エノテカ・オンライン初入荷銘柄を含む
最新ヴィンテージが一挙入荷!
|
 |
「カリフォルニア・シャルドネの王」スティーヴ・キスラー氏が始めた新たなプロジェクト、オクシデンタル。この度、彼らの最新ヴィンテージが入荷しました。彼らが造るピノ・ノワールは、ブルゴーニュ愛好家を虜にしてしまう程の高貴な味わいとして、世界的評論家であるロバート・パーカー氏やアントニオ・ガローニ氏らが絶賛。今回入荷の上級キュヴェは、ブルゴーニュの特級畑にも比肩すると称されています。
今回は、カリフォルニアのグレートヴィンテージ、2015年を筆頭にエノテカ・オンライン初入荷アイテムを含む全4銘柄が同時入荷。注目度の高さに反して元々生産量が非常に少ないオクシデンタルですが、この年はさらにブドウの収量が減少したヴィンテージ。今後ますます入手困難になることが予想されますので、貴重な入荷の機会にお求めになることをお勧めいたします。
|
着想から実に35年。「カリフォルニア・シャルドネの王」キスラー氏が
新たに手掛ける世界最高峰のピノ・ノワール。
|
ブルゴーニュのグラン・クリュをも凌駕する、世界最高峰のシャルドネと称えられるキスラー・ヴィンヤーズ。このキスラー・ヴィンヤーズを設立した1978年当時から実に35年の時をかけ、創設者のスティーヴ・キスラー氏が取り組むプロジェクトこそ、オクシデンタルです。
カリフォルニア産ピノ・ノワールは温暖な気候の中で育つため、どうしてもアルコール感と熟したアロマが前面に出てしまうため、バランスを考慮して樽の風味を強めに利かせたスタイルをとってきました。そのフレンドリーな味わいは「カリピノ」と称され多くのファンを有していますが、やはりブルゴーニュのピノ・ノワールのような高貴さや奥深さと同じ水準で評価されるにはいたりませんでした。
そんな中スティーヴ・キスラー氏は、カリフォルニアのヴォーヌ・ロマネと称されるソノマ・コーストの地で「世界と肩を並べられるピノ・ノワールを造る。」と決意。研究に研究を重ね、遂に2013年、ソノマ・コーストのボデガに最先端の設備を備えたワイナリーを設立しました。このオクシデンタルは、スティーヴ・キスラー氏の2人の娘たちであるキャサリンとエリザベスと共にワインを造っており、このことからオクシデンタルの最上級キュヴェには、2人の娘たちの名前が付けられています。
|
ブルゴーニュのグラン・クリュから持ち込み、
緻密に改良を重ねて磨き上げた理想のブドウ。
|
オクシデンタルは、海岸に面したソノマ・コースト、ボデガ・ヘッドランズとオクシデンタル・ステーションという、キスラーの所有する畑が位置する中で最も冷涼な地域のブドウを用いて造られます。
1980年代初頭にブルゴーニュのあるグラン・クリュから持ち込まれたピノ・ノワールを、綿密なフィールド・セレクション(畑の特徴を見極め最適な樹を組み合わせる手法)により植樹。さらに、オクシデンタルに適しているかを見極めるために、単一の母株として繁殖させ果実の重さ、果実同士の間隔、果皮の厚さ、房の形状、ヴィンテージに左右されない安定した収量や品質を徹底的に調べ上げていきました。そして、その後数年に渡り最適と思われるブドウ樹を選び出し、少量ずつワインを製造。出来上がったワインの果実味、透明度、色合い、酸味、質感、ボリュームなどのチェックを行いさらに厳選し、優良な株を増やしていくという地道な努力を繰り返しました。
この気の遠くなるほどの歳月と努力を積み重ねた結果、オクシデンタルの畑は改良に改良を重ねてブドウ樹を磨き上げた姿となりました。 また、こうした長年の積み重ねにより、畑ごとの明確な個性も備わったのです。
|
オクシデンタルを生み出す2つのエリア
|
 |
偉大なブルゴーニュに迫る、
自社畑の個性を色濃く反映したピノ・ノワール。
|
オクシデンタルでは、1haあたり約30hl以下とブルゴーニュのグラン・クリュ並みに収量を絞り、果実を均一に成熟させるために生育期中に2~3回、さらに収穫前に房を間引きしています。 収穫のタイミングは、ブドウの風味、pH値、総酸度に基づいて決定され、可能な限りフレッシュさと力強さを保つようにします。収穫はすべて果実が最高のコンディションにある夜間にナイト・ハーヴェストを行い、約10~13℃に保ったままワイナリーへ搬送。丁寧な選果は、ブドウの成熟度や大きさにばらつきが見られる区画では、収量の20~30%のみしか使用しないこともあるほどの徹底ぶりです。
収穫したブドウの大部分は破砕せずに房ごと発酵槽へ投入します。優しく絞り出されたフリーランは天然酵母により発酵。穏やかに抽出を行うため、工程中は温度を約30℃以下に保ち、ピジャージュの回数は最小限に抑えます。アルコール発酵終了後、ワインは新樽率25%のフレンチオークを使用し、地下にある涼しいセラーで静置。約5ヶ月間のマロラクティック発酵後、澱引きは極力行わず熟成させ、無ろ過で瓶詰めを行います。
このように栽培から醸造まで手間を惜しまず緻密に造り込まれたワインは、アルコールによるインパクトと過剰に付与されたアロマが抑えられ、畑の個性を色濃く反映。カリフォルニアの多くの生産者の憧れである、偉大なブルゴーニュ産ピノ・ノワールを彷彿させると各評価誌で高い評価を受けています。
|
今回入荷の4銘柄はこちら▼
|
 |
3つの自社畑のブドウをブレンドし、 それぞれの個性を見事に融合した複雑で深みのある1本。
2ヴィンテージ同時初入荷!
2016年 2015年
フリーストーン・オクシデンタル・ピノ・ノワール
13,000円(14,040円税込)
この商品はこちら≫ |
エノテカ・オンライン初入荷となるこちらのワインは、ボデガ・ヘッドランズ、オクシデンタル・ステーション、ボデガ・リッジの
3つ畑のブドウをブレンドして造られています。
他のオクシデンタルワイン同様の技術を使用し、緻密で純度の高いワインを生産。
ボデガ・ヘッドランズの繊細さ、
オクシデンタル・ステーションの芳醇なアロマ、
ボデガ・リッジの凝縮感のあるリッチな果実味、と
それぞれのテロワールの個性を見事に引き出し、複雑で深みのある味わいを表現した1本です。
|
 |
シャンボール・ミュジニーのグラン・クリュの如き、 緻密なストラクチャーと清純な芳しさ。 香り高く強烈な果実の表現。
2015年
ボデガ・ヘッドランズ・ヴィンヤード キュヴェ・エリザベス
28,000円(30,240円税込)
この商品はこちら≫ |
キスラーの次女の名を冠するこちらのトップキュヴェは、沿岸のヘッドランズで栽培されたブドウから造られたトップキュヴェ。シャンボール・ミュジニーの特急畑を彷彿とさせる黒系果実と赤系果実が織りなす清純なアロマと緻密なストラクチャーが魅力のスタイルとなっています。
|
 |
揺らぐことのない力強い骨格に支えられた 圧倒的なスケール感で飲む者を圧倒する、 キスラー氏の名を冠する稀少キュヴェ。
2015年
SWKヴィンヤード ピノ・ノワール
28,000円(30,240円税込)
この商品はこちら≫ |
SWKヴィンヤードは、スティーヴ・ウィリアム・キスラー氏(SWK)の名を関した上級キュヴェです。娘たちの名が付けられた、2つの上級キュヴェの優雅な味わいとは一味違った、父の偉大さを思わせるような揺るぎない印象。強力なストラクチャーがあり、深みのある味わいと濃密なアロマで飲み手を圧倒する迫力を備えています。
|
 |
DRCのグラン・エシェゾーやリシュブールを思わせるゴージャスな美しさ。 驚異的な果実味の強さと透明感を誇る2015年。
2015年
オクシデンタル ステーション・ヴィンヤード・キュヴェ・キャサリン ピノ・ノワール
35,000円(37,800円税込)
この商品はこちら≫ |
キスラーの長女の名前が付けられたこちらのキュヴェ。ソノマ・コーストの中でも最も西寄りで沿岸部に近く、非常に冷涼なエリアであるオクシデンタル・ステーションのブドウを使用し造られます。ブルゴーニュのグラン・クリュの様な、ゴージャスな美しさ、驚くほどに凝縮した果実味ときめの細かいタンニン、それらを支える鮮やかな骨格を備え、驚異的な透明感を誇ります。15以上の熟成にも耐えうる、まさにスペシャルなキュヴェです。
|