20% OFF
750ml
2019年
日本で一番売れているニュージーランドワイン、シレーニが新たな可能性を表現した上級キュヴェ。上質で複雑な味わいが魅力の1本。
6,050円
4,840円
(税抜価格4,400円)
44pt
進呈
5
(1)
※この商品は特別価格のため、各種割引特典の対象外です。
最新2019年ヴィンテージが初入荷!
国内外のコンクールで多数の受賞歴があるニュージーランドの生産者、シレーニ。 こちらは彼らが新たな取り組みとして生産するキュヴェです。ホークスベイ内の選び抜かれた区画のブドウを使用。各畑は多様な土壌を有しており、それぞれの特性が混ざり合うことで、深みや複雑性に富んだワインを生み出しています。ブルゴーニュスタイルを彷彿とさせる上品な味わいが特徴です。
開けたてではなく、少しおいてください!!!
750ml
GI. HAWKES BAY
リゾット、ローストチキン
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
6,050円
4,840円
(税抜価格4,400円)
2019年
6,050円
4,840円
(税抜価格4,400円)
外観は輝きのあるイエローの色調。グラスに注ぐと、柑橘やネクタリン、桃などのまろやかな果実のアロマに、アーモンドやトーストなどの香ばしい香りが漂います。クリーミーなタッチとともに、ふくよかな果実味が口いっぱいに広がり、コクがありリッチな印象。上品で伸びやかな酸が全体をバランスよくまとめています。ロブスターやクリームリゾット、ローストチキンなどのお料理と好相性です。
スクリューキャップ
エクセプショナル・セレクション・シャルドネ
EXCEPTIONAL SELECTION CHARDONNAY
シレーニ・エステート
日本で一番売れているニュージーランドワイン、シレーニ・エステート。現在、日本に輸入されているニュージーランドワインの中で、輸入量No.1(※)を誇っています。シレーニのワイナリーはニュージーランド北島、東寄りの海に近い都市、ホークス・ベイに位置します。ホークス・ベイは、ニュージーランドワイン発祥の地であり、果物などの農作物の産地としてもよく知られている地域。
フランスワインの銘醸地と似た気候に恵まれた、ニュージーランドでも指折りの銘醸地として知られています。ワイナリー名は、ローマ神話に登場する酒の神であるバッカスの従者として知られているシレーニ神に由来しており、"おいしいワイン、食事、そして素晴らしい仲間"という言葉をモットーに、食事との相性を重視し、ライフスタイルの一部としてワインを楽しんでもらうことを目指しています。毎日飲んでも飲み飽きない、親しみやすさと確かなクオリティを持ったワインを手掛けるワイナリーなのです。
※食品産業新聞 2019年2月25日号「2018年輸入酒銘柄別ランキング」より
ニュージーランド国内でのシレーニの人気は非常に高く、ニュージーランド航空の機内ワインに採用された実績もあるほど。さらに、過去にはロンドンで行われたインターナショナル・ワイン・チャレンジでベストバリュー白ワイン、ベストニュージーランド白ワイン、ベスト・ソーヴィニョン・ブランの3つの賞を獲得するなど、世界的にもその実力が認められています。まさに、高いコストパフォーマンスで世界中を魅了する、世界基準の品質を誇るワインと言えるでしょう。
ニュージーランドは、日本と同じく地中の火山活動によって生まれた南北に長い島国の地形で、これによりブドウ栽培に最適な気候が造り出されます。その恵まれた気候の要点は2つあります。
一つは、昼夜の寒暖差が大きいこと。冷涼で穏やかな気候を持つニュージーランドですが、「1日の中に四季がある」と言われるほど昼夜の気温差が激しいのが特徴。このような寒暖差と日照時間の長さが、ブドウに十分な糖度と凝縮した風味をもたらします。
二つ目は中央山脈が造る乾燥した気候。北島と南島で構成されるニュージーランドですが、南島の中央には「南半球のアルプス山脈」と呼ばれる3,000m級の山を数多く擁した山脈が連なります。この山脈が太平洋から吹きつける湿った空気を遮断するため、ホークス・ベイやマールボロ側は天候が良く、ブドウ栽培に適した乾燥した地域となるのです。
この二つの点により、ニュージーランドで造られるブドウは秀逸なものが多く、シレーニが手掛けるワインも高いクオリティを保ち続けています。年々の雨の量などに左右されるフランスなどとは違い、シレーニでは灌漑を上手に行っているため、毎年安定した管理を行うことが出来るのです。
エクセプショナル・セレクション・シャルドネは、優良な年のみ造られるキュヴェ。エステート・セレクション・シャルドネの上級キュヴェという位置付けの1本です。ホークスベイ内の選び抜かれた区画のブドウを使用。各畑は砂利、シルト、粘土ローム土壌などの様々な土壌を有しており、それぞれの特性が混ざり合うことで、深みや複雑性に富んだワインを生み出しています。
手摘みで収穫したブドウは全房圧搾を実施。伝統的なブルゴーニュスタイルに則り、複雑なレイヤードを生み出すオーク樽内にて発酵を行います。その後、ワインは澱と共にそのままオーク樽にて熟成。こうして造られるワインは、ブルゴーニュを彷彿とさせる、上品かつ複雑な仕上がりが特徴です。
熟したネクタリン、桃、シトラスなどの甘やかな果実のアロマに、アーモンド、トーストなどの香ばしいニュアンスが加わった香りが広がります。滑らかでまったりとしたテクスチャーが特徴。リッチな果実味と樽由来の芳醇なフレーバーがありながらも、冷涼な気候特有の上質で綺麗な酸が濃い味わいと見事にマッチしています。ブルゴーニュスタイルの上品かつ複雑な仕上がりの1本です。
開けたては思ったよりフレッシュでスッキリしていて、ややこじんまりとしていて、あれ?こんな感じだったかな?と思いきや2〜3時間経つといい樽のニュアンスが出てきます。ナッツの香ばしい風味に程よいバニラ感。口当たりもクリーミーで酸味と果実味のバランスが素晴らしく、いい意味で期待を裏切りました。 オリヴィエ・ルフレーヴの樽使いに味わいが近いなーとも思いました!ブルゴーニュラヴァーにはぜひ飲んでいただきたい1本です!!
レビュー全文を見る2022.05.17
私はシレーニのフレッシュでフルーティーな印象がとても好きなのですが、こちらのワインはその要素も持ちつつ、ブルゴーニュのシャルドネを思わせるような、コクが後から口の中に広がります。口の中でスッキリ感、果実味、コク全てを堪能できるワインだけでも楽しめる1本です。一緒に飲んだ人はブルゴーニュワインと間違えたくらいなので、ブルゴーニュワイン好きの方へもおすすめです!
レビュー全文を見る2022.05.10
ブルゴーニュ好きにも飲んでいただきたい一本です。柑橘、アップル、黄桃、白い花、バニラ、クリーム、ナッツ、フリントなどの香り。果実と樽の香りのバランスが絶妙。芳醇な果実味と樽由来のフレーヴァーが見事に調和しています。また綺麗で伸びやかな酸味はエレガントさを演出してくれます。しっかり酸があるので、少し寝かせてみても、面白いかもしれないです。ぜひお試し下さい。
レビュー全文を見る2022.05.03
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。