750ml
2019年
ルフレーヴと並ぶピュリニー・モンラッシェの最高峰。上品な樽香にたっぷりのミネラル、澄んだ酸を備えた、お手本のような白ワイン。
12,100円
(税抜価格11,000円)
110pt
進呈
4.3
(6)
変更・返品について
キャップが蝋のため欠けていることがございます。キャップが欠けていることによる返品交換は承りかねます。予めご了承ください。
ピュリニー・モンラッシェで1、2を争う実力派の造り手、エティエンヌ・ソゼ。こちらの村名ピュリニー・モンラッシェは、数区画の畑から収穫されたブドウをブレンドして造られています。各畑の個性が存分に発揮され、豊かな樽の香りにミネラルと酸の美しい調和が感じられるエレガントなスタイル。雑味のないピュアな味わいをお愉しみいただけます。
果実味と濃密な香りが魅力
全白ワインの手本のような1本
750ml
2019年
12,100円
(税抜価格11,000円)
2019年
12,100円
(税抜価格11,000円)
2019年のブルゴーニュは4月の霜害と初夏の暑さによる水不足で収穫量が大きく減少し、ブドウの生命力と栽培家の力量が試された年となりました。しかし冷涼な夏と穏やかな収穫期を迎えたことで、収穫されたブドウはエレガントな酸と豊かな果実味の両方を兼ね備えた素晴らしい出来栄え。2018年のワインが緻密なボディや凝縮感のあるスタイルであるのに対して、2019年のワインはピュアな酸が魅力の味わいに仕上がっています。
グラスに注ぐと、青リンゴや洋ナシ、黄プラムの鮮明なアロマに、白い花やオレンジの皮を思わせる華やかな香りが立ち上ります。口当たりはしなやかなミディアムからフルボディ。爽やかな果実味と生き生きとした酸味が感じられ、やや硬質なミネラル感がキレのある余韻を演出します。樽の風味がワインに骨格を持たせており、若いうちからでも存分に楽しめる1本です。
~2035年
蝋キャップ
こちらの村名ピュリニー・モンラッシェは、レ・ウイエール、レ・ザンサニエール、レ・メ、ラ・リュー・オ・ヴァッシュ、デリエール・ラ・ヴェル、レ・ルショー、コルヴェ・デ・ヴィーニュ、レ・シャルムなど8クリマから計12区画のブドウをブレンド。それによりワインに複雑味と調和が生まれ、バランスのよいスタイルに仕立てられます。豊かなミネラルと透明感のある酸を備えており、まさにピュリニー・モンラッシェのお手本と言える味わいをご堪能ください。
ルフレーヴと並ぶピュリニー・モンラッシェの最高峰。
「ピュリニー・モンラッシェ村において、ルフレーヴと並び、もっとも重要な造り手だ」という表現をされることもある、エティエンヌ・ソゼ。ソゼ家はヨーロッパのブドウ品種に壊滅的被害を与えたフィロキセラ禍がフランス全土を襲う前、約150年前からブドウ栽培と菜園業を営んでいた歴史ある旧家。80年ほど前の1935年頃から、当時としては画期的なドメーヌ元詰めを始め、フランス各地の著名レストランを顧客に直売してきたという先駆者でもあります。現在は故エティエンヌ・ソゼ氏の孫娘ジャニーヌ女史の婿であるジェラール・ブド氏が醸造を担当し、昔と時代と変わらない硬派なワイン造りを行っています。また2006年からは有機栽培を、2010年からはビオディナミへ完全移行しました。新樽の使用比率は特級畑50%以下、一級畑20~33%、村名20%。以前より新樽比率を低くすることで、より果実の旨味を引出しフィネスを備えたスタイルへと変わりつつあります。 ワイン造りは、特級畑と一級畑には一部に新樽を使用、村名とACブルゴーニュはタンクで発酵します。そのスタイルは一貫しており、どのクラスのワインを飲んでも、ソゼの味わいが楽しめます。ソゼのワインは荘厳、厳格で、力強いのが特徴。果実味がたっぷりとあり、樽の風味が溶け込んだ、しっかりとした骨格。若いうちは樽の香りが前面に出ることがありますが、それもいずれはワインの果実味に吸収され、複雑なテイストとなって現れます。長期熟成向けで、十分に熟成させることでワインが持つ本来の味わいが楽しめます。
ピュリニー・モンラッシェは大御所ドメーヌ・ルフレーヴなどがこの地に本拠地を置き、「世界最高峰の白ワイン」、「白ワインのプリンス」と称賛される産地です。数あるブルゴーニュのアペラシオンの中でも白ワインの産地として頂点に君臨しており、『三銃士』の著者アレクサンドル・デュマが「ひざまづき、脱帽して飲むべし」と称賛したモンラッシェなど、豊富なミネラル感と酸を湛えたワインを生み出す産地として圧倒的な存在感を放っています。19世紀、相当量の赤ワインを造っていましたが、現在は総生産量の1%に満たず白ワインが主体です。
4.3
6 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2021.10.18
0人の役に立ちました
2021.07.01
0人の役に立ちました
2021.04.13
0人の役に立ちました
2021.02.24
2019年をいただきました。 注いだ瞬間からこのワインは違うなと思いました。トロッとしたテクスチャーにより、注いでいるときにあまり泡が立たず、かなり上品です。 香りは繊細で、様々な柑橘系や桃、アプリコットのようなフレッシュで甘い香りが、硬質なミネラル感と控えめに顔を見せる樽香と素晴らしいマッチングです。香りのどの要素も主張し過ぎず、バランスをとって複雑味が生まれている為、ずっと香りを嗅いでいたくなります。 舌触りも良く、クリスプでフレッシュな酸と調和の取れた果実味で、正にお手本のようなワインです。熟成させたい気持ちもありますが、若いうちのフレッシュさもまた良い物です。
レビュー全文を見る2021.12.13
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。