750ml
2019年
名門アンティノリがピエモンテで手掛ける老舗ワイナリー。 土着品種バルベラから造り出される、 ほのかなミネラルと渋みが心地良いスタイル。
2,640円
(税抜価格2,400円)
24pt
進呈
3.7
(18)
洗練されたバローロとバルバレスコを生み出す老舗ワイナリー。「クリュ」の概念を導入し、区画毎のテロワールを活かしたワイン造りを行っています。こちらは自社畑のバルベラ100%で造られる1本。赤系果実の華やかな香りが印象的で、心地良い親しみやすいスタイルが魅力です。
美味しい
今日はイタリアン?ならこれで決まり!
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
2,640円
(税抜価格2,400円)
2019年
2,640円
(税抜価格2,400円)
イチゴやレッドチェリーなどの赤系果実の香りや、スミレの花のようなニュアンス。口に含むと、フレッシュな果実味と適度に厚みとコクが感じられます。ほのかなミネラル感もあり、渋すぎないタンニンが心地良い親しみやすいスタイル。ゆっくりとまろやかに熟成していきますが、若いうちからも十分お楽しみいただける1本です。
ステンレスタンクにて熟成
コルク
フュロット・バルベラ・ダスティ
FIULOT BARBERA D’ASTI
プルノット
1923年、第一次世界大戦後、経営の厳しかったランゲ・ワイン協同組合をアルフレッド・プルノット氏が買い取ったことから、プルノットの歴史は始まります。アルフレッド氏は、経営者としてだけでなく醸造家としても手腕を発揮。様々な畑のブドウを混醸することが一般的であった当時のピエモンテにおいて区画ごとのテロワールの違いを理解し、その個性を活かす、ブルゴーニュワインの「クリュ」の概念をバローロに持ち込みました。
その概念が活かされ、単一畑のブドウだけでリリースしたバローロ・ブッシアは、バローロの品質を劇的に向上させるきっかけをつくり、世界市場で「ピエモンテのワインと言えばプルノット」と言われるほどの知名度を誇るワイナリーへと成長しました。 30年以上に渡りプルノットを守ってきたアルフレッド氏でしたが、1956年に勇退。現在は、イタリア屈指の名門ワイナリー、アンティノリがワイナリーを所有し、質の高いワイン造りを守り続けています。
プルノットのワインは、いつ飲んでもフローラルなアロマがよく香り、とてもオープンな雰囲気で、長期熟成を要するバローロ、バルバレスコにおいて、比較的飲み頃を早く迎えるモダンでスタイリッシュなスタイルに定評があります。
プルノットでは毎年、所有畑のすべてを隈なく調査し、土壌に最適な手入れ方法を研究。バローロやバルバレスコ以外にも、ピエモンテ特有のブドウ品種を活かした秀逸なワイン造りを行っています。こちらのワインに使われているバルベラ種は、ピエモンテ州のブドウ作付面積の35%を占めるポピュラーなブドウ品種です。
長期熟成型の力強いワイン、バローロやバルバレスコに使用されるネッビオーロ種に比べ、バルベラ種は果実味たっぷりで渋みが優しいブドウ品種。フルーティーで柔らかな味わいがピエモンテの人々の心をつかみ、バルベラ・ダルバは普段の食卓を彩るワインとして昔から親しまれてきました。また暑さや寒さに強い品種であるため、ヴィンテージによる影響が比較的少ないことも魅力。いつ飲んでも美味しい、気軽に愉しめる品種です。
こちらのフュロット・バルベラ・ダスティは、プルノットが所有する、石灰岩と粘土が混じった肥沃な土壌を持つコスタミオーレの畑から獲れるバルベラ100%で造られています。ブドウは圧搾された後、8日間スキンコンタクトが行われ、アルコール発酵とマロラクティック発酵を実施。その後、ステンレスタンクで数ヵ月間の熟成を行います。
グラスからは活き活きとしたイチゴやレッドチェリーなどの赤系果実のアロマや、スミレの花のようなニュアンスが感じられます。味わいは柔らかい口当たりとフレッシュな果実味が魅力。親しみやすいスタイルは、生ハムやトマトソースのパスタ、マルゲリータピザなどの料理と相性抜群!また渋みが少ないため、冷やしてもお飲みいただくのもおすすめです。
3.7
18 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.02.20
0人の役に立ちました
2022.01.26
0人の役に立ちました
2021.11.05
0人の役に立ちました
2021.09.09
フレッシュな果実味がたまらないこちらの赤ワイン。チャーミングながらエレガントさも持ち合わせた香りと、程よいタンニンがとっても飲み心地よく、前菜からがっつりお肉のメイン、パスタやピザまで幅広ーく合うのです!メニューがイタリアンで赤ワインの気分なら、間違いなく食卓を最初から最後まで華やげてくれる、ハイコスパなデイリーワインです!
レビュー全文を見る2022.03.09
イチゴやラズベリーなど赤系果実の香りと綺麗な酸、重すぎないタンニンなど飲み飽きしない味わいのワインです。 どことなくピノ・ノワールを彷彿とする味わいが楽しめるので、ブルゴーニュ好きな方にも気にいって頂けると思います! また、こちらのワインは飲んだ時に渋さや酸味を強く感じないので、ワイン初心者の友人も「美味しい!」と言ってグラスが進んでました笑
レビュー全文を見る2022.02.22
バルベラの特徴は酸だと思っているのですが、このワインはそのバルベラのイメージをいい意味で崩してくれたワインです。 非常に強い果実味があり、渋みが少ない誰からも愛されそう。 そういう意味では非常にアンティノリっぽいワインですね。 ローストチキンに合わせて是非どうぞ。 ブラータチーズやコンフィなどとも。
レビュー全文を見る2021.12.09
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。