GRANDE RESERVE RED
01
2011 750ml[Full]
3,000 Yen (3,300 Yen (Tax included))
30 Points!
Out of stock
あのカルロス・ゴーン氏も所有者の一人の、 レバノンの高品質な赤ワイン。 ブドウ栽培に理想的なテロワールから生み出される濃厚ワイン。 中東のスイスと呼ばれる美しい国、レバノン。 ワイン造りの歴史は非常に長く、約5000年前までに遡ります。 古代エジプトから、西はローマ帝国まで時代や国境を越え、 世界有数のワインとして愛されていました。 第一次世界大戦後、フランスの植民地だったということもあり、現代的な技術を伝承。 フランス一流シャトーの影響を受けたワイナリーが確かな品質のワインを造っています。 「イクシール=IXISIR」とはアラビア語のElixir(不老不死の霊薬、万能薬)に由来し、 "永遠の若さと愛をもたらす"の意味。 ボルドー地方サン・テミリオンのシャトー・アンジェリュスのオーナー、ユベール・ド・ブアール氏と、 レバノンワインの第一人者である、ガブリエール・リベーロ氏がワインメーカーを努めています。 また、レバノン系の両親を持ち、レバノン、フランス、ブラジルの多国籍を有する カルロス・ゴーン氏も、ワイナリーの投資家の一人として名を連ねています。 ゴーン氏は首都ベイルートで子供時代の大部分を過ごし、 今でも家族に会うために頻繁に帰郷しているそうです。 多様なレバノンの土地の中でも 最高のテロワールとして知られるベッカー高原に主に畑を所有。 標高平均約1000メートルの高地、ブルゴーニュ同様の扇状地という恵まれたテロワールで、 四方の山から吹く風の影響で病害虫や腐敗の心配がなく、 また昼夜の温度差があるため、完熟した健康的なブドウが育ちます。 手摘みで収穫され、所有する6つの産地から獲れるブドウをブレンド。 18℃以下できっちりと温度管理され、フレンチオークの樽(新樽比率60%)で12ヶ月熟成、 芳醇で複雑味に富んだワインが造られています。 溢れんばかりに成熟したブラックチェリーなどの果実とスパイスやバニラのアロマ。 フレッシュで、なめらかな口当たり。 樽からくる複雑な余韻が魅力の赤ワインです。 リッチで複雑な味わいをぜひお楽しみください。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
PAGE TOP