4.8
(51件のクチコミ)シャンパーニュの頂点に君臨するメゾン渾身の完璧な美しさを備えた傑作。濃厚さと緻密さを伴うどこまでも無垢な味わい。
55,000円
~(税抜価格50,000円)
750ml
ご利用いただけます。
変更・返品について
タイプ・スタイル
白スパークリングワイン
エレガント&コンプレックス
素晴らしい
「手仕事の芸術品」、真のワイン好きのあなたに
「最も賞賛されるシャンパーニュ・ブランド」のトップクラスに君臨する偉大なメゾン。こちらのクリスタルは、そんなルイ・ロデレールが誇る最上級キュヴェです。1876年、ロシア皇帝アレクサンドル2世の要望により誕生した特別なシャンパーニュであり、ルイ・ロデレール社が希求する"稀少性、完璧さ、気品"の象徴になっています。至高のテロワールを映し出した、力強くもピュアな味わいをご堪能ください。
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
2015年
55,000円
(税抜価格50,000円)
2015年
55,000円
(税抜価格50,000円)
※この商品はお1人様2本までとさせていただきます。
シャンパーニュの2015年は、冬は穏やかで雨が多く、夏は暑く乾燥し晴天に恵まれた気候が特徴。このことで、ブドウ樹に適度な水分とほどよいストレスをもたらしました。8月後半には待望の雨が降ったことで、適度な水分を含んだブドウに成長。ジューシーかつ凝縮感のあるブドウの収穫に成功しました。
ルイ・ロデレールはクリスタルの2015年について、「類稀なるヴィンテージ。穏やかな気候に恵まれた結果、成熟感と凝縮感を備えたブドウが造られた。」と絶賛のコメントを残しています。
煌びやかな輝きの深い黄色の外観に、上品でダイナミックな泡立ち。白桃、ミラベルの濃厚で凝縮したブーケに、ローストしたアーモンドとヘーゼルナッツのアロマが加わり、心地良い熟成香のトースト香が漂います。味わいは凝縮され、イキイキとして華やか。初めは、砂糖漬けの柑橘系の実とヨード香のを伴うオイルのような絹の滑らかさが優しく広がり、次に、ピュアで、精度の高い、研ぎ澄まされたフレッシュさが増していきます。オーク樽と果実味、塩味を感じさせるニュアンスが広がり、細さと凝縮感を纏った余韻が持続。素晴らしい熟成ポテンシャルを備えた1本です。
25%オーク大樽で熟成。ドザージュは7g/L
2014年
55,000円
(税抜価格50,000円)
2014年
55,000円
(税抜価格50,000円)
※この商品はお1人様2本までとさせていただきます。
2014年のシャンパーニュ地方はここ数年のなかでも優良なヴィンテージ。冬から春にかけて温暖な気候で、霜はほとんど発生しませんでした。8月末以降も日中は暖かく晴れた日が続き、涼しい夜との寒暖差で凝縮した果実味のあるブドウに成熟。生み出されたワインは2002年を思わせるような、香り高いアロマと適度な糖度、上品な酸味を備えた仕上がりとなりました。
クリスタルの2014年においては、力強くふくよかな果実味とフレッシュな酸味、塩味を感じさせるミネラル感を備えた、ピュアで繊細なスタイルが特徴です。栽培・醸造責任者のジャン・バティスト・レカイヨン氏は「繊細な塩味を帯び洗練された、エフォートレスなクリスタル。」とコメント。ワイン・アドヴォケイトでは、クリスタルの2014年を「ヴィンテージを超越した素晴らしい出来栄え。」と絶賛されています。
煌びやかなゴールドの外観で、繊細な泡が絶え間なく立ち上ります。砂糖漬けした柑橘系果実や、アーモンド、スパイスなどのピュアで濃厚なアロマ。フルーティーかつ滑らかな口当たりと、柔らかい泡とが奏でる美しいハーモニー。密度が高く濃厚な果実味と生き生きとした酸味、キレのある塩味が、クリスタルらしい緊張感のある味わいを演出します。一部オーク樽を用いた熟成によるスパイシーな風味と、しっかりした骨格も印象的。シルクのような質感を残しながら、塩味を感じる長い余韻も魅力です。 また、ルイ・ロデレールはクリスタルの2014年について「既に飲み頃を迎えているように見えますが、優れた長期熟成ポテンシャルを備えています。」ともコメント。今からでもぜひお愉しみいただけるのはもちろんのこと、セラーにも寝かせておきたい1本です。
~2064年
ワイン・エンスージアスト 2022年 TOP100 セラー・セレクションズ第1位
コルク
限定12本!
2002年
88,000円
(税抜価格80,000円)
2002年
88,000円
(税抜価格80,000円)
※この商品はお1人様2本までとさせていただきます。
2002年ヴィンテージは、シャンパーニュにとって格別のヴィンテージで、優れたシャンパーニュに必要なすべての条件が出揃いました。猛暑や日照り続きに悩まされることもなく全体を通して暖かで、生育期間中は多少の雨不足に見舞われたものの、冬は非常に穏やかな気候となりました。絹のような調和と力強く豊かなボディを持ち合わせており、長期熟成が可能なポテンシャルをもつ出来となりました。
クリスタル2002年は、ルイ・ロデレール史上初めてセカンドリリースを果たしたキュヴェ。2002年は特に優れたヴィンテージであたったため、ワインが出来上がった時点でセカンドリリースを決定。メゾンの地下12メートルにあるセラーで、温度11℃、湿度100%の熟成に最適な環境で静かにリリースを待った特別なシャンパーニュです。2008年とよく似たグレートヴィンテージですが、2002年の方がより「自然の恩恵を受けたヴィンテージ」で、果実味や凝縮感が強くリッチなスタイル。もちろん、クリスタルに本来備わっているエレガンスも最大限に表現されています。
白桃や白ブドウ、柑橘類など透明感のあるフルーツのアロマ。甘やかなニュアンスのある花やカカオ、僅かに炒ったような香ばしいナッツ、砂糖に漬けた金柑などが繊細に融合した複雑な香り。舌触りは至極の滑らかさで、熟した赤系果実、ホワイトチョコレート、キャラメル、ペイストリーといったクリスタルならではの風味が口の中に溢れ出します。優れたバランス感覚と圧倒的なミネラル感に、凝縮した果実味と柔らかなタンニン、繊細さと力強さを兼ね合わせた完璧な味わい。さらに昇りつめるような長い余韻がいつまでも続きます。長期の熟成を経て、非常に高い純度と芳醇さ、力強さがあり、クリスタル独自の完熟した果実のニュアンスが感じられます。リリースから約30年の熟成にも耐えうる、まさに愛好家垂涎の格別のヴィンテージです。
瓶内熟成を8年間、瓶詰め後に8年間熟成
~2050年
コルク
ルイ・ロデレール クリスタル[ボックス付]
LOUIS ROEDERER CRISTAL [BOX]
ルイ・ロデレール
英国のアルコール飲料専門誌ドリンクス・インターナショナルの「世界で最も称賛されるシャンパーニュ・ブランド2023」にて、4年連続で第1位に選出されたルイ・ロデレール。手仕事の芸術品ともいえるシャンパーニュを生み出し、世界No.1メゾンの実力を世界に証明し続けています。
クリスタルの2015年ヴィンテージは、2002年以来初めて、ブレンドに使うことが許されている樹齢20年以上、45区画のブドウ全てを使用。2015年が典型的な大陸性気候だったこと、そして凝縮感のある上質なブドウが多く育ったことで、このような貴重な機会をもたらしました。そんな2015年ヴィンテージはこの最高な天候条件により、ピュアな果実味と優れたフィネス、気品のある余韻という、クリスタルが持つべきアイデンティティの全てを兼ね備えていると言っても過言ではありません。
ワインをグラスに注ぐとオレンジや白桃、そして香ばしいアーモンド、小麦を連想させるアロマが広がります。口に含むと、力強い果実味が現れ、振動するような濃厚さは、優しく滑らかな質感へと変化。砂糖漬けした柑橘系果実とスパイスを感じさせる芳醇な風味が漂います。このヴィンテージ特有の、高く研ぎ澄まされたミネラル感は最後の余韻まで続いていき、究極の繊細さをもたらします。
ルイ・ロデレールは、2015年ヴィンテージについて「ヴィンテージの太陽に恵まれた特徴以上に、白亜質土壌の特徴を映し出し、最高のバランスを備えている。非常な熟成ポテンシャルを備えた、2015年ヴィンテージの濃厚さを描く完璧なクリスタルである。」とコメント。今からでもお愉しみいただけるのはもちろんのこと、セラーにも寝かせておきたい1本に仕上がっています。
ルイ・ロデレールは1776年の創業当時から、深い洞察力と先見性を持ったクオリティへの飽くなき追求の精神を頑なに守っており、手仕事の芸術品ともいえるシャンパーニュを生み出すことで、愛好家を魅了し続けています。
そんなルイ・ロデレールの看板的キュヴェであるルイ・ロデレール コレクション 242 [マグナムボトル] が、2022年11月に発表されたシャンパーニュ&スパークリングワイン世界選手権2022にて、見事ワールドチャンピオンを受賞!また、イギリスの専門誌ドリンクス・インターナショナルの「世界で最も称賛されるシャンパーニュ・ブランド2023」にて、ルイ・ロデレールが4年連続の第1位に輝きました。
ドリンクス・インターナショナルでは、そんな彼らについて、「『世界で最も称賛されるシャンパーニュ・ブランド』が考案された10年前は、ルイ・ロデレールのようなひとつのブランドが賞を長らく独占するようになるとは思わなかった。トップ10のブランドはここ10年間で大きく変わっていないものの、いずれのブランドも毎年のようにトップ10に選ばれることは容易に想定できた。しかし、ルイ・ロデレールが4年も連続で第1位を獲得できると誰が想像しただろう。(中略)」
「ルイ・ロデレールの考え方では量より質が最優先。ビオディナミ栽培の導入や今までとは違う、新しいコンセプトのもと誕生したコレクション シリーズのリリースなど、彼らがこの賞で1位に輝き続けるのは、定期的に自らを再発見し発明し続けているからである。」と称賛のコメントを残しています。
ルイ・ロデレールは、数あるシャンパーニュ・メゾンの中でも随一の広さを誇る約240haに及ぶ自社畑を所有し、必要とするブドウの75~80%をまかなっています。これは他のシャンパーニュ・メゾンが、多くの買い付けのブドウを使っていることからみても、非常に例外的です。自社畑であるということは、ブドウの栽培から徹底した手入れができるということであり、質の良いブドウを手に入れるには必須の条件と言えます。
さらにルイ・ロデレールはシャンパーニュ地方における最大級のオーガニック生産者のひとつとして知られ、現在は広大な自社畑の約半分をオーガニックで栽培。プレステージ・キュヴェのルイ・ロデレール クリスタルにおいては、2012年ヴィンテージより、オーガニック栽培においても特に厳しい条件で栽培されたビオディナミのブドウを使用して仕立てています。
もともと冷涼な気候で病害も多いシャンパーニュ地方でビオディナミ栽培を行うこと自体、非常に大きなリスクですが、ルイ・ロデレールが持つテロワールをより良く表現するために実施。「テロワールが何を考え、語ろうとしているのか、それを引き出すことがビオディナミ栽培なのです。」と栽培・醸造責任者のジャン・バティスト・レカイヨン氏は語っています。
こちらは、そんなルイ・ロデレールが誇るプレステージ・キュヴェのクリスタル。その起源は18世紀、ルイ・ロデレールのシャンパーニュを寵愛していたロシア皇帝アレクサンドル2世が、自身の名声を象徴するシャンパーニュを所望したことに始まります。このキュヴェの高貴さを強調するため、出来上がった素晴らしいシャンパーニュを平底のクリスタル・ガラスのボトルに詰めたのです。そして生まれた新しいワインは、その透明で輝いたボトル素材からクリスタルと名づけられました。
クリスタルが造られるのは、ブドウの出来が素晴らしかった優良年のみ。グラン・クリュのモンターニュ・ド・ランス、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ、コート・デ・ブランなどから厳選された、最高品質のシャルドネ40%とピノ・ノワール60%をブレンドしています。
また、シャンパーニュでは多くのメゾンがマロラクティック発酵を行う中、ルイ・ロデレールは「完璧なブドウの持つポテンシャルを最大限活かす」という信念から、自社畑から採れたブドウは常にノン・マロラクティック発酵を実施。メゾンのセラーにて6年熟成させ、デゴルジュマンで澱を取り除いた後更に8ヵ月安置して造られています。全てにおいて手仕事で最高品質を追求した別格のシャンパーニュです。
ワインの理想的な保管条件は温度が15℃前後、湿度が75%前後です。この条件はカビが発生しやすい状態で、ワインセラーで長期間保管していると、キャッ プシールの中、コルクの上部にカビがつくことが多くあります。もしコルクにカビがついていた場合はしっかり拭き取っていただければ問題はありませんのでご 安心下さい。
長く保管されればされるほど、外見は完全な状態ではなくなります。長期間理想的な状態で保管されていたワインの多くは、高い湿度によってラベルにシワやシミができます。 シャトーによっては、蔵出し直前にラベルを張り付ける場合があり、オールド・ヴィンテージのワインでも綺麗なラベルのワインもありますが、シワ・シミがあるからといって、保管状態をご心配される必要はありません。
オールド・ヴィンテージのワインには、しばしば漏れた形跡が無いにも関わらず、ワインの量が目減する不思議な現象が起きます。これはコルクの絶妙な気密性が関係しています。コルク栓で閉めたワインボトルは完全密閉ではなく、僅かに空気を通すため、ワインは常に空気と触れ合い、少しずつ科学変化が起き、ゆっくりと熟成して いきます。 このような熟成中の変化を指して、ワインは呼吸していると表現されています。
熟成を重ねると、コルクが柔らかく脆くなります。そのため若いワインのように勢いよく抜くのではなく、ゆっくりと丁寧に引き上げるように抜栓します。もしコルクが折れてボトルの中に落ちてしまったら、デキャンタに移して飲む方法がベストです。
オールド・ヴィンテージのワインを飲む時は、勢いよく注がずに澱が舞いあがらないようにゆっくりと注ぎます。
そうすることで、最後までボトルの底に澱をためておくことができます。ためておいた澱は勿体ないですが、飲まずに捨ててしまいましょう。目安として瓶底1cm残しておくと良いとされています。
ボトルを立てておいたオールド・ヴィンテージのワインは、同じ1本でも上部と下部では味わいが異なります。
ボトルの下部ほど濃度が濃くなります。一本のワインで違った味わいを楽しみたい場合にはボトルから直接グラスに注ぎ、味を均一化するにはデキャンタに移すことをおすすめします。
ワインの理想的な保管条件は温度が15℃前後、湿度が75%前後です。この条件はカビが発生しやすい状態で、ワインセラーで長期間保管していると、キャッ プシールの中、コルクの上部にカビがつくことが多くあります。もしコルクにカビがついていた場合はしっかり拭き取っていただければ問題はありませんのでご 安心下さい。
4.8
51 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2023.09.25
1人の役に立ちました
2023.08.09
2人の役に立ちました
2023.07.14
0人の役に立ちました
2023.04.05
クリスタル(水晶)の石言葉は、「純粋」「無垢」「完全」。 まさにこれを表現した一本が、このクリスタル。 ミネラル感が特徴の2015年ヴィンテージは、繊細な泡と白桃や梨のピュアな果実味が、フルーツの瑞々しさを演出。そして美しい酸とミネラルが気品を感じさせ、アーモンドやブリオッシュがふわりと香ばしい。まさに別格です。 純粋で無垢な味わいが誰もを魅了し、ヴィンテージごとに常に新しいおいしさが追求された、まさに「芸術品」といえる1本。
レビュー全文を見る2023.12.07
クリスタルはシャンパーニュ好きにとっては憧れのものでもあります。黄金色に輝く色味は至高そのもの!ロシア宮廷御用達且つ、アメリカのセレブ達に愛され成功者のシンボルともなったバックグラウンドストーリーからはその味の期待値も当然高くなります。飲んでみるとその期待値を大きく上回る味わいで驚きでした。砂糖漬けのりんごのような香りにハニーサックルやグレープフルーツのアロマが重なります。すごく生き生きとした酸味が特徴的で且つふくよかさが備わっています。今飲みでも充分満足する味わいですが熟成ポテンシャルも抜群なので楽しみ方は広いです!特別な日、そして特別な年に熟成用としてなど、幅広く楽しめるそんな芸術品です!
レビュー全文を見る2023.11.07
クリスタルと言えば私の中では特別なシャンパーニュですが、全てにおいて素晴らしいと思います。今回は新着の2015年ヴィンテージを体感しました。他のヴィンテージに比べると色合いが少ししっかりとしていて、桃やシトラスの香りはいつも通りでいつも以上。口に含むと優しい泡とスパイス、ラフランスやカスタード、ブリオッシュのニュアンスを感じました。今回ブルゴーニュグラスでゆっくりといただいたのですが、ふくよかさと繊細さが相まって期待以上でした。セラーで寝かせて数年後に楽しみたいなと思いました。
レビュー全文を見る2023.08.10
思わず正座して飲みたくなるような、目を瞑って心の中でこのシャンパーニュと向き合いたくなるような、なぜかにやけてしまって笑窪が出てしまうような、このシャンパーニュを飲むために今まで生きてて良かったなぁと思えるような、またこのシャンパーニュを飲むために明日も頑張ろうと思えるような、そしていつまでも心の中に残り続けるほどのびっくりするような美味しい美味しいシャンパーニュです。
レビュー全文を見る2022.10.22
この商品は専用箱入りです。ボックスをご購入いただく必要がありません。
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。