ECHEZEAUX GRAND CRU
01
2017 750ml[Full]
43,000 Yen
36,550 Yen (40,205 Yen (Tax included)) 15%OFF!
365 Points!
ヴォーヌ・ロマネの老舗ワイナリー、アルノー・ラショー。 平均樹齢60年が生み出す、上品で華麗なフィニッシュ。 数々の偉大なグラン・クリュを抱える、ヴォーヌ・ロマネ村。 この村のニュイ・サン・ジョルジュ寄りの町はずれにアルノー・ラショーは位置します。 ブドウ栽培家として、20世紀初頭に設立された歴史あるドメーヌであり、 ロマネ・サン・ヴィヴァンの他、クロ・ド・ヴージョ、エシェゾーのグランクリュを含め、 13haを超える畑を所有しています。 このドメーヌの5代目を務める現当主パスカル・ラショー氏はドメーヌにその名を残す 4代目のロベール・アルノー氏の娘婿。 学生時代は薬学(同毒療法)を専攻していましたが、妻フローレンスとの結婚を機に 薬剤師からワイン造りへの転職を決意します。 義父ロベールから実践的なワイン造りを教わり、 1995年義父亡き後は名実共に5代目の当主を務め、 現在は、義父と自らの名を冠したドメーヌ・アルノー・ラショーとしてワイン造りを行っています。 醸造施設の改装、カーヴと畑の拡張を行い、 2008年にはラトリシエール・シャンベルタンをラインナップに加えました。 2011年からは長男のシャルル氏が加わり、ますますの発展が期待されています。 ブドウ栽培はリュット・レゾネを取り入れていますが、それを売り文句にすることはなく、 造り方よりも出来上がりにこだわりたいと「良いブドウから良いワインが出来る。」 という信念の元、ブドウ栽培に励んでいます。 厳しい剪定とグリーン・ハーベストを徹底し、 とても凝縮度の高いブドウを造り出しています。 収穫は手摘みで行い、ブドウは破砕せずに 低温マセラシオンの後、ステンレスタンクで自然発酵。 その後約14ヶ月樽熟成を行います。 新樽の比率はグラン・クリュ、ヴォーヌ・ロマネ1級のオー・レニョとレ・シュショは100%、 プルミエ・クリュで30〜50%、村名で20〜25%使用しています。 アルノー・ラショーが造り出すワインは、果実味に溢れ、タンニンが柔らかく、 テロワールが存分に発揮された、滑らかでバランスのとれたタイプ。 比較的若いうちから楽しめるため、ブルゴーニュラヴァーにとって大変ありがたい造り手です。 アルノー・ラショーがエシェゾーに所有するグラン・クリュは 丘の中腹部にあり、平均樹齢はおよそ60年。 高樹齢のブドウの樹は、機械の重さに耐えられないため、 馬による畑での耕作を行っています。 2008年ヴィンテージは2009年の偉大さに隠れがちですが、 こちらも優良年の一つ。ワインスペクテーター誌のヴィンテージチャートでは91点と高評価。 すぐ開けても良し、熟成させても良し。飲み時を自由に選べるヴィンテージです。 赤みの強いルビー色。ブルーベリーやブラックベリーなどの黒系果実のと花のアロマ。 フレッシュな果実味にクローヴやリコリス、オリエンタルスパイスなどの風味が重なります。 しっかりとした酸と、シルキーなタンニンが印象的。 エシェゾーらしい上品で華麗なフィニッシュに魅せられます。
※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
"LA FETE DE LA ST.VINCENT!" BOURGOGNE WINE ALL 15% OFF SALE
VOSNE ROMANEE
PAGE TOP