ラグビーとワインのスペシャルコラボ!元ラグビー選手 廣瀬俊朗さんのトークとアルゼンチンワインをたっぷり楽しむオンラインイベント開催。
2,090円
(税抜価格1,900円)
750ml
元ラグビー選手の廣瀬俊朗さんとエノテカがコラボレーションし、ラグビーとワインをテーマにオンラインイベントを開催!第5回目のテーマは「アルゼンチン」。ボデガ・ノートンのCEO、マイケル・ハルストリックさんをゲストにお呼びし、ZOOMで現地とつないでワインと共に語り合います。アルゼンチンは日本と対戦予定のラグビー強豪国。イベントでは「アルゼンチンラグビーの強さの秘訣は?」などの旬なトピックを織り交ぜながら、ワインとラグビー、そしてアルゼンチンの国民食である牛肉料理と、国内で広く栽培されるマルベック品種のワインとのペアリングについてもご紹介。また、今年ラグビーがさらに盛り上がることを祈念して、今回の参加費はワイン代だけ!(送料は別途頂戴いたします。)廣瀬さんが2月にオープンする鎌倉のカフェからお届けいたします。
750ml
この商品は1個口でお送りします。他の商品とご一緒にご注文いただけますがお届け時は別梱包となります。
この商品はレンタルセラーへ入庫を承れません。
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
①日本と対戦予定のアルゼンチンラグビーを廣瀬さんがわかりやすくナビゲート!
②アルゼンチンの強さの秘密?ワインとお肉の美味しい関係
③ラグビーとワインが好き!な仲間と繋がって、一緒にワインが楽しめる!
元ラグビー選手の廣瀬俊朗さんが、ちょっと難解なワインの世界を、ラグビーのお話も織り交ぜながらわかりやすくナビゲート。今回のテーマは「アルゼンチン」。アルゼンチンはサッカーの国という印象が強いですが、ラグビーも過去W杯で2度の4強入りを果たした、世界屈指のラグビー強豪国です。イベントではそんなアルゼンチンからボデガ・ノートンのCEOマイケルさんとリアルタイムで中継。ラグビーやワインについて廣瀬さんとマイケルさんならではの視点でご紹介いただきながら、アルゼンチンで愛されてやまない国民食アサードを手本に美味しいステーキと濃厚赤ワインとのペアリングにトライします。ここでしか聞くことができないトークが満載です。是非お愉しみください!
開催日時 | 3月4日(土)20:00~21:30 ※開始30分前より入場可能。10分前より待機室オープン。 |
テイスティングワイン | 2020年レゼルヴァ・マルベック / ボデガ・ノートン(750ml)2,090円(税込) |
お届け日 | 最短お届日:2月23日(木・祝) 最長お届日:3月1日(水) |
お申込み期限 | 2月27日(月)朝8時59分 ※期限前でも完売となる可能性がございます。 |
参加料金 | 2,090円 (税込)※送料726円は別途頂戴いたします。 ※参加料金はテイスティングワイン1本分と、イベント参加費となります。また、チケットご購入者様他、ご家族、ご友人とご一緒に参加いただけます。 ※ECON払い、銀行振込不可。なお、2月1日(水)朝まではAmazon Pay、楽天ペイでのお支払い不可。2月1日(水)朝以降は、楽天ペイ、Amazon Payでのお支払いが可能です。Amazon Payによるご購入の場合は、必ずAmazonアカウントにログインの上、ご購入手続きにお進みください。 |
見逃し配信 | 3月6日(月)18:00頃にイベント動画のリンクをメールにてお送りいたします。見逃し、聞き逃し、またはご都合が悪くなってしまい当日参加ができない場合はぜひご利用下さい。 ※見逃し配信期間(7日間限定)3月6日(月)18:00頃~3月12日(日)23:59 ※期間中、何度でも視聴いただけます。 |
・廣瀬さん、ボデガ・ノートンのマイケルさんと乾杯!
・廣瀬さんとマイケルさんが深堀!アルゼンチンワインの魅力
・アルゼンチンラグビーの強さの秘訣を廣瀬さんが解説
・アルゼンチンのお得意プレー、「キック」について廣瀬さんの解説
・お肉とワインの合わせ方にトライ!
ナビゲーター 廣瀬 俊朗さん(元ラグビー日本代表キャプテン)
現役引退後は、ラグビーに限定せずスポーツの普及、教育、食、健康に重点をおいた様々なプロジェクトに取り組んでいる。2020年10月より日本テレビ系ニュース番組「news zero」に木曜パートナーとして出演中。
「今回取り上げるアルゼンチンは、昨シーズン、監督が代わってから調子を上げてきており、アウェーでオールブラックスを破るなど、最近の勝利は世界から注目を集めています。激しいラグビーが得意なアルゼンチンの特徴や戦術を見ていきながら、日本はそこでどう闘っていくのかなどをお話したいと思います。アルゼンチンワインを飲みながら、一緒に楽しみましょう!」
スペシャルゲスト マイケル・ハルストリック氏(ボデガ・ノートン CEO)
アルゼンチンをこよなく愛し、24年前からボデガ・ノートンのすぐそばに住む。2003年に「ワイン業界におけるビジネスマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
「ラグビーの精神は、ボデガ・ノートンにとてもよく似ていると思っています。ラグビーはチームスポーツであり、大きな情熱とコミットメントを持つもの。ワインビジネスも同様です。私は友人と一緒にラグビー観戦を楽しみながら、美味しいワインを飲むのが大好きです!」
サポーター・通訳 笠原 亮(エノテカ ブランドマネージャー)
ワインショップ・エノテカでの業務を経て、国際事業部にて中国に5年間駐在し、エノテカ中国の事業立ち上げを経験。
「2019年のW杯からラグビー観戦にハマっています。今年も熱い戦いが楽しみです!お肉の消費量が日本と比べ圧倒的に多いアルゼンチンでつくられるワインはお肉料理との相性抜群!そのペアリングの秘訣もお伝えできればと思います。どうぞ、お楽しみに!」
JSA認定ソムリエ / WSET® Level4 Diploma。
今回、廣瀬さんと一緒にお楽しみいただくワインは、アルゼンチンで最も広く栽培されているマルベックという品種を使った濃厚な赤ワイン「レゼルヴァ・マルベック」。牛肉文化が根付いたアルゼンチンでは、牛肉にあわせるならコレ!とばかりにマルベックが親しまれており、どっしりと濃い味わいのワインが好きな人におすすめしたいワインです。高標高の畑で育ったマルベックは、タンニンがしっかりと成熟し、口当たりが非常にしなやか。牛肉に合わせられるほどどっしりと重いのにするする飲めてしまう、そんな味わいをぜひお試しください。
今回のテーマは「アルゼンチン」です。2022年カタールW杯での優勝も記憶に新しいアルゼンチン。サッカーはもちろん、2007年の大会でアルゼンチンが3位になって以降ラグビーも人気を集めており、本年は日本もアルゼンチンと対戦します。そんな注目のアルゼンチンは、広大な国土を抱え豊かな大自然を背景に、スペインやイタリア移民からもたらされたヨーロッパ文化が溶け込んだ多文化社会。ワインの生産量は世界7位で、非常に高品質なワインが造られています。サッカー、ラグビー同様にワインにおいても注目の国なんです!そんなアルゼンチンの中でも随一のワイン産地、メンドーサのワインを皆様にテイスティングいただき、1本のワインの背景に広がる素晴らしい景色を皆で楽しみましょう。
・こちらの参加チケットをご購入いただくと、参加お申込み受付完了です。
・イベント開催前の3月1日(水)12時にオンラインイベントの招待状(ZoomウェビナーURL及びID)を、お申込みいただいた方のメールアドレスにお知らせします。メールが届かない場合は、イベント前日の3月3日(金)16時までにエノテカ・オンラインのフリーダイヤル(0120-81-3634)にご連絡ください。
・イベント開始までにアプリ(無料)のインストールをお願いします。 スマートフォン・タブレットでイベント参加する場合は、事前にアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロード(無料)をお願いします。 (iOSの場合) (Androidの場合)
・テイスティングワインは、本チケットご購入後、ご自宅に発送させていただきます。2月23日(木・祝)から3月1日(水)までのお好きな日時をご指定いただき、当日はワインとお水、お好みでおつまみ等をご用意してご参加ください。また、万が一ゲストの急遽の体調不良や、そのほかの都合によりイベントが中止になる場合は、前日までにご連絡いたします。
・見逃し配信のご案内は3月6日(月)18:00頃~3月12日(日)23:59(7日間限定)を予定しています。
・イベント開始30分前よりイベント(Zoomウェビナー)を開設します(開始10分前までは、入室待機いただく形になります)。お知らせしたURL(もしくはZoomウェビナーIDをご入力)よりご参加ください。Zoomの画面に参加者のユーザー名が表示されますので、ニックネームの入力を推奨しております。
▼事前にテストミーティングに参加し、音声調整などの確認ができます。
※Zoomテストミーティングについてのご案内はこちら
※Zoomヘルプセンター(よくある質問)はこちら
※Wifi環境などをご確認の上、通信環境の良い場所でご参加ください。
※イベント中、Zoomの接続に関する質問にはお答えしかねますので、アプリのインストールなど事前の準備をお願いします。
※視聴画面にうまく接続できないなどの不具合が発生した際でもチケット代の返金はできかねます。
※ご参加者同士で場所を特定するような発言、質問はお控えください。
※イベント中の様子を録画、及び画面キャプチャを撮影し、記事やSNSなどに掲載する場合がございます。予めご了承ください。
※前金制のため当日のお支払い、代金引換はお受けいたしかねます。お支払方法はクレジットカード決済のみ承ります。
※キャンセルの際のご返金は致しかねます。
※都合により一部のワインやゲスト、スケジュールが変更になる場合がございます。
ゲストの急遽の体調不良や、その他の都合によりイベントが中止になる場合は、前日までにご連絡いたします。
※妊娠中及び授乳中の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与える場合がございます。
※ご予約は、こちらの商品をお買い求めいただくか、またはお電話にて承ります。
当日のイベント開催時間はお問合せ対応時間外のため、イベントに関するご不明点がございましたら3月3日(金)16時までにエノテカ・オンラインのフリーダイヤルにご連絡ください。 電話番号:0120-81-3634
・まるでイル・ボッロの工場見学をさせてもらえたような気分になりました。ありがとうございます。出てきたお料理も本場はさすがだと、感動しました。海外旅行へ行きたい気持ちになります。(20代女性) ・リアルタイムでチャットのコメントをひろってくださるので、参加者と主催者出演者の皆さんが一体となれるのがすごくいいです!(40代女性) ・初めて参加させていただきましたが、楽しく勉強になるイベントでした。(50代男性) ・以前より気になっていたイベントだったので初めて参加して楽しかったです。もとはラグビーファンというところから参加でしたが、食文化やフェラガモさんの理念など海外の文化に触れることができた点でも非常に有意義な時間でした。(30代女性)
【賞品内容】
ロ・タンゴ・トロンテス(750ml/1本)
【当選者数】
5名様
【応募締切】
2022年2月27日(月)AM8:59
本キャンペーンのご応募にあたっては、以下のキャンペーン応募規約をご確認いただき同意の上、ご応募ください。
【応募条件】
・ご応募は日本国内にお住まいの満20歳以上の方に限定させていただきます。20歳未満の方はご応募はできません。
・Twitterアカウントをお持ちであること。
・「飲酒にまつわる法令に反する内容」や「適正飲酒に反する内容」の投稿をしないこと。
・「公序良俗に反する内容」の投稿をしていないこと。
・「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウント「@TRYTHEWINE_E」をフォローしていること。
・「#ワインにトライキャンペーンアルゼンチン編」のハッシュタグがついた「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウントのキャンペーン対象のツイートをリツイートしていること。
※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。
【応募方法】
1.「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウント「@TRYTHEWINE_E」をフォローしてください。
2.「#ワインにトライキャンペーンアルゼンチン編」のハッシュタグがついた「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウントのキャンペーン対象のツイートをキャンペーン期間内にリツイートしてください。
※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。
3.上記で応募は完了となります。
※応募口数にかかわらず、ご当選はお一人様1回のみとなります。
【当選発表】
応募期間終了後、上記の応募条件を満たした方の中から当社にて厳正な選定の上、当選者を決定いたします。
応募期間終了後、2023年3月中旬頃より順次、当選された方にTwitterのダイレクトメッセージにて当選通知をご連絡させていただきます。
なおその際、「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウント「@TRYTHEWINE_E」フォローをはずされておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。
※当選通知は再送できません。
※当選通知を削除されてしまった場合はご当選の権利を無効とさせていただく場合がございます。
※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※キャンペーンにご応募いただいた後にアカウントのユーザーネームを変更されますと、当選通知などのご連絡が届かない場合がございますのでご注意ください。
【当選後詳細登録の流れ】
賞品送付先等は当選のダイレクトメッセージに直接返信下さい。
※都合により賞品の発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※住所、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、ご当選を無効とさせていただきます。
※「廣瀬俊朗のワインにトライ!」公式アカウントをフォローから外されていて、当選通知や賞品送付についてのご連絡ができなかった場合、当選を無効とさせていただく場合がございます。
【その他の注意事項】
本キャンペーンについては下記をお読みいただき、ご同意いただける場合のみご応募ください。
1.本キャンペーンに応募していただくにあたり、応募者はキャンペーンの運用について当社の運用方法に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
2.本キャンペーンについての連絡及び賞品発送に関して、当社からご連絡をさせていただく場合がございます。
3.本キャンペーンサイトの利用・利用停止、もしくは不能による損害について当社は一切責任を負いかねます。(各種Webサービスのサーバダウン等も含む)
4.インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。
5.賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。
6.賞品の内容及びデザインは変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
7.当選の権利は当選者ご本人のみに帰属します。当選の権利・賞品の第三者への転売・譲渡は固く禁止し、これらの行為を行った場合は無効となります。
8.本キャンペーンの応募条件や応募期間等は変更させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
9.当選の権利・賞品をオークション等に出品して換金することは固くお断りいたします。オークションへの出品等が確認された場合は、当選を無効とし、賞品をご返却いただく場合がございます。
10.ご当選者様の賞品送付先として同一の住所や、電話番号、メールアドレスが複数登録された場合、ご登録いただいた日時が一番早い宛先のみを有効とし、以降のご登録は無効とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
11.本キャンペーンサイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても当社は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
12.アサヒグループ各社社員及び関係者の応募はできません。
13.ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報の保護方針については、当社ホームページ内の「個人情報保護方針」(アサヒグループホールディングスのサイトへリンクします)に記載しております。当社が保有するお客様のすべての個人情報には最新のアサヒグループホールディングスプライバシーポリシーが適用されます。必ずご一読の上、同意した上でご応募ください。本キャンペーンにご応募された方は、本プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
【賠償責任】
本キャンペーンサイトの利用に関連して利用者と第三者との間に紛争が発生した場合には、利用者は、自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、当社に損害を与えることのないようにするものとします。
【免責事項】
本キャンペーンサイトの利用に関連して利用者または第三者に損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生した場合、当社は一切の責任を負いかねます。また、本キャンペーンの応募要項に違反していると当社が判断した場合に限り、アカウントのブロック、当選の取り消し等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して利用者に損害が発生した場合についても当社は責任を負わないものとします。
【準拠法及び裁判管轄】
本キャンペーンの応募要項の解釈・適用に関しましては、日本国法に準拠するものといたします。また、本キャンペーンに関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本キャンペーンは、Twitter社とは一切関係ありません。
クリスタル・ガラスで有名なスワロフスキー社が所有し、ハイクオリティなワインを造る、ボデガ・ノートン。アンデス山脈の麓、「太陽とワインの州」メンドーサ地区で「アルゼンチンで優れた品質のワインを造る」ことをモットーにワイン造りを行っています。 彼らは「できるだけ多くの人にワインを楽しんで欲しい!」という思いから、どのワインも控えめな値段ながら、そのクオリティはすべて価格以上。2010年にはアルゼンチンでの新聞『クラリン』において、No.1ワインブランドに選出。2011年にはベスト・ニューワールド・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされ、「アルゼンチンのワイン造りをリードする存在」、「親しみやすく賞賛すべきワインを造っている」と世界的に評価されています。現在ではアルゼンチンワインの中で日本への輸入量上位のブランドであり、今や世界60ヵ国以上に輸出され、アルゼンチン国内でも屈指の実力派です。 2012年には、元チーフワインメーカーであるホルヘ・リッチテッリ氏が、アメリカの著名な専門誌『ワイン・エンスージアスト』のワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞。南米出身のワインメーカーとしては初めての快挙でした。 そんな伝説の前ワインメーカー、ホルヘ・リッチテッリ氏の右腕を務め、現在チーフ・ワインメーカーを務めるのがダヴィド・ボノミ氏。イギリスの『デキャンタ』2017年10月号では「南アメリカのワインメーカートップ10」に選出され、2020年には、英国を代表するワイン評論家ティム・アトキンMW の『アルゼンチン・2020・スペシャル・レポート』にて、見事ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、革新的なワインメーカーとして国内外の注目を集めています。
クチコミ投稿がありません。
こちらは特殊な形状のためギフトボックス、およびラッピング(リボン・熨斗)をご指定いただけません。
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。