750ml
2018年
愛好家垂涎の伝統派ブルネッロの造り手のエッセンスを堪能できる1本。フレッシュな果実味を備えた親しみやすいスタイル。
6,050円
(税抜価格5,500円)
55pt
進呈
5
(1)
変更・返品について
イル・マッロネートはブルネッロにおけるトップ生産者の1人。こちらのロッソは、贅沢にもブルネッロの樽からセレクトして造られています。造り手のエッセンスが感じられながらも、ブルネッロよりも親しみやすく爽やかな味わいが魅力。果実味とタンニン、酸のバランスが取れており、様々な食事を引き立ててくれる秀逸な1本です。
ビオロジック
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2018年
6,050円
(税抜価格5,500円)
2018年
6,050円
(税抜価格5,500円)
フレッシュなブルーベリーやラズベリーなどのベリー系果実のアロマに、ラベンダーやセージ、シナモンなどのニュアンスをまとった華やかかつ上品な香り。絹のように滑らかな口当たりで、ピュアな果実味が感じられます。渋みは穏やかで、上質な酸が全体のバランスを綺麗にまとめている洗練されたスタイルです。
2.5tのオーク樽にて22ヵ月間熟成後、瓶内にて6ヵ月間熟成
14.28%
~2027年
コルク
こちらのロッソは、贅沢にもブルネッロの樽からセレクトして造られています。ブドウ畑は標高400mに位置し、粗い砂質と様々な鉱物との混合した土壌が特徴です。収穫されたブドウはステンレスタンクにて20~22日間発酵。2.5tのオーク樽にて22ヵ月間熟成後、瓶内にて6ヵ月間の熟成を経てリリースされます。 造り手のエッセンスが感じられながらも、ブルネッロよりも親しみやすく爽やかな味わいが魅力。果実味とタンニン、酸のバランスが取れており、様々な食事を引き立ててくれる秀逸な1本です。
ブルネッロの老舗ワイナリーとして知られるイル・マッロネート。彼らが手掛けるブルネッロ・ディ・モンタルチーノ マドンナ・デッレ・グラツィエの2010年ヴィンテージがワイン・アドヴォケイト誌にて100点満点を獲得し、その名を世界に知らしめました。「モンタルチーノにおける完璧なサンジョヴェーゼ。」と讃えられる彼らのワインは、愛好家にとって憧れの的。世界に誇るブルネッロのトップに君臨する造り手と言えます。 イル・マッロネートの歴史は、1974年に弁護士であるジュゼッペ・モーリ氏が1246年に建てられた歴史的建造物を購入したことから始まります。もともとは栗を乾燥させるための小さな建物でしたが、その建物をワイナリーとして拡張。またモンタルチーノ地区北部に位置するマドンナ・デッレ・グラツィエの土地を購入し、ブドウを栽培を開始しました。ブルネッロが誕生したのが19世紀後半。その歴史からモンタルチーノ地区のなかでも最も歴史の古いワイナリーのひとつとして知られています。 イル・マッロネートが所有する畑は標高約400mで、モンタルチーノの北部に位置するため冷涼な気候が特徴です。土壌は主に石灰岩とガレストロの砂の大きな石が複雑に混ざり合っています。この冷涼な気候と個性的な土壌によって、芳香、優雅さ、そしてバランスに優れたスタイルのワインが生み出されるのです。イル・マッロネートは、この地でブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、そして単一畑キュヴェのマドンナ・デッレ・グラツィエ、ロッソ・ディ・モンタルチーノを手掛けています。
モンタルチーノエリアは、モンタルチーノやスカンツァーノを中心としたトスカーナ南部の地域。サンジョエーゼ・グロッソ100%で長期熟成を経て造られる偉大なワイン、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノが造られる他、海洋性気候の影響を受けた柔らかい酒質のモッレリーノ・スカンサーノやモンテクッコ・サンジョヴェーゼが造られています。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。