750ml
白ワインの名手、イエルマンの名を世界に知らしめた記念碑的作品。名の通り、夢のようなひとときをもたらすシャルドネ。
9,900円
(税抜価格9,000円)
90pt
進呈
4.3
(21)
変更・返品について
最新2019年ヴィンテージがエノテカ・オンライン初入荷!
ワイナリーの記念碑的作品となり、今なおイタリア白ワインの最高峰として高い評価を受け続けているのが、こちらのワー・ドリームス。ブルゴーニュ最高峰の白ワインである「モンラッシェ」をイメージして造られました。クリーミーで濃厚なアロマと驚くほど長い余韻が魅力で、まさに夢のようなひとときをもたらしてくれます。
イタリア白ワインのベストの一つを味わってみました。
これを飲みながら夢を語り合いませんか?
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
9,900円
(税抜価格9,000円)
2019年
9,900円
(税抜価格9,000円)
外観は輝きのある麦わら色。グラスに注ぐと蜜リンゴやレモン、白桃などのアロマに、バニラやトースト、火打石などのニュアンスが香ります。口に含むと、熟した果実味に円みを帯びた酸味とタイトなミネラル感が重なる、フルボディのスタイル。エレガントな余韻へと導きます。クリーミーでまろやかなテクスチャーと、非常に持続性のあるフィニッシュが魅力の1本です。
13.5%
スクリューキャップ
2018年
9,900円
(税抜価格9,000円)
2018年
9,900円
(税抜価格9,000円)
外観は明るい麦わら色。グラスに注ぐと熟したリンゴ、洋ナシ、レモンなどの果実香に、バニラや溶けたバターなどの樽由来のニュアンスを含んだ複雑かつ官能的なアロマ。口に含むと、円みある口当たりに凝縮感のあるリッチな果実味が特徴です。上質な酸と清涼感を感じさせるミネラル感が溶け合い、エレガントな余韻へと導きます。
300Lのフレンチオークの小樽にて11ヵ月間熟成
~2022年
コルク
ワー・ドリームス
WERE DREAMS
イエルマン
白ワイン聖地として、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州の名声を確立したイエルマン。1881年にオーストリアから移住したイエルマン家は、すぐにこの地でワイン造りを始めました。そして、イエルマンのワインが世界各地で絶賛されるまでになった立役者こそが、現在の4代目当主シルヴィオ・イエルマン氏。一代で約170haものワイナリーを築き上げた人物です。
子供の頃から醸造に魅せられていたシルヴィオ氏は、コネリアーノ醸造学校やサン・ミケーレ・アッラディジェ農業学校でワイン造りを学び、カナダのワイナリーで5年程修行。彼が勉学に励んでいた1960年代後半は「アルコール度数が高く、重たいだけのワイン」が主流だった中、それに反発して「豊かなアロマを持ち、より近代的な味わいで強い個性を表現し、飲んだ人を魅了させるワインを造りたい。」という夢を掲げます。
カナダから実家に戻った彼は、ステンレスタンクを購入し、近代醸造学を実践。また、同州の造り手として当時より著名であったスキオペットのマリオ・スキオペット氏の教えを受けて知識と腕を磨き、世界的に人気のある国際品種の使用にも積極的に取り組みました。また、マリオ・スキオペット氏が切り開いた単一品種の道に逆行して自ら選択したのが、伝統的なブレンド法。クリーンで瑞々しい、近代的なスタイルを貫きながらブレンド技術を高めました。
そしてその彼の努力により、イエルマンのワインを一躍世界レベルまで押し上げることに成功。2016年にはついに、イタリアワイン専門のガイドブックとして世界でも強い影響力を持つガンベロ・ロッソが選ぶ、イタリア白ワインの造り手を代表する人物として選出され、イエルマンというワイナリーのとどまらず、フリウリの産地を世界に知らしめました。
イエルマンがワイナリーを構えるフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州は、北をオーストリア、東はスロヴェニアと国境を接する地。アドリア海の温暖な地中海性気候とアルプス山脈からの冷気がほどよく混ざり合い、ミネラルに富んだ土壌がワインに味わい深さを与えるとされています。その中でもスロヴェニア国境近くのゴリツィアという地域は、オーストリアに帰属していた時代から白ワインの産地として名高く、高品質な白ワインを多く産出。イエルマンはその地域に属するイソンツォ地区とコッリオ地区にブドウ畑を所有しています。
イエルマンにとってそんなフリウリの産地は、まさに「特別でユニークなワイン産地」。彼らはフリウリについて「温暖な海の恩恵を受けて厳しい季節の気候が緩和され、また、北側にそびえる山脈が私たちの畑を守ってくれる。そして、畑には独特の土壌が広がっており、この土壌と気候はフリウリならではのもの。これにより私たちが長年追及する、エレガントでフィネスを保持したワインが生まれるんだ。」と述べています。
そして何よりイエルマンのワインを語る上で欠かせないのが、産地特有のポンカ土壌。畑があるコッリオ地区では粘土や、それよりも荒いシルト、手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌などが幾層にも重なる、沖積土壌が有名です。これはポンカ土壌と呼ばれ、水はけが非常に良いことが特徴。また、鉄分や石灰を多く含んでいるためにワインに独特なミネラル感や厚みを与えます。
イエルマンでは、そんなフリウリならではのテロワールを存分に表現することを大切にしています。「フレッシュでエレガントなワインメーキングこそが、私たちのフリウリが持つ個性を表現することに繋がる。」とコメント。テロワールの優越性をワイン造りに活かし、独自のスタイルでイエルマンにしか表現できない、確立した味わいを生み出しています。
1987年、U2のアルバム「The Joshua Tree」の中の「名もなき通り」にインスピレーションを受け、開発されたという、このワー・ドリームス。フリウリの伝統を受け継いできたイエルマンにとって、国際品種であるシャルドネを主体にワインを造ることは挑戦的な試みでしたが、ブルゴーニュ最高峰の白ワインである「モンラッシェ」をイメージしたというその味わいは見事に成功をおさめ、イエルマンの名を一躍世界の舞台へ押し上げ、ワイナリーの記念碑的作品となりました。
エチケットに描かれているのは、シルヴィオ氏が描いた色鮮やかなクリスタルのイラスト。また、ワー・ドリームスという一度聞いたら忘れられない印象的な名前には、「Where Dreams can happen 夢はどこから生まれるのか」というイエルマンのメッセージがあり、イエルマンならではのロマンティックな演出がラベルと名前に表れています。
栽培は、化学薬品や農薬を使用しない有機農法を採用、肥料も環境に配慮したものだけを使用しています。手摘みで丁寧に収穫したブドウをステンレスタンクで発酵させた後、300Lの容量のフレンチオーク樽で11ヵ月間熟成。やや小さめの木樽で熟成させることにより、ピュアな果実味に、軽やかで芳しいオーク香をまとわせています。
ワインはグラスに注いだ途端に、熟したリンゴやバナナなどのフルーツと白い花々、そして甘みあるバニラのアロマが広がります。最後は上質な酸と清涼感を感じさせるミネラル感が溶け合い、エレガントな余韻へ。その名の通り、夢のようなひとときをもたらす贅沢な1本です。
4.3
21 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.04.14
0人の役に立ちました
2021.10.18
0人の役に立ちました
2021.10.16
0人の役に立ちました
2021.05.16
ワインの名前は、「Where Dreams can happen」夢はどこから生まれるのか。まさに、友人や家族、大切な人と、このワインを飲みながら夢を語り合いたくなるような1本です。味わいは、モンラッシェをイメージしており、フレッシュ感、果実の濃厚さ、樽の香り、全てが絶妙にバランスをとっています。 ぜひプレゼントや、大切なひとときと共にいかがでしょうか?
レビュー全文を見る2022.06.23
イタリアのシャルドネ、そう聞くとどのようなイメージがありますでしょうか。イタリアでは様々なワインのスタイルがありますが、こちらのワインはまるで上質なブルゴーニュのシャルドネを彷彿させる風格があります。グラスに注ぐとリンゴや洋梨、そして樽熟成を感じさせるバターなどのリッチなアロマ。1口飲むと、このワインのスケールの大きさに圧倒されます。「夢はどこから生まれるのか」、そんなメッセージと共に贈り物にも最適です。ぜひお試しください。
レビュー全文を見る2022.03.24
ワー・ドリームスという名前には、「夢はどこから生まれるのか」というメッセージが込められています。 イタリア北東部で生まれたこちらのワインは、ブルゴーニュを彷彿とさせるような圧倒的完成度のシャルドネ。 熟した白桃、リンゴ、パイナップルなどの果実のアロマとバニラやバターなどの香りが重なり合い、リッチで芳醇な1本に仕立て上げられています。 口の中で広がる幾重にも広がる果実味とまろやかさは、飲むものを夢のひとときへ。 「夢はどこから生まれるのか」。 このワインを飲んだ時、その答えがわかるかもしれません。
レビュー全文を見る2021.12.06
モンラッシェ好きであればたまらない1本。熟したリンゴや南国フルーツを思わせるアロマとバニラのような風味が特徴的。凝縮感のある果実味の中にはブドウのピュアさも残っており、余韻も清涼感のある上品な印象。お食事の際にはバターを使った魚介系のお料理など、濃厚な味付けがワインのコクやクリーミーさとマッチします!夢というキーワードがワインの名前にも、エチケットにも記されているこちらのワイン、特別な日に特別な人と、夢を語りながら飲むのも良いかもしれませんね!
レビュー全文を見る2021.11.12
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。