750ml
2019年
巨匠の手腕をお手頃価格で愉しめる、高コスパのキャンティ・クラシコ。若樹から生まれる、活き活きとした果実味が魅力。
4,290円
(税抜価格3,900円)
39pt
進呈
4.1
(25)
キャンティ・クラシコ最高峰の生産者であり、トスカーナのワイン造りを牽引する作り手、カステッロ・ディ・アマ。こちらは、彼らのフラッグシップワインであるサン・ロレンツォの畑の若樹のブドウを使用。よりフレッシュなスタイルで、巨匠の手腕を4,000円台という価格で味わうことができるお値頃キュヴェです。
騙されたと思って飲んでください。かなり美味しいワインです。
飲みやすくて気づいたら1本終わってる?!我が家の常備ワイン
750ml
DOCG. CHIANTI CLASSICO
チキンの煮込、トマト系パスタ
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
4,290円
(税抜価格3,900円)
2019年
4,290円
(税抜価格3,900円)
外観はルビーレッドの色調。チェリーやラズベリーなどの赤系果実のアロマに、樹皮やドライオレンジのニュアンスが重なります。口当たりは柔らかく、豊満な果実味に綺麗な酸が溶け込んだ味わい。フィネスに富み、洗練されたタンニンが奥行きを形成します。スパイスなどの複雑な要素を纏った余韻が長く続く、素晴らしい1本です。
~2031年
コルク
キャンティ・クラシコ・アマ
CHIANTI CLASSICO AMA
カステッロ・ディ・アマ
1972年にスタートし、いまやキャンティ・クラシコ最高の生産者であり、トスカーナのワイン造りを牽引する存在でもある、カステッロ・ディ・アマ。 現在のオーナー兼醸造家であるマルコ・パランティ氏は、長年キャンティ・クラシコ協会の会長を務め、2003年『ガンベロ・ロッソ』誌のワインメーカー・オブ・ザ・イヤーも受賞している偉大な人物。マルコ氏は1980年代、キャンティ・クラシコが『早く飲める安ワイン』という存在だった時代に、「5年経っても美味しく飲める=熟成するキャンティ・クラシコを造る」と目標を掲げ、ブルゴーニュ的な『クリュ』ごとに収穫・醸造する方法、収量を約50%に制限すること、という2つの手法を持ちこむことで、圧倒的に品質を向上させました。
その結果、メルロ100%であるスーパータスカンの「ラッパリータ」や、最上の単一畑キュヴェ「キャンティ・クラシコ カズッチャ」、「キャンティ・クラシコ ベラヴィスタ」などの、それまでのキャンティ・クラシコでは考えられないような上級キュヴェを発表し、世界中から高い評価を受けました。
現在カステッロ・ディ・アマで最も重要とされているのが、フラッグシップワインである『サン・ロレンツォ キャンティ・クラシコ グラン・セレツィオーネ』。アマが所有する畑のうち上級キュヴェの単一畑を除く、約65haの畑から高樹齢の樹を選び、一般的な量の半分以下という超低収量で栽培、本当に良いブドウだけを厳選して造られており、キャンティ・クラシコの最上級格付けである「グラン・セレツォーネ」の名に恥じない素晴らしいクオリティを有しています。こちらは初ヴィンテージとなった2010年が世界屈指のワイン専門誌として有名なワインスペクテーター誌の2014年トップ100ワインにおいて6位にランクイン。しかも、イタリアワインとしてトップ10内へ唯一ランクインするという快挙を成し遂げました。
そして、そのサン・ロレンツォの 「弟分」とも言うべき、もうひとつのワインがこちらの、キャンティ・クラシコ・アマです。カステッロ・ディ・アマでは1996年より、長期的な品質保持のため、樹齢を重ねすぎた樹を若樹に植え替えるよう畑の整備を行ってきました。その若樹も植樹から20年ほどが経ち、ワインに仕立てられる品質の果実を実らせるまでに生育しました。ただ現段階ではまだサン・ロレンツォには使用できる水準ではないことから、よりカジュアルなこのキュヴェが誕生しました。アマならではの格式はそのままに、よりフレッシュで爽やかなスタイルのワインに仕上がっています。
外観は朱色を含んだルビーレッドの色合い。グラスに注ぐとラズベリーやチェリーなどの果実のアロマが瞬時に広がり、スパイスや土のような深みのあるニュアンスも漂ってエレガントな印象。口当たりは柔らかく、滑らかなタンニンに酸味がアクセントとなって爽やかさな余韻を演出しています。アロマティックかつ味わいのバランスに優れた出来栄えとなりました。
4.1
25 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2021.12.09
0人の役に立ちました
2021.12.08
0人の役に立ちました
2021.09.26
0人の役に立ちました
2021.06.14
オススメ3ポイント ・飲みやすさ&おいしさ大満足!/ ・デイリーで気軽に飲める/ ・イタリアンともベストマッチ!/ サンジョヴェーゼはやや強めの酸味と渋みが特徴ですが、このワインはそれをあまり感じさせないほど、イチゴやチェリーといった赤系果実を感じることができます。重くないためスルスル飲んでしまい、気づいたら飲み終わっていました。お肉料理やトマトベースの料理と合わせるときは欠かせられない我が家の常備ワインです! 飲む30分前ぐらいに抜栓していただくと香りがより広がります。
レビュー全文を見る2021.05.25
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。