750ml
2018年
「イタリアNo.1生産者」に輝いた名門。干しブドウを使用した独自製法で仕立てる、渾身のフラッグシップワイン。
4,180円
(税抜価格3,800円)
38pt
進呈
4.3
(75)
変更・返品について
ワイン評価誌ガンベロ・ロッソ2016にて「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し、イタリア最高の生産者に輝いたアレグリーニ。こちらは伝統製法リパッソにアレンジを加えた独自製法から造られる1本。凝縮した果実のエキスとしなやかで柔らかいタンニンを感じられ、アマローネを彷彿させるスタイルです。
何度もリピートしてます!
むむむ!?アマローネ!?!?
750ml
ビーフシチュー、ジビエ、煮込み料理
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2018年
4,180円
(税抜価格3,800円)
2018年
4,180円
(税抜価格3,800円)
濃いルビーレッドの色調。グラスに注ぐと、ブラックベリー、クルミ、ドライフルーツ、イチジクなどの熟した果実のアロマに、ブラックトリュフ、ミントなどのニュアンスを纏った複雑な香りが広がります。口に含むと凝縮感のある果実味が特徴のフルボディの味わい。シルキーなタンニン、円みのある酸が味わいを下支えしており、上品かつ繊細な仕上がりとなっています。ビーフシチュー、ジビエなどと合わせてお愉しみください。
コルク
パラッツォ・デッラ・トーレ
PALAZZO DELLA TORRE
アレグリーニ
アレグリーニは、イタリア北東部ヴェネト州にある最も有名な赤ワイン生産地、ヴァルポリチェッラ地方に位置する名門ワイナリーです。歴史は古く16世紀にこの地で創業し、6世代に渡って家族経営を続けており、この地域で最大級のプライベートエステートを保有しています。
2016年には、イタリアの権威あるワイン評価誌「ガンベロ・ロッソ」の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞という偉業を達成。名実共にイタリア最高峰の造り手として、世界で認められているのです。
アレグリーニの名声を築き上げたのが、代表的キュヴェであるアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ。アマローネは、ヴェネト州のヴァルポリチェッラ地域で造られる伝統的な赤ワインで、中でもアレグリーニが手掛けるこちらのキュヴェは、他のアマローネと比較して群を抜いており、飲む者すべてを虜にするような別格の存在です。
その功績は輝かしく、「ガンベロ・ロッソ」において、最高賞トレ・ビッキエリを通算37回獲得。また、1996年以降ワイン・スペクテーター誌では必ず90点以上の高得点を獲得している他、多くのイタリアの星付きレストランにオンリストされており、まさにイタリアを代表する1本と言えます。
アレグリーニの代表的なワインと言えば、世界中のワイン通を唸らせた最高峰ワイン「アマローネ」。ヴェネト州ヴァルポリチェッラ地域で造られる、伝統的な赤ワインです。
使用されるブドウ品種はコルヴィーナ・ヴェロネーゼ、コルヴィノーネ、ロンディネッラ、オゼレータの4種類。十分に完熟したブドウを品種ごとに収穫、3、4ヵ月間自然乾燥させ、約40%水分が失われた状態まで乾燥させてから使用します。干しブドウをブドウの皮までまんべんなく使用することで、より濃厚で複雑味溢れるワインが生み出されるのです。通常のワインに比べて膨大な時間と手間がかかるため、アマローネはとても稀少なワインとなります。
こちらのパラッツォ・デッラ・トーレは、ヴェネトに古くから伝わる製法"リパッソ(二重発酵)"に、アレグリーニが独自にアレンジを加えた製法にて造り出される看板ワイン。使用されるのはアマローネと同じブドウ品種に加えサンジョヴェーゼがブレンドされています。
伝統的なリパッソは、アマローネで使用したブドウの搾りかすを加えて醸造するものですが、アレグリーニがアレンジしたリパッソは、一度発酵させたワインに、搾りかすではなくアマローネで使用するものと同じ干しブドウを加え二重発酵させるという、独自の醸造方法。干しブドウは約30%使用されており、アマローネのような果実の凝縮感やコクが加わり、より深みがある複雑なテイストを愉しむことができます。
パラッツォ・デッラ・トーレは、アマローネで使用するものと同じ干しブドウを加え二重発酵させたベイビー・アマローネと称される1本です。アレグリーニの最高級ワイン、アマローネは1万円以上するのに対し、パラッツォ・デッラ・トーレは税抜3,000円台でそのエッセンスが愉しめるのが魅力。また、リリース以来ワイン・アドヴォケイト誌やワイン・スペクテーター誌といった権威あるワイン誌にて幾度も90点以上を獲得するなど、何年にもわたり非常に高い評価を受け続けています。
濃いルビーレッドの色調。グラスに注ぐと、ブラックベリー、クルミ、ドライフルーツ、イチジクなどの熟した果実のアロマに、ブラックトリュフ、ミントなどのニュアンスを纏った複雑な香り。口に含むと凝縮感のある果実味が特徴のフルボディの味わい。シルキーなタンニン、円みのある酸が味わいを下支えしており、上品かつ繊細な仕上がりとなっています。様々なイタリア料理と合わせやすく、アマトリチャーナソースやカルボナーラソースを使ったパスタ、ラザニアなどと相性抜群です。
4.3
75 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.06.22
0人の役に立ちました
2022.05.07
0人の役に立ちました
2022.02.21
0人の役に立ちました
2022.02.17
私はこのワインとアマローネをブラインドで飲み比べたことがあるのですが、どちらがアマローネか分からないほど、このワインのクオリティに脱帽しました。 干し葡萄やイチジクのような甘い香りに、 凝縮感のあるリッチな果実味が口いっぱいに広がります。酸味も上品で美しく、濃厚でありながら甘ったるくさせないエレガントな酸味を感じます。 アマローネ、飲みたいなぁ〜という方にはぜひこのワインがおすすめです!!
レビュー全文を見る2022.04.05
ワインありきで食事を決めるというのはワインラヴァーの方にとってはあるあるかもしれません。飲むワインは決まっていて、おうちにあるもので何と合わせよう?と考え込んで思いつけば良いのですが、たまに何も浮かばず「これと合わせて大丈夫かな…」と見切り発車で突き進んでしまう日があります笑。このワインを飲んだ時もそんな見切り発車の夕食でしたが、合わせてみるとあら不思議。スパイシーなソース味と、まろやかでコクのあるワインの味わいが絶妙にマッチ!一口食べるたびにワインが欲しくなる、そんなナイスな組み合わせでした。焼きそば×ワイン、是非お試しください!
レビュー全文を見る2021.12.08
こちらは1次発酵を終えたワインに、アマローネ用の干しぶどうを加え、2次発酵をするという独自の製法で作られます。 力強い男性的なタイプかと思いきや、陰干ししたぶどうによる、上品な味の深みや複雑さを感じられるバランスの良いワインです。 ゆっくり、リラックスしたいときに飲んでいただきたいです。 ドライフルーツ、特に無花果なんかとよくあいます。 疲れた心に染み渡る優しいワインです…
レビュー全文を見る2021.02.12
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。