FRANCIACORTA ALMA GRAN CUVEE BRUT[BOX]
WA 91
01
750ml[Full]
5,000 Yen (5,500 Yen (Tax included))
50 Points!
世界を魅了するイタリアの美泡が、今だけの特別価格で登場! イタリア最高峰のスパークリングワイン「フランチャコルタ」の名門であり、 世界から高い評価を得ているワイナリー、ベラヴィスタ。 「完璧な調和」を求め様々なこだわりを以て造られる特に上質な「フランチャコルタ」を手掛け、 ミラノ、スカラ座のオフィシャル・サプライヤーにも 選ばれているイタリア最高峰のワイナリーです。 そんなベラヴィスタのスパークリングワインの中で、 最も人気のスタンダード・キュヴェであり、他とは一線を画す手間暇をかけて造られる 「フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット」が期間限定の特別価格に。 「より多くの人に味わって欲しい!」という思いから、 26%OFFのお買い得価格でご奉仕いたします。 ベラヴィスタのファンの方も、まだ味わったとこのない方も、 お得に手に入るこの機会をどうぞお見逃しなく!
イタリア北部、ロンバルディア州で造られる高品質なスパークリングワイン、フランチャコルタ。 その中でもトップクラスの品質を誇る生産者がベラヴィスタです。建材やヨット関連事業を手掛けるオーナーのヴィットリオ・モレッティ氏がベラヴィスタを創設したのは1977年。イタリア有数のワイン評価誌、『ガンベロ・ロッソ 2008年版』において年間最優秀ワイン醸造家に選ばれた醸造家兼マネージャーを務める、マッティア・ヴェッツォーラ氏と共に、最高峰の品質を誇るフランチャコルタを生み出し、イタリアトップクラスのレストランや世界のワイン愛好家から人気を集めています。 ベラヴィスタが所有する畑は200haにも及び、使用するブドウは完全自社畑での栽培。ブドウは有機肥料のみを使用して栽培し、収穫は区画ごとに最適なタイミングを図って、すべて手作業で行われています。 そして、なんと100以上に選別されたブドウはロット別に、それぞれ別々の樽(木・ステンレス)で発酵。そして、規定よりも遥かに長い、最低4年、最長10年という熟成期間を設け、その間、職人の手による動瓶を行うなど、他とは一線を画すこだわりのワイン造りをおこなっています。 造られる全てのキュヴェにおいて「完璧な調和」を目指している、ベラヴィスタ。現在ではミラノ、スカラ座のオフィシャル・サプライヤーにも選ばれており、実際にスカラ座の幕間や催し物の場でで提供されるなど、フランチャコルタの生産者の中でも別格の扱いを受けています。他の生産者やシャンパーニュのトップメゾンよりも何倍もの手間をかけて生みだされるフランチャコルタは、間違いなくイタリア最高峰のワインといえるでしょう。
フランチャコルタは、イタリア北部、ロンバルディア州の首都ミラノからほど近いエリアで造られる高品質なスパークリングワインのD.O.C.G。 「シャンパーニュと同様の瓶内二次発酵によって泡を得ること」、「瓶内での熟成期間は最低18ヶ月以上(ノン・ヴィンテージのシャンパーニュの熟成期間は15ヶ月以上)」、「使用できる品種は、シャルドネ、ピノ・ネロ、ピノ・ブランの3種類(シャンパーニュは、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ)」など、シャンパーニュに共通する厳しい製造規定が設けられています。 一方、シャンパーニュとの最も大きい違いはその気候。シャンパーニュとフランチャコルタはちょうどアルプス山脈を挟んで北側と南側に位置しており、土壌はいずれも粘土質・石灰質と共通していますが、より南方にあるフランチャコルタは、シャンパーニュよりも温暖な気候。日照がしっかりと得られるため、より糖度を備えたブドウが育ちます。その自然な糖度のおかげで、シャンパーニュ地方で行われるドサージュ(補糖)を最小限に抑えることができるのが特徴。ピュアなブドウ本来の甘味を活かした果実味と強すぎない酸、そして、非常に軽やかな泡を備えており、飲み飽きない味わいがフランチャコルタの魅力です。 また、フランチャコルタが認められている栽培エリアはシャンパーニュの1/13、生産量はなんとシャンパーニュの1/31という少なさ。フランチャコルタは、シャンパーニュ以上とも言える厳しい規定でごく少量、丁寧に造られている極上のスパークリングワインなのです。
■BLEND ブレンド
アルマ・キュヴェ・ブリュットのアッサンブラージュは、シャルドネ 80%、ピノ・ネロ19%とピノ・ビアンコ1%。 使用されるシャルドネはすべて同じ畑から収穫されたわけではなく、所有する512.5ヘクタールの畑の中から、10の地域にまたがる、100を超える区画から厳選しています。それらを仕込んだ約60種のワインをブレンドし、その年のブドウを使ったワインに加え、前年までに仕込んであるリザーヴワインを添加することで奥深さを加えています。
■AGING 熟成
ベラヴィスタ独特の香ばしいアロマは、やはり「熟成」に由来するもの。驚くべきことに、ベラヴィスタのセラーには設立以来、すべてヴィンテージのリザーヴワインが寝かされているといいます。アルマ・キュヴェ・ブリュットに使用されているのは、6年~9年熟成のワイン。 さらに、瓶詰めされたボトルの熟成期間にも、フランチャコルタの瓶の底を見ると小さな印があり、これは年間100万本のボトルを職人の手作業でルミアージュ(動瓶)していることの証。そして、アルマ・キュヴェ・ブリュットにおいては、4年以上の熟成期間を経てから出荷されるという、大変手の込んだ造りとなっています。
こちらの「アルマ・キュヴェ・ブリュット」は、ベラヴィスタの最もスタンダードなキュヴェ。だからこそ、最もベラヴィスタらしいこだわりを持って造られています。「アルマ」とは"愛情のこもった"という意味で、ベラヴィスタが持つ素晴らしいテロワールへの敬意を込めて名付けられました。 開けた瞬間から華やかに香る、洋ナシなどの甘く熟した果実やヴァニラ、白い花などのフレッシュなアロマ。口に含むと、軽やかで強すぎず、非常にきめ細かく上品な泡がふんわりと広がります。程良く甘さのある果実味、そして美しい酸と、すべての要素が見事に整ったバランスの良さは、まさにベラヴィスタの目指す、「完璧な調和」という言葉そのもの。エレガントで練された格調高い味わいは 抜群のバランスゆえに、お料理との相性も抜群。どんな食事とも難なく寄り添う優等生です。
10月の一大イベントと言えば、近年世界的ブームの「ハロウィン」! 日本でもここ数年、ハロウィン当日は各地でイベントが催されたり、仮装行列が街を練り歩いたりと、子供だけでなく大人のパーティとしても定着しつつあります。 そんな大人のハロウィンパーティの乾杯に是非ともおススメしたいのが、こちらの「アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュット」。ジャック・オー・ランタンを思わせる鮮やかなオレンジのパッケージが、ハロウィンパーティを盛り上げる1本としてピッタリです♪ 今なら、嬉しい会員様限定26%OFF!ご自宅用に、ギフトとして。ぜひお買い求めください。
アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュットのアッサンブラージュは、シャルドネ 80%、ピノ・ネロ19%とピノ・ビアンコ1%。 使用されるシャルドネはすべて同じ畑から収穫されたわけではなく、所有する512.5ヘクタールの畑の中から、10の地域にまたがる、100を超える区画から厳選しています。それらを仕込んだ約60種のワインをブレンドし、その年のブドウを使ったワインに加え、前年までに仕込んであるリザーヴワインを添加することで奥深さを加えています。
ベラヴィスタ独特の香ばしいアロマは、やはり「熟成」に由来するもの。驚くべきことに、ベラヴィスタのセラーには設立以来、すべてヴィンテージのリザーヴワインが寝かされているといいます。アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュットに使用されているのは、6年~9年熟成のワイン。 さらに、瓶詰めされたボトルの熟成期間にも、フランチャコルタの瓶の底を見ると小さな印があり、これは年間100万本のボトルを職人の手作業でルミアージュ(動瓶)していることの証。そして、アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュットにおいては、4年以上の熟成期間を経てから出荷されるという、大変手の込んだ造りとなっています。
こちらの「アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュット」は、ベラヴィスタの最もスタンダードなキュヴェ。だからこそ、最もベラヴィスタらしいこだわりを持って造られています。「アルマ」とは"愛情のこもった"という意味で、ベラヴィスタが持つ素晴らしいテロワールへの敬意を込めて名付けられました。 開けた瞬間から華やかに香る、洋ナシなどの甘く熟した果実やヴァニラ、白い花などのフレッシュなアロマ。口に含むと、軽やかで強すぎず、非常にきめ細かく上品な泡がふんわりと広がります。程良く甘さのある果実味、そして美しい酸と、すべての要素が見事に整ったバランスの良さは、まさにベラヴィスタの目指す、「完璧な調和」という言葉そのもの。エレガントで練された格調高い味わいは 抜群のバランスゆえに、お料理との相性も抜群。どんな食事とも難なく寄り添う優等生です。
best sparkling 2020
Franciacorta
BEST 100 GREATEST ITALIAN PRODUCERS 2020
SPARKLINGWINE
GAMBERO ROSSO
BEST SELLER WINE LIST
SPRING SPARKING
PAGE TOP