750ml
2018年
注目産地ボジョレーに挑戦する、北ローヌ出身の兄弟。伝統的な醸造スタイルによって造られた、フレッシュな果実を想わせる活き活きとした味わい。
4,620円
(税抜価格4,200円)
42pt
進呈
4.5
(2)
変更・返品について
北ローヌのクローズ・エルミタージュを代表するドメーヌ、アラン・グライヨ。ドメーヌ・ド・ファはそのDNAを継ぐ兄弟がボジョレーに新たに設立したワイナリーです。こちらはクリュ・デュ・ボジョレーのひとつ、フルーリー村で育つブドウを使用。全房発酵によるフレッシュな果実を想わせる活き活きとした味わいが魅力で、軽やか&フルーティーに仕上がっています。
ん〜、深みがすごいガメイ!想像を超える美味しさ!
750ml
シャルキュトリー、チーズ
キャップが蝋のため欠けていることがございます。キャップが欠けていることによる返品交換は承りかねます。予めご了承ください。
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
2018年のボジョレーは、2009、2015、2017年と肩を並べる程の、歴史に残る伝説的なヴィンテージ。天候面での問題はほとんどなく、日照と暑さに恵まれ、果実はゆっくりと順調に成熟。ブドウは収穫が開始されるまで良い状態を保っており、9月の暑さと日照の恩恵を最大限に享受した生産者たちは健全で糖分が高く、良く凝縮したブドウを収穫することができました。
鮮やかなルビー色の外観。熟したラズベリーやダークチェリーのリッチで力強いアロマが漂います。時間が経つにつれ感じられる、スミレなど植物のニュアンスとオレンジピール、スパイスの香りも魅力。きめ細やかなタンニンとともに、フレッシュで活き活きとした果実味が広がります。甘やかなベリーの風味がジューシーな酸と調和し、見事な余韻へと変化。ラベンダーやほのかなスパイスのニュアンスが長く続く、軽やかでフルーティーな仕上がりです。
~2031年
蝋キャップ
こちらは10ヵ所あるクリュ・ボジョレーの中でも中央に位置するフルーリー村で育つガメイを使用した1本。ドメーヌ・ド・ファが所有する区画は標高300~350mに位置する西向きの斜面。花崗岩質主体の土壌で育つブドウ樹は2000年に植樹されました。
収穫後は冷蔵トラックで醸造所まで輸送。重力に従った伝統的な醸造を心がけており、果実を優しく移動させた後、選果と破砕を行います。コンクリートタンクに移した後、野生酵母を用いて全房発酵。発酵後は8~10日間かけてマセラシオンを行います。熟成は20~30hlの大樽(フードル)と500~600lサイズのドゥミ・ミュイに分けて、約12ヵ月間実施。
このようにして、リッチで力強いアロマがワインに備わります。タンニンはきめ細やかで、フレッシュな果実のような活き活きとした印象。軽やかでフルーティーなスタイルです。
ドメーヌ・ド・ファはマキシム・グライヨ氏とアントワンヌ・グライヨ氏ら兄弟が手掛けています。彼らは北ローヌのクローズ・エルミタージュを代表するドメーヌ、アラン・グライヨを設立したアラン氏のご子息です。ボジョレーでは2014年からワイン造りをしています。 所有する畑は約10.5haで、ボジョレー地区の中でも近年注目を集めるクリュ・デュ・ボジョレーに区画を持ちます。2022年時点ではサン・タムール村とフルーリー村でガメイを栽培し、全ての区画でオーガニック認証を取得。また、サン・ヴェランにも区画を保有し、シャルドネの栽培・醸造にも挑戦しています。 伝統的な醸造を心がけており、コンクリートタンク内で野生酵母を用いて発酵。全房発酵にこだわることで、ワインには豊かなアロマと果実味が備わります。造られるワインのスタイルはチャーミングかつジューシーな果実味が特徴です。 また、ブルゴーニュやカリフォルニアなど各地でワイン造りを修業したマキシム氏は、クローズ・エルミタージュにもドメーヌ・デ・リズを立ち上げています。
ボジョレー地区はブルゴーニュ地方南部に位置し、11月第3木曜日に解禁となるボジョレ・ヌーヴォーで注目されています。その年の新酒の出来具合を愛で、ワインの完成を祝う収穫祭が、今やフランスのみならず日本でも大々的にイベントが催されています。主にガメイ種から造る赤ワインの生産量が大半を占めますが、その他にも白、ロゼワインを生産しています。村名を名乗るワンランク上のクリュ・ボジョレーは熟成にも耐えうる複雑な味わいのワインとして昨今注目されています。
ガメイの印象と言えば、さらっと爽やかで苺っぽくてフルーティな味わいという印象を持っています。 しかし!このワインの果実の凝縮感は初体験!想像を超えるほど、野生味溢れるリッチなガメイでした。 開けたては自然派っぽいビオ臭がありますが、少し空気に触れるとイチゴやイチジクのような華やかさを感じます。先述の通り、果実感が強くジューシーでフルーティ。余韻がガメイらしい優しさが残ります。 今までにないガメイの美味しさに巡り合い、とても心トキメキました!!
レビュー全文を見る2022.05.18
こちらを飲むとガメイの品種が持つ素晴らしさに心躍ります! ヴォジョレー地区のワインといえば、軽やかでフルーティなワインを思い浮かべますが、こちらは深みがあり華やかエレガントスタイルです。 バラのような華やかなアロマと、苺系の深みある果実味はシルキーでエレガント。後味に香る黒胡椒のようなスパイシーさもアクセントになっていて、とても美味しいです!2日目までタンニンを伴いますが、3日目から大化けしますので、ぜひごゆっくりとお楽しみ下さい!
レビュー全文を見る2022.05.17
クリュ・ボジョレー、ガメイと聞いて侮っている方、正直もったいないです!ひと口飲んでみて、その表情の豊かさに驚かされます。 ビオ由来のほのかな還元臭が抜けたあとは、ジューシーな果実味と酸、旨み…複雑な余韻が広がります! 軽やかでフレッシュですが、チャーミングすぎず、沁みるような奥深いワインです。 ピノ・ノワール好きならこれは買いの1本ですよ!
レビュー全文を見る2022.03.25
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。