MONTES ALPHA M
01
2018 750ml[Full]
12,000 Yen (13,200 Yen (Tax included))
120 Points!
プレミアムチリワインの先駆けであるワイナリー、モンテス。 1988年、チリのワインシーンをリードする4人の専門家によって設立されて以来、革新的なワイン造りを続け、世界の名立たるレストランや航空会社の機内ワインとしても採用。今や誰もが認めるチリを代表するトップワイナリーです。 その実力はワイン評論家、ロバート・パーカー氏をもって "チリワインが到達できる最も高いレベルに位置している" eRobertParker.com #199 Feb 2012 "エントリーレベルのワインは驚くほど良心的な価格で初心者向けのチリワインとして完璧であると同時に、プレミアムワインは長期熟成に値するクオリティを誇る。" eRobertParker.com #204 Dec 2012 と言わしめるほど。 また、 アメリカのオバマ大統領がチリを訪問した際、チリ大統領が乾杯に選んだのは、モンテスのアイコンワインであるパープル・エンジェル。そして、安倍首相がチリを訪れた際に大統領主催の午餐会で出されたのもモンテス・アルファ・シャルドネでした。 そのワインは本国チリのみならず、世界中のソムリエからも厚い信頼を寄せられており、ダニエル(ニューヨーク)や、カールトン・ホテル(スイス)といった、世界中の一流レストラン・ホテルにオンリストされています。今やモンテスは、チリのみならず世界中のVIPに指名されるプレミアムワインとしての地位を確固たるものとしているのです。
モンテスで最も人気のあるモンテス・アルファ・シリーズ。2,000円台という価格ながら、高品質のブドウから生まれる凝縮した果実味と、フレンチオーク熟成による贅沢な風味で一躍プレミアムチリワインの代名詞的存在となった、モンテスの看板商品です。 そしてモンテス・アルファ・エムは、アルファシリーズの最高位にあたるトップキュヴェ。1996年のファーストリリース以来「ライバルはボルドーの五大シャトー」と言うワイナリーの意気込み通り、世界のトップワインに照準を定めて造られるチリワインのアイコン的存在です。 ブドウが栽培されているのは、チリ最高の畑と言われる単一畑「ラ・フィンカ・デ・アパルタ」。ブドウはナイトハーヴェストで手摘みされ、フレンチオークの新樽を100%用い18ヶ月に渡って熟成されます。また、熟成中の樽には定期的に「グレゴリオ聖歌」を聞かせることで、よりよい熟成を促すという世界的にも非常にユニークな取り組みを行っています。(クラシックなど様々な音楽を試した結果、グレゴリオ聖歌が最適ということが判明したそう。) ブレンドはカベルネ・ソーヴィニヨン80%、カベルネ・フラン10%、メルロ&プティ・ヴェルド5%ずつという完全なるボルドースタイル。 赤系果実とカシスの豊かなアロマに、シダーやシナモン、バニラやコーヒーなど、独特で魅惑的な香りが融合しています。チリワインにありがちな果実味過多の甘さとは全く無縁の上品な風味。継ぎ目のない、まるで高級シルクのような滑らかな舌触りはゴージャスでありながらエレガントで、ボルドーのグラン・ヴァンを彷彿とさせる素晴らしい仕上がりです。過去にはJAL国際線のファーストクラスに南米のワインとして初めて採用されたことからも、チリワインの域を超えたその高いクオリティが証明されています。
2013年、モンテスではワイナリー設立25周年を祝って、名だたるトップワインと自社のワインを競わせるブラインドテイスティングをアメリカ・ロサンゼルスで開催しました。 参加者には、著名なワイン評論家アントニー・ディアス・ブルー氏や、ゴードン・ラムゼイ・ロンドンのソムリエなどが名を連ね、世界中からワインのプロが集結。その完全なるブラインドテイスティングの「ボルドースタイル部門」で1位に輝いたのは「シャトー・ラフィット・ロスチャイルド2004年」。 続いて2位に選ばれたのが「モンテス・アルファ・エム2004年」で、5位のオーパス・ワンを上回る評価を獲得したのです。1本1万円台という価格ながら、その数倍もする4~10万円台の名だたる世界のトップワインに伍す品質であるということを証明したモンテス・アルファ・エム。その価格はリリース当初からほとんど変わっておらず、コストパフォーマンスの素晴らしさは折り紙つきです。
2012年のモンテス・アルファ エムは、ワイン・アドヴォケイト誌で91点、ワイン・スペクテーター誌で90点と、各ワイン評価誌で90点台の高評価を獲得しています。2012年は暖かい夏によりブドウが完熟し、収穫時期も例年より早く始まるほど。ブドウの収量も前年より15%多い、豊作のヴィンテージとなりました。 深いガーネット色の外観。チェリーにプラム、熟したカシスなど幾層にも重なった果実の豊かな芳香に、リコリス、バニラ、キャラメルとトーストの香りが絡みます。複雑でリッチ、グラスから溢れんばかりのゴージャスなブーケに魅了されます。口の中を満たす充実した果実味、絹のように滑らかなタンニン。凝縮感がありつつも雑味のない美しい味わいは非常に魅力的。非常に長い余韻を持ち、チリワインとは思えない程に緻密な造りを堪能頂けます。 チリワインのクオリティを極限まで追求したスーパープレミアムワイン。その驚くべき実力をぜひお試しください。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
※ 木箱には入りません。ボックスをご利用の際は紙箱をお選び下さい。
チリワインの最高到達点とも絶賛されるモンテスが造る、エノテカでも大人気のアルファ・シリーズ。そのアルファ・シリーズのトップキュヴェとも言えるモンテス・アルファ・エムは、4倍もの価格がするプレミアムワインの代名詞オーパス・ワンをブラインドテイスティングで破り、評価誌から常に高い評価を受ける世界水準のプレミアムワインです。
チリ産プレミアムワインのパイオニア。
プレミアムチリワインの先駆けであるワイナリー、モンテス。 1988年、チリのワインシーンをリードする4人の専門家によって設立されて以来、革新的なワイン造りを続け、世界の名立たるレストランや航空会社の機内ワインとしても採用。今や誰もが認めるチリを代表するトップワイナリーです。 その実力はワイン評論家、ロバート・パーカー氏をもって "チリワインが到達できる最も高いレベルに位置している" "エントリーレベルのワインは驚くほど良心的な価格で初心者向けのチリワインとして完璧であると同時に、プレミアムワインは長期熟成に値するクオリティを誇る。"と言わしめるほど。 また、アメリカのオバマ大統領がチリを訪問した際、チリ大統領が乾杯に選んだのは、モンテスのアイコンワインであるパープル・エンジェル。そして、安倍首相がチリを訪れた際に大統領主催の午餐会で出されたのもモンテス・アルファ・シャルドネでした。 そのワインは本国チリのみならず、世界中のソムリエからも厚い信頼を寄せられており、ダニエル(ニューヨーク)や、カールトン・ホテル(スイス)といった、世界中の一流レストラン・ホテルにオンリストされています。今やモンテスは、チリのみならず世界中のVIPに指名されるプレミアムワインとしての地位を確固たるものとしているのです。
最高の畑と醸造によって生まれる、完全なるボルドースタイルのワイン。
オーパス・ワンを超えた!?完全ブラインドテイスティングでの勝利。
PAGE TOP