BANDOL ROUGE CH.ROMASSAN
01
2014 750ml[Full]
5,500 Yen (6,050 Yen (Tax included))
55 Points!
ドメーヌ・オット★が手掛ける赤のトップキュヴェ。 スパイシーな香味、みずみずしさと柔らかさを併せ持ち、 長期熟成のポテンシャルを秘めた、南フランス最上級の赤ワイン。 プロヴァンスでハイスタンダードなワインを造りだす、ドメーヌ・オット★。 ニース、カンヌやモナコなどの高級リゾート地で楽しまれている プロヴァンス屈指のワイナリーです。 ドメーヌ・オット★のワインは60%以上が国内、 主に地元プロヴァンス地方に出荷されています。 プロヴァンスでの歴史は100年以上。 実際に、ニースやカンヌの海岸沿いの高級レストランのランチタイムには、 テーブルというテーブルにオットのボトルが立ち並びます。 その一目見て、ドメーヌ・オット★のワインとわかる 特製のボトルに詰められた綺麗なピンク色のルックスは、 そこに置くだけで周りを地中海リゾートにしてしまうよう。 地中海の風や太陽、陽気なムードを彷彿とさせる、雰囲気のあるワインです。 シャトー・ロマサンの醸造家ガイヤール氏は、 『よいワインを造るための仕事の90%は畑での仕事』と語る通り、 ドメーヌ・オット★では、設立から一貫して栽培は完全に『オーガニック』。 ですが、最近ビオやオーガニックだけを売りにしている製品が多すぎるため、 あえて前面に出して宣伝はしたくない、と話します。 ドメーヌ・オット★のワイン造りで大切にされているポイントは、 『プレスをしないこと』、『低温を保つこと』。 果実の房を圧搾する際は、とにかく優しく、デリケートに、 そっと潰しジュースを優しく取り出します。 まずは果実の房の状態から15℃に冷やされて、水平プレス機に。 そして、圧搾されたジュースは低温状態を保ったまま、天然酵母で発酵へ。 アルコール発酵中、タンクや樽の下部にはその段階で柔らかな澱が沈殿しますが、 熟成にまわされるのは、上澄み部分のみを使用します。 『キング・オブ・ロゼ』の愛称で名声を受けている バンドール・ロゼ・クール・ド・グレン・シャトー・ロマサンが 最も有名なドメーヌ・オット★ですが、 こちらの赤はワインは、そのバンドールを造るワイナリー、 シャトー・ロマサンで造るロゼ以外で唯一のワイン。 最低でも15年以上という樹齢のブドウだけを 使用することで、複雑な味わいを表現しています。 ワインメーカーのガイヤール氏には、 『ムールヴェードルは寝かせるべき』というこだわりがあり、 ボトリング後も1年間の瓶熟成が行われます。 フワッと広がるブラックカラントとチェリーの香り。 なめし皮のワイルドなニュアンスも感じられます。 スパイシーでしっかりとしたタンニンがありますが 、 バランスは非常に良く取れています。 ラム肉や牛肉など少し味が濃い肉料理に、 きのこのソースをかけたものなどが良く合うでしょう。 美しいボトルで贈り物にもおすすめです。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
※ 木箱には入りません。ボックスをご利用の際は紙箱をお選び下さい。
PAGE TOP