9,350 円
(税抜価格8,500円)
1本あたり9,350円
2024年
750ml
WA 89-91
JS 95-96
V 91-93
D 93
2027年春以降お届け予定
※この商品は特別価格のため、各種割引特典の対象外です。
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
750ml
メドック格付け第5級
コルク
シャトー・グラン・ピュイ・ラコストは、ボルドーのワイン通たちから、長く愛されているお気に入りの銘柄のひとつ。その理由は、なんと言っても圧倒的なコストパフォーマンスの高さ。ポイヤックらしい豊かで力強いスタイルが魅力で、常に安定した高い品質を誇っています。しかも、時には大きく期待を上回る優れた傑作を生み出しているにもかかわらず、価格は極めてリーズナブル。ポイヤックのみならず、ボルドー全体でも極めてお値打ちなワインなのです。 シャトーの起源は16世紀にまで遡ります。ポイヤック村の南にあるグラン・ピュイの丘に位置しており、昔の所有者の名前ラコストをつけ、現在のシャトー名になりました。先オーナーの故レイモン・デュパン氏は、ボルドー史上最高のグルメとして好評。そのデュパン氏は1980年に亡くなる前の1978年に、シャトーを人望の厚い現オーナー家の故ジャン・ウジェーヌ・ボリーに売りました。現在は息子フランソワ・グザヴィエ・ボリー氏が後を継いでいます。 ロバート・パーカー氏も「ジロンド河からはずいぶん内陸に入ったバージュの丘にあるグラン・ピュイ・ラコストは1kmほど離れた隣のランシュ・バージュと似ていなくもない、大柄で耐久力のある、フルボディのポイヤックを生産することで確固たる定評がある。(中略)1990年代半ばまでは価格が品質に追いつけなかったため、いまだに控えめな、いささか過小評価されているとさえ言える価格がついている。」 (ボルドー第四版)と語っています。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。