750ml
2019年
カリフォルニアの名門が手掛けるカジュアルワイン。複数の品種をパズルのように組み合わせた巧みなブレンドが生む、親しみやすい味わい。
3,850円
(税抜価格3,500円)
35pt
進呈
4.1
(49)
変更・返品について
コナンドラムは、家族が集まる食卓でワインをブレンドして楽しんだ思い出から仕立てられたワイン。様々な銘醸地のブドウを使用しており、「謎」という名の通りブレンド比率は非公開です。カリフォルニアワインの魅力が詰まったリッチな味わいに仕上がっています。
重く濃厚だけど渋くない
コナンドラム×肉×ハードロック=LAへ脳内トリップ
750ml
ミートソースパスタ、照り焼き、お好み焼き
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
サクラアワード2022にて見事ゴールドを受賞!
2019年
3,850円
(税抜価格3,500円)
2019年
3,850円
(税抜価格3,500円)
2011年にファースト・ヴィンテージがリリースされてから2021年で10周年となることを記念し、こちらの商品にはアニヴァーサリーラベルが採用されています。
縁がマゼンタにグラデーションがかった紫色の色調。グラスからは果実のアロマがふんだんに立ち上ります。チャーミングなイチゴや調理したクランベリー、わずかに漂うカシスの香りが魅力的。他にもチョコレートやトーストのようなニュアンスも現れます。口に含むと滑らかなタンニンと共に、濃密な果実味が広がります。余韻にはベリーのタルトやバニラなど甘やかなスパイス、黒系果実の風味が持続。リッチな印象に仕上がった1本です。
サクラアワード2022にてゴールド受賞
スクリューキャップ
コナンドラム・レッド・アニバーサリー・ラベル
CONUNDRUM RED ANNIVERSARY LABEL
コナンドラム
コナンドラム考案のきっかけは、設立者であるチャーリー・ワーグナー氏の家族との食卓の思い出。彼ら家族は食卓の場で、食事に合う最高の一杯を探そうと、様々なワインをブレンドして楽しんでいました。この家族の団らんの思い出から着想を経て、コナンドラムのプロジェクトがスタート。新たにワイナリーを設立し、ケイマス・ヴィンヤードで醸造を学び、当時白ワイン部門ヘッド・ワインメーカーを務めていたジョン・ボルタ氏がワイナリーを任されることとなりました。
英語で「謎」や「パズル」のことを表す名前のコナンドラムは、まるでパズルを組み合わせていくかのように、複数の品種をブレンドして造られるワイン。単一品種だけでは表現しきれない豊かな味わいを引き出すというコンセプトのもと造られており、幅広い料理との相性に優れた1本に仕上がっています。また、「謎」という名前の示す通りブレンド比率は非公開。ワイナリーの遊び心が感じられます。
1989年のリリース以来、コナンドラムが愛され続けている理由は、その味わいの親しみやすさと幅広い料理との相性の良さ。これらの特徴は、食卓で愛される最高の一杯を目指して、数十種類もの試作を繰り返して決定されるブレンドによって生み出されています。コナンドラム・レッドの滑らかで程よいボリュームの余韻は、様々なシャルキュトリーやお好み焼きなどの甘辛いソースを使用した料理と相性抜群。幅広い料理との相性に優れるコナンドラムは今日、多くの家庭やレストランで様々な食事と共に楽しまれています。
こちらのコナンドラム・レッドは、ブレンド比率は“謎”ですが、プティ・シラーやジンファンデル、カベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドして造られるキュヴェ。スムースで飲みやすいスタイルながらも、しっかりとした骨格や濃厚感、複雑味も備えている1本です。
魅力的な深紅色の外観。ブルーベリーパイやラベンダー、チョコレートケーキを思わせる甘やかなアロマと、程よいオーク香と共に、土や煙のニュアンスが折り重なった香り。まろやかな口当たりで、チェリーの砂糖漬けやビターチョコレートの風味が豊かに広がります。タンニンは繊細で、余韻にほのかなココアの甘みを感じる、スムースで濃厚な味わいです。
現在醸造責任者を務めるチャーリー・ワグナー氏(二世)の、おすすめのペアリングは「冷やしたコナンドラム・レッドとバインミー」。冷やすことでリッチなボディにフレッシュさが加わったコナンドラム・レッドに、バインミーのほのかなスパイシーさと多層的な味わいがマッチします。少し変わった料理とも自由にお愉しみいただけるコナンドラム。ぜひ、自分だけの新しいペアリングを見つけてはいかがでしょうか。
4.1
49 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.06.20
0人の役に立ちました
2022.06.15
0人の役に立ちました
2022.05.23
0人の役に立ちました
2022.05.13
ワインを楽しむ時、食事とのペアリングは勿論ですが、我が家では音楽とのペアリングも楽しんでいます。 例えばこちらのワインのように、『とにかく濃厚』で『甘やかな果実味』があり、『タンニンは滑らか』なTHEカリフォルニアワイン!みたいなタイプのワインを楽しむ時、我が家での定番は『スペアリブのBBQソース』と『ハードロック』です。 ハードロックを聴きながら、甘辛いスペアリブを頬張り、コナンドラムで流し込む…頭の中ではLAのダイナーへトリップ出来ます。 なかなか海外へ行けないので、こんな脳内トリップを是非お楽しみください。 なお、私のおすすめのアルバムはエアロスミスの名盤『Get a Grip』です!
レビュー全文を見る2022.02.19
こちらは甘い果実の濃厚な香りと、渋みが少なくまろやかな味わいが特徴的な赤ワインです。私は最初ワインだけで楽しみましたが、飲み進めるごとにお好み焼きやたこ焼き、ソース焼きそばなどが食べたくなり、お好み焼きとも合わせてみると相性抜群!甘く濃厚なソース料理と合わせてみると良いでしょう。ただ、食卓で愛されるワインを目指して生み出されたワインなので、皆様が合うと思うお料理を見つけ、ペアリングの楽しさを感じてみてはいかがでしょうか。
レビュー全文を見る2021.06.10
オススメ3ポイント ・甘みさえ感じる溢れる果実味!/ 渋みが苦手な方にも飲んで頂ける/ ・ちょっと冷やしめでも楽しめる!/ 口に含むと甘みを感じるほどの濃厚な黒系果実の果実味が広がります。後味にはココアやチョコレートのような香りも感じられます。渋みや酸味も控えめで、赤ワインが苦手な方でもどんどん飲みたくなる味わいです。もちろん赤ワイン好きの方にも満足いただける飲みごたえです。バーベキューや焼肉の甘辛いタレや照り焼きソースと相性バッチリです!
レビュー全文を見る2021.06.05
コナンドラム="謎"という名前に 惹かれて購入してみたのですが、 濃厚な赤ワインが好きな方には 間違いなく気に入っていただけるであろう 実力派の一本でした! 濃厚なのですが艶っとしていると言うよりは マットな焼きショコラのような程よく飽きの来ない重たさで、ついつい飲んでしまう感じです。 "謎"と言う名の通り、葡萄のセパージュがわからないのでワイン好きな方にも面白いワインだと思います。 是非皆さんなりの"解"を見つけてみてください!
レビュー全文を見る2021.04.13
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。