750ml
2019年
ジャン・ピエール・ムエックス社が所有する右岸のプティ・シャトー。きめ細かなタンニンが印象的な、エレガントでスタイリッシュな仕上がりの1本。
6,600円
(税抜価格6,000円)
60pt
進呈
4.4
(7)
変更・返品について
※画像はイメージのため、実際の商品と若干異なる場合がございます。
伝説のワイン、ペトリュスを育て上げた、ジャン・ピエール・ムエックス社が1971年以来所有する右岸のプティシャトー。しなやかなタンニンと黒系の果実味が広がるその造りには非の打ちどころがなく、まるで「プチ・ペトリュス」とも言えるスタイリッシュでエレガントなスタイルを堪能いただけます。優れた熟成ポテンシャルを秘めた、ボルドー愛好家垂涎の1本です。
永くお付き合いしたいワインです。
瑞々しい果実味が魅力の赤ワイン!
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
6,600円
(税抜価格6,000円)
2019年
6,600円
(税抜価格6,000円)
素晴らしい収穫条件が整った2019年のボルドー地方。昼夜の寒暖差がブドウに鮮度をもたらし、恵みの雨がブドウの過熟を防ぎ完熟を助け、テロワールに祝福されたヴィンテージとなりました。凝縮したブドウより生み出されたワインは、ボルドーらしい品格に、生き生きとした鮮度が加わった驚くべきバランスを兼備。クラシック&モダンが融合したような新たな魅力をもつワインが数多く誕生した、比類なきグレートヴィンテージです。その中でも、冬から春にかけての降雨が少なく、保水力の高い粘土質があるかで品質に差が出る結果に。2018年ほどではないものの、粘土質の多い右岸にとって有利なヴィンテージと言われています。
外観はやや深みのある紫がかったガーネット。グラスからは、野生のブルーベリーやマルベリーなどの果実のアロマが立ち上ります。加えてブラックベリーのパイやリコリス、砕いた石の香りも漂い、複雑かつ男性的な印象。口に含むと、しなやかなタンニンと黒系の果実味が広がり、アーシーなニュアンスを伴う長い余韻が続きます。しっかりとした骨格を持ちつつ、優れた熟成ポテンシャルを秘めた1本です。
新樽比率40%のオーク樽で16~18ヵ月間熟成
~2044年
コルク
砂利と粘土が混じった約8haのブドウ畑に、平均樹齢20年のメルロとカベルネ・フランが植えられています。ブドウを手摘みで収穫後、温度管理されたコンクリートタンクとステンレスタンクで醸しと発酵を実施。その後、新樽比率約40%のフレンチオーク樽で約16~18ヵ月間熟成します。 ペトリュスのような力強さ、ボリューム感は無いものの、ジャン・ピエール・ムエックスが手掛けているとあって、造りには非の打ちどころがなく、まるで「プチ・ペトリュス」とでも言えるスタイリッシュでエレガントなスタイルを堪能できます。ペトリュスのスタイルを味わってみたい方にうってつけの1本です。
ラ・グラーヴ・ア・ポムロールは、ジャン・ピエール・ムエックス社が1971年以来所有する右岸のプティシャトー。ジャン・ピエール・ムエックス社は、1937年にジャン・ピエール・ムエックス氏によってリブルヌに設立された、ボルドー右岸ワインを専門に取り扱うワイン商です。自社でシャトーを所有するのみならず、ネゴシアン(仲介業者)としても多くのワインを取り扱っています。今や世界最高峰の伝説的ワインとなったペトリュスをはじめ、数々のシャトーを育て上げた実績を持つ同社のワインのラインナップは、信頼のおけるセレクションとして、世界的に認められています。こちらのシャトーは、かつてラ・グラーヴ・トリニャン・ド・ボワセと名乗っていましたが、1992年にラ・グラーヴ・ア・ポムロルにワイン名を変更しています。 シャトーは国道89号線のすぐ東、トリュフの都ペリゴールの方向のポムロル北部に位置し、ラランド・ド・ポムロルに接しています。土壌は砂利と砂が多く、ポムロルの中でも軽やかさがあり、エレガントでスタイリッシュな味わいが特徴です。1980年以降、安定した品質を保っており、ボルドーワイン愛好家から支持されています。
ポムロルは、ボルドーで最も小さな地区ながらも、全世界で認められるリッチで濃密なワインを生み出す銘醸地。土壌は大きく「粘土質」「砂利質」「砂質」の3つに分類され、粘土質では、ペトリュスなどタンニンが強く構造が大きいパワフルなワイン、砂利質ではラフルールなど壮麗な香りの果実味溢れるワイン、砂質からは香りがよく滑らかでソフトなワインが造られている産地です。公式格付けはありませんが、それに匹敵する素晴らしいシャトーがひしめいています。
4.4
7 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.07.01
0人の役に立ちました
2021.12.31
0人の役に立ちました
2020.03.04
0人の役に立ちました
2019.09.01
「グラーヴ」は砂利を意味しており、その名の通り砂利質と僅かに粘土が混ざる土壌から生み出される、瑞々しい果実味と濃密なボディが魅力的な1本。更にきめ細やかなタンニン、凛とした酸。ジャン・ピエール・ムエックスならではのエレガンスが存分に発揮された造りです。ボルドーワインの中では比較的早くから楽しめますが、熟成のポテンシャルも十分に備えており、5〜10年ほどの熟成を経たヴィンテージでは「これぞ右岸の醍醐味」ともいえる妖艶さが味わえます。自分へのご褒美にも、赤ワインがお好きな方へのプレゼントにもオススメな、イチオシのボルドーワインです。
レビュー全文を見る2022.06.15
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。