CELLAR SELECTION CHARDONNAY
01
2019 750ml[Full]
1,900 Yen (2,090 Yen (Tax included))
19 Points!
日本で一番売れている、ニュージーランドワイン、『シレーニ』。 世界中のコンペティションで高い評価を受けている、 クリーンでクリアなテイストが魅力的です。 本拠地は北島でワイナリーが集中しているホークスベイに構えています。 シレーニは世界で認められる程のプレミアム級の品質のワインを生産しています。 シレーニ・エステートのチーフ・ワイン・メーカー、グラント・エドモンズ氏は フランスのボルドー、ブルゴーニュ、アルザス、オレゴン、オーストラリア、チリで ワイン造りを学んだベテランで、国内外のコンクールで数々の賞を受賞しています。 グラント・エドモンズ氏はかつてサン・テミリオンのシャトー・パヴィで 働いていた経験もあり、得意品種はメルロを使用した赤ワイン。 白ワインのイメージの強いシレーニですが、 赤・白全てのワインが美味しい理由はこの辺りにあるのかもしれません。 ワイナリー名のシレーニはローマ神話に登場する、 酒の神であるバッカスの従者であるシレーニ神に由来しています。 このシレーニという神は、おいしいワイン、食事、 そして素晴らしい仲間との生活を楽しんだとして知られています。 そんなワイナリーの気持ちもあってか、シレーニのワインは白・赤・スパークリングワイン、 いずれも爽やかな仕上がりで、食事との相性は抜群。 リーズナブルな価格も嬉しいエノテカデイリーワインの定番です。 こちらのセラー・セレクション・シャルドネは、 ニュージーランド国内で大変人気があるキュヴェ。 日本国内でもその味わいは高く評価されており、雑誌『一個人』のトップソムリエ6人によるブラインドテイスティング 「決定!2000円以下!品種別 極旨ワイングランプリ」の シャルドネ部門で見事、第7位に選ばれました。 (テイスターのソムリエ船戸氏のコメント: 「とても飲みやすく、ワインだけでも楽しめる一本。 ややスマートな味わいにミネラル分もあり、ワインビギナーもおすすめ」) シャルドネを栽培している畑は海側より内陸部の砂利質の流域に位置し、 100メートルほど高い標高にあります。 高原地であるため、ドライで涼しい気候をしており、 さらに太古からの地層の見えるような豊かな土壌から、 上質なブドウが収穫されています。 フレッシュさを最大限生かすために、オーク樽は使用せず 100%ステンレスタンクで低温発酵を行います。 また、爽やかで生き生きした味わいに仕上げるために、 若いうちに瓶詰めする工夫もなされています。
CHARDONNAY
NEW ZEALAND WINE
ENOTECA AROUND 1000YEN WINES !
PAGE TOP