の北部、リュリーに位置しています。この地は様々な日照量と標高、粘土石灰質の土壌で約13haもの畑からは近隣のコート・ド・ボーヌの銘醸地に遜色ない質の高いブドウが栽培されています。コート・ドールの影に隠れて、比較的地味な存在ではありますが歴史のある、極めて高い品質のワインを多く産出している地です。ラ・フォリーは、初代エティエンヌ・ジュール・マレイが開墾した村名畑でシャルドネのみを植樹。一方、4.5haとドメーヌ最大の面積を誇るクロ・ド・ベルクロワはピノ・ノワールのみを栽培しています。3つのモノ・ポールを所有しているフォーリーのワインは赤白ともにハイクオリティなものばかりですが、とりわけ白ワインの水準が高い事でも有名です。植樹されているブドウの木の平均樹齢はおよそ25年、ブドウはリュット・レゾネで栽培しています。醸造についてもこだわりを持っており、仕上げたいワインによって樽のメーカーはもちろん、焼き加減をも納得のいくものを選んでいるとのこと。ミネラル感と程良い樽のニュアンスとの絶妙なバランスを持つフォーリーのワインは、シンプルなお魚料理や和食とも相性が良いのも魅力のひとつです。
フランス銘醸地として名高いブルゴーニュですが、フランス北東部にあり、最北端は辛口白ワインの代名詞シャブリ地区、そして特級ワインをはじめワインラヴァー垂涎のワインを生み出す、黄金の丘と呼ばれるコート・ドール、南はボージョレー地区に至る北緯46度から48度の間に位置します。ボージョレー地区以外の赤ワインは主にピノ・ノワール、白ワインはシャルドネの単一ブドウ品種から造られ、厳しい法律(原産地統制名称)によって細分化された産地や畑、造り手の個性を感じる味わいを堪能することが醍醐味となっています。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。