750ml
2019年
バローロに新時代をもたらした巨匠が手掛ける、ネッビオーロの魅力溢れる1本。ソフトなタンニンとフレッシュで華やかな味わい。
3,850円
(税抜価格3,500円)
35pt
進呈
4.5
(14)
変更・返品について
バリックの使用やマセラシオン期間の短縮など革新的な取り組みをおこなったモダンバローロの旗手パオロ・スカヴィーノ。こちらは、ラ・モッラ村の2つの畑、ブリッコ・マネスコットとアヌンチァータのブドウを贅沢に用いて造られている1本。ブドウの純粋な旨味とともに広がる心地良い酸と柔らかいタンニンが感じられます。
ほぼバローロでは…!?食事にも◎
幸せです
750ml
DOC. LANGHE
ジビエ料理、熟成チーズ
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
3,850円
(税抜価格3,500円)
2019年
3,850円
(税抜価格3,500円)
グラスに注ぐとガーネットがかったルビーの色合い。ネッビオーロらしいブラックベリーやブラックチェリーなどの黒い果実のアロマとともにスパイスやリコリスが漂います。口に含むと、パオロ・スカヴィーノのネッビオーロを用いたワインの中でもっともシンプルで親しみやすい印象。ブドウの純粋な旨味とともに広がる心地良い酸と柔らかいタンニンが美しく調和しています。複雑さと優雅さを備えた、繊細でエレガントな仕上がりです。
スクリューキャップ
こちらは、ラ・モッラ村の2つの畑、ブリッコ・マネスコットとアヌンチァータのブドウを用いて造られる、贅沢なランゲ・ネッビオーロです。ソフトなタンニンと瑞々しく華やかな味わいが特徴で、ネッビオーロの魅力を気軽に楽しむことができるスタイル。ブドウの出自やそのクオリティの高さから、「バローロ」を名乗っても不思議ではない、まさに、バローロの入口に相応しい、お値打ちの1本です。
現当主であるエンリコ氏の祖父ロレンツォ氏によって、1921年にカスティリオーネ・ファレット村に設立されたバローロの名門、パオロ・スカヴィーノ。エンリコ氏が参画しワインメーカーとして徐々に成功し始めた1978年に、単一畑ブリック・デル・フィアスクをリリース。当時畑のブレンドが当たり前だったバローロでは非常に珍しい試みであったこのワインは評判を呼び、瞬く間に完売。その後もエンリコはバリックの使用やマセラシオン期間の短縮など革新的な取り組みを行い、パオロ・スカヴィーノはモダンバローロの旗手と注目されるようになりました。 中でもバローロに革新をもたらしたと言われるのが、ロータリーファーメンター(回転式発酵槽)の使用です。ブドウ本来の純粋な果実味を繊細に抽出するために、他の生産者に先駆けて導入。同時にバリックを使用することで熟成期間を約1年に短縮。これらの革新的手法により、これまでのバローロにはない、若いうちから楽しめ、しかも長期熟成も可能な新しいバローロを生み出すことに成功し、この革新的なワインは米国市場で爆発的なヒットを納めます。「ロータリーファーメンターの伝道師」として大きな影響を与えただけでなく、バローロに新時代をもたらした伝説的な存在といえるのです。
イタリア最北部の山岳地帯に位置するピエモンテ州。 北はスイス、西はフランスと国境を接する同州は「山の麓」という名が示す通り、 アルプスの険しい山々の麓に広がり、ワインに加え、乳製品やヘーゼルナッツ、ジビエ、そして白トリュフが特産という食材の宝庫。 イタリア内でも人口の少ない州にも関わらず星付レストランが多い美食の郷としても有名です。トスカーナと同様高級ワインを生み出す銘醸地であり、バローロ、バルバレスコは、どちらもネッビオーロというブドウから造られます。バルベラ、ドルチェット、コルテーゼなどを使用した単一品種を使用したワインが多く、ブルゴーニュと同じく、単一畑からワインを造る文化も根付いています。
4.5
14 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2021.10.17
0人の役に立ちました
2021.03.08
0人の役に立ちました
2020.11.12
0人の役に立ちました
2020.11.10
第一印象はすぐ美味しい!ラズベリー、レッドチェリーのような赤系果実のアロマ。ほどよいタンニン、更にほどよい酸が心地よい、ランゲ・ネッビオーロです!是非お試しください!
レビュー全文を見る2021.10.29
ネッビオーロ種ってちょっと難しいワインが多いですよね。強い酸と強靭なタンニンの中に隠れたエレガントな部分がちょっとずつ顔を出してくるまでに時間がかかるものが多いイメージです。 しかしこちらのネッビオーロは開けた瞬間からあの独特な優雅さに満ちた香りが現れています! これはちょっとすごいワインです。 ネッビオーロのよさがすぐに楽しめるワインとしてイチオシです!!! 生ハムいちじくと合わせてぜひどうぞ。
レビュー全文を見る2021.10.12
色合いはピノ・ノワールを思わせる鮮やかな色調ながら、ピノに比べてかなり厚みのあるブラックチェリーやバラの芳醇な香りが特徴です。複雑で濃厚な味わいであるバローロよりも、親しみやすいピュアな果実味とソフトなタンニンが魅力であり、ピエモンテのテロワールと優良年の2018年ヴィンテージがはっきりと表現された価格以上の贅沢な1本です。ボロネーゼや牛肉の赤ワイン煮込みとの相性は抜群です!
レビュー全文を見る2021.01.12
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。