750ml
ユニークで情熱的、異彩を放つブルゴーニュNo.1ネゴシアン。 一際香り高く、エレガントで豊満なスタイルが特徴のグラン・クリュ。
47,300円
~(税抜価格43,000円)
430pt
進呈
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
一流ドメーヌが所有する特級、一級畑からワインを造るルシアン・ル・モワンヌ。特級畑シャルム・シャンベルタンは、特級畑シャンベルタンの向かいに位置します。他の特級畑よりも香り高く、一際エレガントで柔らかく豊満なスタイルが特徴です。
特級畑 GRAND CRU
750ml
2019年
50,600円
(税抜価格46,000円)
2019年
50,600円
(税抜価格46,000円)
2019年のブルゴーニュは4月の霜害と初夏の暑さによる水不足で収穫量が大きく減少。ブドウの生命力と栽培家の力量が試された年となりました。しかし夏から秋に移る頃には冷涼な日々が続き、穏やかな収穫期を迎えたことで、上質な酸を備えたフレッシュなブドウの収穫に成功。2018年のワインが緻密なボディや凝縮感のあるスタイルであるのに対して、2019年のワインはピュアな酸が魅力の味わいに仕上がっています。
外観は輝きのあるルビー色。グラスに注ぐと、ブラックチェリーやクランベリー、ラズベリーなどの果実のフレッシュなアロマが溢れ出します。時間が経つと、バラやスミレなどフローラルな香りが立ち上り華やかな印象。口に含むと、柔らかいアッタクとともに豊かな果実味が広がります。シルキーで優しいタンニンとまろやかな酸が、ふくよかなボディを形成。長く心地よい余韻が愉しめる優美な逸品です。
コルク
2018年
47,300円
(税抜価格43,000円)
2018年
47,300円
(税抜価格43,000円)
2018年のブルゴーニュは生産者の力量が大きく影響した年です。夏は例年より高温な日が続き、収穫期も温暖な気候でした。そのため、収穫のタイミングの判断を失敗してしまうと、よりアルコール度数の高いワインに仕上がってしまいます。醸造においても、ゆっくり抽出をするなど丁寧な造りを要求されます。しかし、確かな醸造家たちの手にかかると、ふくよかなボディや豊かな果実味を持ったワインに仕上がり、高いクオリティを持つこととなりました。
外観は輝きのあるルビー色。グラスに注ぐと、ブラックチェリーやラズベリーなどの果実のアロマが溢れ出します。さらにバラやハーブ、仄かなスモークのニュアンスを含んだ香りが漂います。口に含むと感じられる、豊満な果実味と驚くほど柔らかいタンニンが魅力。スパイシーな風味とエレガントな酸と共に長い余韻が続いていきます。ふくよかなで優雅な仕上がりの1本です。
特級畑シャルム・シャンベルタンは、特級畑シャンベルタンの向かいに位置しています。粘土石灰質土壌と砂質土壌の両方の要素で構成されているため、豊かな果実味とミネラルを豊富に含んだワインが造られます。 彼らの造るシャルム・シャンベルタンは、他の特級畑よりも香り高く、一際エレガントで柔らかく豊満なスタイルが特徴です。 ※こちらの商品は特殊な形状のため、2本用木箱には入りません。
ルシアン・ル・モワンヌは1999年にムニール・サウマ氏と、その妻であるロテム女史によってボーヌの中心街に設立されたワイナリー。自らの畑は持たず、一流ドメーヌが所有する主に特級、一級畑で造られたワインを樽で購入し、熟成、瓶詰めを行うといういわゆるネゴシアンスタイル。畑の所有者の名は一切公表されていませんが、誰もが知る錚々たる名門ドメーヌばかりが名を連ねているといいます。 サウマ氏は収穫時にブドウ畑をまわり生産者の声を聴くことに注力し、圧搾が終了したばかりのブドウの果汁を試飲。毎年各アペラシオンのテロワールを最もピュアに表現している造り手を厳選し、各アペラシオンに一つの生産者からブドウ果汁を購入。サウマ氏のブルゴーニュワインへの情熱は現地でも知れ渡っており、畑の所有者よりも深くテロワールに精通し、「彼はクレイジーだ!」と言わしめるほど。その熱い情熱に心を打たれたトップ生産者たちは、喜んで最高のワインを差し出してくると言います。 樽で購入したブドウ果汁はその後自分のセラーに移し、低温で温度管理しながらゆっくりと自らの手でマロラクティック発酵を行い熟成。その際に使われる樽に使用するオークは、各ワイン(区画)とヴィンテージの特徴に合わせて、じっくり丁寧に炭であぶって造るというこだわりぶりです。そして、特筆すべきは、他の生産者とは一線を画す特異な熟成方法。ブルゴーニュのドメーヌは熟成セラーが限られていることもあり、基本的に熟成は1年ですが、ルシアン・ル・モワンヌは、倍の25ヵ月以上の熟成を行います。しかもその間、酸化を避けるため澱引きを一切行いません。また、亜硫酸を極力加えず、ワインから出た澱と炭酸ガスで酸化を防ぐという伝統的な手法で熟成されます。澱とともに長期熟成を経たワインは、フレッシュでありながら、澱からのエキス分と経年による熟成によって驚くほど複雑。その後の最後の瓶詰めも樽から直接手作業で行っており、自らの手によるハンドメイドの許容量までしか造らないというこだわりを持ち、どのヴィンテージも生産量は100樽を超えることは決してありません。 究極の目利きで優れた畑を選び抜き、とてもユニークな方法で仕立て上げた彼のワインは、まさに最高の生産者の、最高のキュヴェを集めた豪華コレクションと言えるラインナップ。ブルゴーニュのあらゆる常識を塗り替えた、「夢のワイン」とも言える作品なのです。
ジュヴレ・シャンベルタンは、「ブルゴーニュの王」「王者のワイン」と呼ばれ、ナポレオンが愛した銘醸畑「シャンベルタン(特級畑)」があることでも有名です。世界的に有名な畑がずらりと並ぶ「グラン・クリュ街道」の一番北にあり、ブルゴーニュ地方で最多の9つの特級畑を擁するアペラシオンです。ピノ・ノワール種から造られる赤ワインは、しっかりとしたタンニンと果実の凝縮感を感じながらも、きちんと酸味とミネラル感のメリハリがある、気品を持ち、ブルゴーニュ随一の鮮烈で堅牢なワインを生みます。
クチコミ投稿がありません。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。