750ml
2020年
「ジゴンダスの天才」を当主とする名門ワイナリー。エキゾチックなアロマと豊満なボディ、みずみずしい美しさを備えた、ローヌ最高峰の白ワイン。
11,000円
(税抜価格10,000円)
100pt
進呈
5
(2)
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
最新ヴィンテージが、エノテカ・オンライン初入荷!
500年の歴史を持つジゴンダスのワイナリーであり、トップ生産者のひとつ。こちらは、ローヌ地方の最北部、コンドリューで造られる、ヴィオニエを100%使用した白ワイン。瑞々しい果実や白い花、蜂蜜、ナッツなどの複雑な香りが次々と感じられる、豊かな香りが魅力。リッチな味わいながらも、綺麗な酸が溶け込んでおり、同時に爽やかさも感じられます。ローヌだけではなく、フランスの最高峰にも数えられる白ワインです。
気分転換に最高
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
限定24本!
2020年
11,000円
(税抜価格10,000円)
2020年
11,000円
(税抜価格10,000円)
外観は輝きのあるレモンイエロー。洋ナシや白桃、アプリコットなどの甘やかな果実のアロマが溢れ出します。さらに白い花やハニーサックル、甘草、フェンネル、シナモンなどの様々なニュアンスが感じられ、妖艶な印象。口に含むと、柑橘類や南国のフルーツのような果実味がいっぱいに広がります。リッチな味わいをフレッシュな酸味が引き締めることで、バランスの良いストラクチャーを形成。白バラの香りを纏った、華やかな余韻が残ります。
コルク
サン・コムとしてリリースしているこちらのコンドリューは、ローヌの最北部、ヴィオニエが栽培できる北限地域と言われており、ヴィオニエを100%使用し、フランス最高峰の白ワインを造り出しています。 熟成は1~3年使用した樽を使用し、8ヵ月間かけて実施。 ピュアでフレッシュなアロマや、花のようなニュアンス。豊満なボディの中に瑞々しいエレガンスが感じられる仕上がりです。
シャトー・ド・サン・コムは、500年の歴史を持つジゴンダスのワイナリーであり、トップ生産者のひとつです。ワイナリーの名前の由来は、ジゴンダスにある12世紀に建てられた「サンコムチャペル」。古代ギリシャの医者であったサンコムとダミアン、及び初期のキリスト教徒たちに捧げて作られた歴史あるチャペルです。 ローヌでいち早く有機栽培を取り入れるなど、ジゴンダスをリードする存在でしたが、1992年MBAを目指していたルイ・バリュオール氏が14代目を継いで以降、彼の造り出すワインは各評価誌で高得点を連発。ワイン・スペクテーターの2013年11月号で「ジゴンダスの天才」と称賛され瞬く間に、その名は世界的に知られるようになりました。 サン・コムの畑のブドウ樹の平均樹齢は約60年。その土壌は1,100年前の粘土と石灰岩が表出している非常にユニークな土壌であり、ローヌ地方では唯一のもの。他には、イタリアのバローロやバルバレスコが造られるピエモンテでのみ見られる大変貴重な土壌です。水はけがよく、急斜という独特の地形がブドウ造りに最適で、高品質のブドウが収穫されています。 ルイ氏は、ブドウが植えられている区画や収量を厳密にコントロール。それまで行われていなかった全房発酵や、ブルゴーニュで学んだピジャージュの多用を採用することで、他のジゴンダスと比べて、より芳香に富み、凝縮感がありつつもエレガントな味わいを生み出すことに成功。シャトー・ド・サン・コムを、世界的なジゴンダスのスーパースターに押し上げました。
広大な畑が広がるローヌ南部に対し、谷合いの急斜面が多く各アペラシオンが非常に小さいローヌ北部では、その限定されたテロワールから様々な個性を持つ上質なワインが生み出されています。中でも有名なのが、世界で最もエレガントなシラーと称賛されるコート・ロティと、「北ローヌの王様」と称されるエルミタージュの2つのアペラシオン。黒ブドウはシラーだけが認められているのも特徴です。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。