750ml
2015年
アルザスの名門であり、トップ・オブ・ビオの神髄。冷涼感を感じさせるベリーのアロマと出汁のような旨味を纏った奥深いピノ・ノワール。
5,280円
(税抜価格4,800円)
48pt
進呈
クリスチャン・ビネールは1770年からワイン造りを行うアルザスの老舗。農業本来の姿をモットーとし、無農薬を徹底しています。こちらは特級畑の延長上の畑に植えられたピノ・ノワールで仕立てる赤ワイン。お出汁のような旨味が鴨肉やチーズ、また和食とも好相性な仕上がりです。
750ml
AOC. ALSACE
鴨肉、チーズ
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
限定24本!
2015年
5,280円
(税抜価格4,800円)
2015年
5,280円
(税抜価格4,800円)
やや淡いルビー色の色調。冷涼感を纏ったクランベリーなどの甘みのあるベリーのアロマに、爽やかなハーブ香が重なります。穏やかな酸が心地良い滑らかな味わいで、出汁のような旨味が漂う余韻の深さが特徴です。
クリスチャン・ビネールは、アルザス地方のコルマールよりすぐ北のアムルシュヴィール村に位置する自然派ドメーヌ。1770年からワイン造りを行っている名門です。ビネールの本拠地であるアムルシュヴィール村は、地質学的な区分で言うと花崗岩の層が主体となっており、この粘土と砂地の性質を併せ持つ土壌からは、非常に洗練されたワインが生まれます。さらにところどころ黄土、砂岩、石灰、そして泥灰土の地質も見られるため、多様な品種とバラエティ豊かなワインが造られるのです。収穫は全て手作業のため、家族だけで手入れが出来る11haの畑を大切に守っています。醸造に関しては農業本来の姿をモットーとし、無農薬を徹底。化学肥料がもてはやされた時代から、かたくなに一貫して無農薬の農業を続け、SO2もほとんど使用しておりません。自然な造りから生み出されるクリスチャン・ビネールのワインは、印象的な香りと厚み、そしてエレガンスを併せ持つ奥深い味わい。長い余韻を備えた、長期熟成ポテンシャルを秘めた仕上がりです。
フランス北部、ヴォージュ山脈の裾野に110Km以上にもわたりワイン街道を擁するアルザス地方。ドイツとスイスとの国境に近いという土地柄、さまざまな文化が融合し、食文化においても独自の発展を遂げた街として知られています。造られるワインの90%以上は白ワインです。リースリング、ピノ・グリ、ピノ・ブラン、ゲヴュルツトラミネールなどが栽培されており、自然派の生産者が多く、天然酵母を使用し、発酵・熟成にはステンレスタンクや長年使用された大樽を用いるなど、豊かな酸とフレッシュな果実味を活かしたワインが特徴です。
クチコミ投稿がありません。
こちらは特殊な形状のためギフトボックス、およびラッピング(リボン・熨斗)をご指定いただけません。
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。