750ml
2018年
ジュヴレ・シャンベルタンの名門、ルイ・トラペの直系。こだわりの有機農法が生むブルゴーニュ・ルージュ。純粋な果実味と旨味が際立つ1本。
4,620円
(税抜価格4,200円)
42pt
進呈
4.4
(9)
変更・返品について
有機農法にこだわる、ジュヴレ・シャンベルタンの実力派。こちらのワインには、ジュヴレ・シャンベルタンの2区画のブドウが贅沢に使用されています。豊かな果実味とミネラル感を兼ね備えた、飲みごたえのある1本。有機農法のブドウから造られる、華やかできれいな酸が魅力の赤ワインです。
ブルゴーニュ好きにオススメ
こんなワインを毎日飲みたい
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
2018年のブルゴーニュは生産者の力量が問われた年。夏は例年より高温な日が続き、収穫期も温暖な気候だっため、収穫のタイミングを誤ると、よりアルコール度数の高いワインに仕上がってしまいます。醸造においても、ゆっくりと果汁を抽出し、適度に熟成させるなど、丁寧な造りが要求されます。そのような中で確かな醸造家たちの手にかかると、豊かな果実味としなやかなタンニンを備えた素晴らしいワインが仕上がり、高いクオリティを保つことが出来ました。
クランベリーや砂糖漬けしたレッドチェリーなどの甘やかな果実香に、バラ、シナモンなどの華やかさとスパイシーさも兼ね備えた上品なアロマが漂います。口に含むと感じられる、軽やかな口当たりとフレッシュな果実味が印象的。チャーミングな味わいながらも深みのあるテイストに仕上がっている上質な1本です。
コルク
ブルゴーニュ・ルージュ
BOURGOGNE ROUGE
ロシニョール・トラペ
ジュヴレ・シャンベルタンに本拠地を置くロシニョール・トラぺは、ジュヴレ・シャンベルタンでも名高い区画の持ち主として知られた、ルイ・トラペの分割により誕生したドメーヌ。16世紀からジュヴレ・シャンベルタンでワイン造りに携わる名門トラぺ家には、2人の子供がいました。ルイ氏は2人の子供に均等に畑を相続させ、長男はジャン・ルイ・トラペを、ロシニョール家に嫁いだ娘は夫ジャック氏と共にドメーヌ・ロシニョール・トラペを始めました。
ロシニョール・トラペとしてのファースト・ヴィンテージは1990年。現在はジャック氏の2人の息子、ニコラ氏とデイヴィット氏がドメーヌを運営しています。所有する畑は約13ha。ジュヴレ・シャンベルタン村に3つの特級畑、プティ・シャペルを含む5つの一級畑、そしてボーヌやサヴィニー・レ・ボーヌにも畑を所有し、全14銘柄を生産しています。
彼らはフランスのトップソムリエ達から熱い支持を受け、多くのミシュラン星付きレストランにオンリストされる実力派。こだわりのビオロジック(有機農法)で生み出すワインは、ブドウ本来のピュアな果実味、そして旨味がじわじわと広がる心温まる優しいスタイルで、これまで生粋のブルゴーニュファンから愛されてきました。 彼らのワインはワイン・アドヴォケイト誌において、「年数を経ると共にミネラル感がしっかりと現れ、テロワールの特徴が際立つ理想的なスタイル」と高い評価を受け、近年多方面から注目を集めています。
ロシニョール・トラぺのワイン造りにおいて最も注目すべき点は、徹底したビオロジックによるブドウ栽培。現在ではほぼ全てでビオロジックを実施し、一部ビオディナミも取り入れています。具体的な内容の一例としては、害虫駆除のための農薬や化学肥料は用いず、植物のエキスを樹にかけたり、土壌に牛の骨を撒くなど自然の物質から生成された調合剤を散布して生物の潜在的な力を引き出し、土壌に活力を与えブドウを育てるという農法をとっています。
ニコラ氏曰く、「ビオロジックの導入によって以前より、ブドウの粒は小さく、葉は分厚く光沢感がより強く見られるようになった。」とのこと。農薬を使った場合、ブドウの色が濃くなることが多いので、ビオロジックを実践したことで、「ブドウが本来あるべき姿に戻った。」と強調しています。このような徹底したブドウ栽培により、フランスの公的な認証であるエコセールや有機農産物認定のAB認証を取得しています。
こちらのブルゴーニュ・ルージュには、ジュヴレ・シャンベルタンのラ・ブリエとクロ・ド・シャンの2区画を贅沢に使用。ブドウの収穫は全て手摘みで行われ、選果は収穫時と選果台で2回行い、除梗率はヴィンテージによって変更しています。発酵前浸漬をした後、毎日テイスティングを行いながらタンクで約15~25日間のマセラシオンを実施。その後、トロンセやベルトランジュなどの中央フランス産の木樽を使用して14~18ヵ月間熟成させ、無清澄・無濾過で瓶詰めを行います。
こちらのワインには、ジュヴレ・シャンベルタンの2区画のブドウが贅沢に使用されています。豊かな果実味とミネラル感を兼ね備えた、飲みごたえのある1本。有機農法のブドウから造られる、華やかできれいな酸が魅力の赤ワインです。
外観は輝きのあるルビー色。ラズベリーやクランベリーの赤系果実のアロマに、薔薇やシナモンの香り。軽やかでエレガントな口当たりで、フレッシュな果実味とともに、滑らかなタンニンと美しい酸が広がります。非常にチャーミングな味わいで、赤系果実やスパイスの風味が続く美しい余韻が魅力。ローストチキンやラムチョップなどの料理との相性も良く、活き活きとした果実味とミネラル感を兼ね備えた、華やかな1本です。
4.4
9 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2021.04.03
0人の役に立ちました
2020.08.16
0人の役に立ちました
2018.02.28
0人の役に立ちました
2017.07.09
ひとりで天気のいい休日の昼に飲んだのですが、 ひとくち飲んで「…好き」と独り言を言ってしまったワインです。 旨みをたしかに感じるブルゴーニュラバーには堪らない一本だと思います。 この価格で飲めてしまっていいのか…と思いながらゆっくり好きな音楽を聴いて、日向ぼっこしながら完飲しました。 そして次の日2本目を購入しました。 一度飲んだら抜けられない沼ワインです…
レビュー全文を見る2021.04.07
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。