750ml
2020年
イタリアワインの帝王ガヤが造る上質な白ワイン。"オーシャンヴュー"という名前に相応しい、ミネラル感と爽やかさが魅力の上品な仕上がり。
8,250円
(税抜価格7,500円)
75pt
進呈
4.5
(23)
変更・返品について
カ・マルカンダは、多くのスーパータスカンが産出されるトスカーナのボルゲリ地区で、ガヤが手掛けるワイナリー。そのカ・マルカンダで唯一の白ワインがこちらのヴィスタマーレ。ボルゲリの美しい海を連想させる、ミネラル感と爽やかさが魅力の上品な味わいをお楽しみください。
海辺で飲むのが最高なワイン
どこでも海水浴
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2020年
8,250円
(税抜価格7,500円)
2020年
8,250円
(税抜価格7,500円)
外見は透明感のある鮮やかなレモン色。グラスに注ぐと、レモンやライムの爽やかな香りに白い花のアロマ、白胡椒、ローズマリーの芳しいアロマがアクセントを加えます。口に含むと感じられる、白桃やアプリコットの豊満な果実味と洗練された酸がバランスよく調和。余韻に残る心地良い潮風を思わせるミネラルが、ボルゲリのコバルトブルーに輝く美しい海を連想させます。ブレンドされた各ブドウの特徴が見事に融合した、エレガンス溢れるスタイルです。
ヴィスタマーレ
VISTAMARE
カ・マルカンダ(ガヤ)
イタリアワインの生産者として、間違いなくトップクラスの地位を不動のものとしているガヤ。イタリアワイン界に大きな影響を与え、現在もイタリアワイン界を牽引する存在であり続けています。その名が"イタリアワインの帝王"として世界に知れ渡ることとなったのは、現当主である4代目アンジェロ・ガヤ氏の功績です。
イタリアワインの地位向上に最も貢献した人物の一人と言われるアンジェロ氏は、それまでピエモンテでは行われていなかったバリックの導入をはじめ、バルバレスコで初めて単一畑のワインを生産するなど、様々な改革を実施。1997年ワインスペクテーター誌の「最も優れたイタリアワイン生産者」で1位に輝き、さらにデキャンタ誌の「マン・オブ・ザ・イヤー」にも選出されています。イタリアワインの地位をボルドーの五大シャトーやブルゴーニュのグラン・クリュと並ぶ偉大なワインへと押し上げることに成功した功労者として、世界のワイン愛好家のみならず、ワインメーカーからも尊敬を集めるカリスマ的な存在です。
アンジェロ氏のワイン造りへの情熱は留まるところを知らず、1990年代にトスカーナに2つのワイナリーを購入。そのひとつが1996年に手に入れた「カ・マルカンダ」でした。ワイナリー名の「カ・マルカンダ」とは、ピエモンテの方言で「望みのない交渉」という意味。トスカーナ州でもティレニア海沿岸のボルゲリ地区にあるこの畑は、アンジェロ氏が当時の土地の所有者と18回にも及ぶ交渉を行い、数百時間を費やしてようやく手に入れたというほど惚れ込んだ土地でした。
アンジェロ氏がそこまでしてカ・マルカンダの土地にこだわった理由は、あの元祖スーパータスカン「サッシカイア」と同じ独特な土壌だったこと。実際、畑はわずか2~3kmほどしか離れておらず、テッレ・ブルーネ(黒い土、ロームと粘土を含む)とテッレ・キアーレ(白い土、石灰質が豊富で石や砂利)から成る土壌が共通しています。この個性的なテロワールは、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロなど国際品種の栽培で成功を治め、今や世界的に有名となったワインを生み出してきました。カ・マルカンダでは、その特異なテロワールと温暖な気候を生かし、地中海の明るい雰囲気と卓越した凝縮感が持ち味のワインを生産しています。
そのカ・マルカンダで唯一の白ワインがこちらのヴィスタマーレ。ワイン名の「ヴィスタマーレ」とは、イタリア語で「オーシャンビュー、海を臨む」を意味し、眩しい太陽と青い海、明るい海岸の光景からインスピレーションを受けて名づけられています。2009年の初リリース以来、毎年入荷時は即完売するほど、絶大な人気を誇る1本です。
ヴィスタマーレは、2017年ヴィンテージからブレンド比率を変更。2016年までヴェルメンティーノ60%、ヴィオニエ40%であったのに対して、2017年ヴィンテージ以降、ヴェルメンティーノとヴィオニエに加えて、フィアーノをブレンドしています。フィアーノは南イタリアを代表する美しい酸が特徴の品種で、ガヤにおいてもこの酸に注目。ガヤの追求するスタイル「芯の一本通ったエレガンス溢れる味わい」を表現するためにブレンドしています。醸造については、ブドウ品種毎に適した醸造設備(ステンレスタンクとコンクリートタンク、オークの大樽)を用いて発酵・熟成した後、ブレンドして仕上げられています。
2018年のトスカーナ州ボルゲリは、ワイン造りにおいて最適な条件が揃ったヴィンテージ。例年に比べて、冬から春にかけて雨が多く降りました。この雨のおかげで干ばつが続いて乾いていた土壌に水分がたっぷりと補充され、ブドウは順調に成長。また、夏は暑く乾燥しており、ブドウは理想的な環境でゆっくりと成熟していきました。そのなかでもカ・マルカンダでは、ブドウの糖分と酸のバランスを見極め、良質なブドウを収穫。明るくフレッシュで香り高いアロマを備えた、ボルゲリらしい魅力に溢れるワインが造りだされました。
グラスに注ぐと透明感のある鮮やかなレモン色。白い花やシトラスのヴェルメンティーノの爽やかな香りに、メロンやアプリコットなどのヴィオニエの甘美なアロマ、フィアーノの花の蜜やナッツのアロマが絡み合う華やかな香りが立ち上ります。口に含むと、豊潤な果実味と洗練された酸が完璧なバランスを保っており、余韻に残る心地良い潮風を思わせるミネラルが、ボルゲリのコバルトブルーに輝く美しい海を連想させます。それぞれのブドウの特徴が見事に融合した、まさにエレガンス溢れるスタイルです。
カ・マルカンダで唯一造られ、ガヤの追求する究極のエレガンスを表現した白ワイン。3種のブドウの個性が融合したフレッシュかつ上品なスタイルです。毎回リリースする度に大反響となる人気キュヴェを、是非この機会にお買い求めください。
4.5
23 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.04.17
0人の役に立ちました
2022.04.11
0人の役に立ちました
2021.12.17
0人の役に立ちました
2021.11.29
まずなんといっても桃や杏のように甘美なアロマがしっかりと感じられて、味わいも程よいボディのある印象。滑らかな舌触りは非常にリッチで、贅沢なワインを飲んでいるのだなという気持ちにさせてくれます。また、それだけではなくミネラル感や爽快感も感じるので、バランス良くエレガント。ため息が出るほど豊かなアロマとバランスの良い味わいを堪能していると、一気に飲んでしまうのはもったいない、じっくり楽しまなければという気になってしまうほどです。特別な機会に、ゆっくりとした時間を過ごすのであれば是非こちらのワインをお試しください!
レビュー全文を見る2021.11.02
ラベル、味わいともに美しい海を連想させるワイン、ヴィスタマーレ。桃や白い花のアロマに、うっとりするほど綺麗でバランスの取れた味わい。「上品で爽やか」がピッタリな一本でした!この機会にワンランク上の爽やか系ワインを試してみてはいかがでしょうか。
レビュー全文を見る2021.10.15
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。