CHAMBOLLE MUSIGNY LA COMBE D’ORVEAU
WA 89-91
01
2017 750ml[Full]
15,000 Yen (16,500 Yen (Tax included))
150 Points!
Out of stock
ブルゴーニュの名門一族、グロ・ファミリーの 異彩を放つ女性オーナードメーヌ。 透き通るような純粋な果実味が魅力の1本。
ブルゴーニュの名家グロファミリーの中でも ひときわ異彩を放つドメーヌ、アンヌ・グロ。 グロ・ファミリーは1804年のアルフォンス・グロの誕生から始まり、 4代目のルイ・グロが今日のグロ・ファミリーの礎を築きました。 分割、譲渡を行い、5代目のフランソワ・グロと当時22歳の娘、アンヌが ドメーヌ・アンヌ・エ・フランソワ・グロを設立。 フランソワがアンヌにドメーヌを譲渡した為、 ドメーヌ・アンヌ・グロが誕生したのです。 アンヌ・グロは、固定観念や先入観にとらわれず 常に可能性を追求し、最適な手段を選択しています。 畑では一早くフェロモン剤を導入することで 除草剤・殺虫剤の使用をやめ、 土壌の有機物を育てて自然堆肥を活用。 収穫のタイミングもブドウの状態を常にチェックし、 最良の状態で収穫することを心掛けています。 醸造では、ブドウは100%除梗され赤はコンクリートタンク、 白はステンレスタンクで12~15日間発酵。 樽の選定に至っては、オークの種類や焦がし具合など、 様々な組み合わせを試しています。 こうして造られるアンヌ・グロのワインは、 エレガンスを体現したかのような ピュアで滑らかな口当たりが特徴。 繊細で調和のとれたスタイルで、 世界中の人々を魅了し続けています。 こちらのラ・コンブ・ドルヴォーは、 シャンボール・ミュジニーの南端、ヴォーヌ・ロマネとの境に位置する畑です。 畑名は"Val d'Or"(ヴァル・ドー、小さな金色の谷)に由来しており、 エシェゾー、グラン・エシェゾー、クロ・ド・ヴージョなど 素晴らしいグラン・クリュが位置する扇状地に面しています。 冬と夏の寒暖差が極端に激しい東向きの渓谷で、 地層は白い泥灰土、地表にはキメの細かい小石が豊富です。 1.1haの畑は樹齢15年と55年のブドウ樹で成り立っています。 このような畑で造られるワインは、 シャンボール・ミュジニーの中でも、果実味の純粋さが群を抜いており、 繊細で穏やかな酸による、落ち着きのある味わいが特徴。 透き通るような赤系果実の風味と上品な余韻をお愉しみいただけます。
CHAMBOLLE MUSIGNY
PAGE TOP